マンションのWi-Fiが遅い理由と対策|備え付けの場合の対応策も

うちのマンション、Wi-Fiが遅いんだよなぁ

こんな悩みをお持ちでしたら、なぜWi-Fiが遅いのか?という原因を特定し、打てる対策を打ちましょう。

この記事では、戸建てよりもWi-Fiが遅くなる要因が多い「マンションのWi-Fi」に焦点を当てて、遅いと感じる8つの理由とその対策を詳しく解説します。

マンションにお住まいでWi-Fiの速度を改善したい方は、ぜひ参考にしてください。

マンションのWi-Fiが遅くなる8つの理由

マンションのWi-Fiが遅いと感じる原因は、大きく以下の2つに分類できます。

・回線の問題
・回線以外の問題

まずは、問題を上記2つに切り分けたうえで、原因を探っていきましょう。

回線の問題

回線の問題とは、「インターネット回線」自体が遅い原因となるケースです。マンションのインターネット環境の、基本的な構造に関連します。

インターネット回線が原因でWi-Fiの速度が遅くなる理由として考えられるのは、以下4つのケースです。

・マンション備え付けの回線だから
・光回線がマンションプランだから
・インターネット回線が光回線ではないから
・回線やプロバイダ側に問題が起きているから

マンション備え付けの回線だから

Wi-Fiの遅さが問題になる一因として、「マンション備え付けの回線」が挙げられます。物件に最初からインターネット設備が備えられているため入居してすぐにWi-Fiを利用できますが、回線のスペックが必ずしも高性能とは限りません。

物件専用の無料、もしくは格安のインターネットサービスを利用している場合は、回線のスペック自体が低いことが原因で通信速度が遅くなっていると考えられます。

光回線がマンションプランだから

マンションプランの光回線も、戸建て向けのプランに比べると通信速度が遅くなる可能性があります。

光回線ゆえ回線スペックは高いものの、マンション全体で1本の光ファイバー回線を共有するため、回線が混雑する夜の時間帯などに通信速度が低下することがあるのです。

インターネット回線が光回線ではないから

マンションに導入されているインターネット回線が、すべて光回線であるとは限りません。

現在、インターネット回線の主流は光回線ですが、一部のマンションでは古いケーブルテレビ回線などが導入されています。例えば、マンションにおける光回線の最大下り速度は1Gbpsですが、ケーブルテレビの場合は最大320Mbpsと、その速度には大きな差があります。

また、光回線であっても、共用部分から各戸までの配線方式によっては通信速度があまり出ません。具体的には、「VDSL方式」と呼ばれる配線方式の場合、共用部分から各室への接続に電話回線が使用されているため、最大下り速度は100Mbpsです。

回線やプロバイダ側に問題が起きているから

回線やプロバイダ側に障害などのトラブルが発生していることが原因で、Wi-Fiが遅くなるケースもあります。

こういった情報は各公式サイトに掲載されていますので、急に速度が低下した際はチェックしてみましょう。

また、プロバイダが従来の通信方式であるPPPoEにのみ対応しているケースも、通信速度が遅くなりやすいです。

現在は、より高速な通信方式である「IPoE」やIPv6への移行が進んでおり、新しい通信環境に対応することで通信環境の改善が期待されます。

PPPoEとIPoEの詳細については、下記の記事をご参照ください。

>>IPv6やIPv4ってなに?PPPoEとIPoEの比較とおすすめについて

回線以外の問題

マンションのWi-Fiが遅くなる原因は、回線だけではありません。以下の項目もWi-Fiの通信速度低下に関係性が深いです。

・端末や無線ルーターに問題が起きているから
・同時接続している端末が多いから
・無線ルーターの設置場所が適切でないから
・無線ルーターの性能に問題があるから

端末や無線ルーターに問題が起きているから

使用しているパソコンやタブレット、スマートフォンなどの端末、または無線ルーター自体に故障や不具合が生じていると、Wi-Fi接続が不安定になる、速度が低下するといった現象が起こりやすくなります。

ハードウェアの老朽化やソフトウェアの問題、あるいは一時的な不調など、原因は様々です。

同時接続している端末が多いから

1つのWi-Fi電波に多数の端末が同時接続されていると、ネットワークの帯域が分散されてしまい、Wi-Fiの速度が低下する場合があります。

特に、一部の端末でビデオストリーミングや大容量のダウンロードを行っている場合は、その影響を強く受けてしまうでしょう。

また、無線ルーターにはスペックに応じて、一度にサポートできる端末数に限りがあります。この上限を超えると、ネットワークのパフォーマンスに著しく影響が出る可能性が高いです

無線ルーターの設置場所が適切でないから

無線ルーターの設置場所は、Wi-Fiの信号強度や安定性に大きく影響します。

理想は「ルーターは家庭内の中央かつ障害物の少ない場所」ですが、壁や家具、電子機器などが電波の通り道にあると、接続が安定しない原因となりますので注意してください。

無線ルーターの性能に問題があるから

無線ルーターにはさまざまな種類があり、それぞれ性能や機能が異なります。

古い無線ルーター、低価格で基本的な機能しか備えていないルーターは、高速通信や複数端末の同時接続に対応できない場合もあり、定期的な機器の見直しは欠かせません。

マンションのWi-Fiが遅い場合の対策

続いては、マンションのWi-Fiが遅い場合の対策をご紹介します。大きく分けて、以下2つの対策が有効です。

・回線を変更する
・端末や周辺機器を工夫する

回線を変更する

現在ご利用中の回線がマンション備え付けで低スペック、光回線ではない、といった場合は、マンションタイプの光回線への乗り換えを検討しましょう。

NURO 光にも。「NURO 光 for マンション」というマンションタイプのプランが用意されています。月額料金は2,090円(税込)とリーズナブルな料金で利用できますので、ぜひご検討ください。

お住まいのマンションにNURO 光の設備が導入されているかどうかは、下記のページから確認できます。

>>NURO 光 for マンションの詳細はこちら

戸建てプランへの乗り換えも有効

マンションなどの集合住宅にお住いの場合であっても、戸建て向けプランに加入することは可能です。

戸建てプランの場合は回線を他の住民と共有することがないため、より快適にインターネットを楽しむことができますよ。

また、光回線のマンションプランを利用するためにはお住まいのマンションにその光回線の設備が導入されている必要がありますが、戸建てプランの場合は電柱から直接回線をつなぐため、回線事業者の選択肢の幅も広がります。

NURO 光の戸建て向け通常プランもマンションなどの集合住宅で利用可能ですので、ぜひご検討ください。

>>NURO 光の通常プランはこちら

端末や周辺機器を工夫する

端末や周辺機器の対処をすることで、Wi-Fiの通信速度が改善することもあります。回線の乗り換えを検討する前に、以下の5点を試してみると良いでしょう。

・端末や無線ルーターを再起動する
・端末と無線ルーターを近づける
・同時接続している台数を減らす
・周波数帯を変更する
・無線ルーターを買い替える

端末や無線ルーターを再起動する

一番簡単な対処法が、端末や無線ルーターの再起動です。再起動には一時的な問題をリセットし、端末や周辺機器の動作をスムーズにする効果がありますので、試してみてください。

特に、長時間の連続使用を続けていると、熱がこもって動作が不安定になる可能性が高まります。

再起動は、メモリのクリアやシステムアップデート後の不具合解消にも有効です。

端末と無線ルーターを近づける

一般的に、端末と無線ルーターの距離が近いほどWi-Fiの電波強度が保たれるため、速度が安定します。

物理的に端末を近づけにくい場合は、双方の間にある障害物を減らすことで改善が期待できます。例えば、大きな家具を移動させる、または無線電波が届きにくい場所にある端末をより良い位置に移動させるなどです。

無線ルーターの置き場所については、以下の記事で詳しく解説しています。こちらも併せてご確認ください。

>>Wi-Fi接続の感度を高めるルーターの置き場所|電波が弱いときの対処法も

同時接続している台数を減らす

同時に接続している端末数が減らすことで、Wi-Fi速度が改善できる場合があります。使用していない端末があるなら、その端末のWi-Fi接続をオフにしておきましょう。

周波数帯を変更する

多くの無線ルーターには、以下2つの周波数帯が存在します。

周波数帯 特長
2.4GHz ・障害物があってもつながりやすい
・5GHzよりも通信速度が遅い
・家電製品の電磁波と干渉する
5GHz ・通信速度が2.4GHzよりも速い
・家電製品の電磁波と干渉しにくい
・障害物があるとつながりにくい

現在2.4GHz帯のSSIDに接続していてWi-Fiの調子が悪ければ、5GHz帯のSSIDに接続して状態を試してください(逆のケースも考えられます)。

Wi-Fiの周波数帯を変更すれば、接続環境が改善する場合があります。

無線ルーターを買い替える

同じ無線ルーターを長年利用している場合は、規格が古くなっている可能性があります。その場合は、より電波強度の強い機種に変更しましょう。

特に、最新のWi-Fi 6(IEEE802.11ax)に対応した無線ルーターは高性能なため、通信速度の改善に期待できます。

長期的に同じ無線ルーターを使用している方は、下記の記事をご確認ください。

>>無線ルーター買い替え時の注意点を解説|タイミングと最新規格へお得な変更方法も

マンションで戸建てプランの光回線に加入する際の注意点

ここまでマンションのWi-Fi速度を改善する方法をご紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、「戸建てプランの光回線に加入する方法」です。

ただし、以下のような注意点も存在しますので、事前に確認しておきましょう。

・工事許可を取る必要がある
・マンションプランよりも料金が高い
・提供エリアや建物の条件を満たす必要がある

工事許可を取る必要がある

戸建てプランを利用するには、新規の開通工事が必要です。

その際、電柱から光ファイバーケーブルを引き入れるため、壁に穴を開ける、ビスで固定するといった作業が発生するため、大家さんや管理会社から事前に工事の許可が必須です。

事前に許可を取らないと工事を始められないため、戸建てプランの契約はできません。

マンションプランよりも料金が高い

戸建てプランの月額料金は、マンションプランよりも高く設定されています。

戸建てプランは1本の回線を独占できるため、複数世帯で回線を共有するマンションプランよりも料金は高額になってしまうのです。

とはいえ、Wi-Fiの速度や安定性を重視したい方にとっては、割高であっても選ぶ価値は十分にあると言えるでしょう。

提供エリアや建物の条件を満たす必要がある

マンションプランを利用するにはそのマンションに加入を検討している光回線の設備が導入されていることが前提ですが、戸建てプランの場合は提供エリア内であれば基本的に申し込み可能です。

ただし、回線によっては戸建てプランに対して建物の階数制限などが存在する場合がありますので、申し込み前に条件を確認しておきましょう。

NURO 光の場合は、以下の都道府県が戸建て向け通常プランの提供エリアとなります。

【北海道エリア】 北海道
【東北エリア】 宮城県 ※10Gのみ提供
【関東エリア】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
【東海エリア】 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
【関西エリア】 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
【中国エリア】 広島県、岡山県
【九州エリア】 福岡県、佐賀県
※一部地域を除く

上記のエリア内にお住みの方は、ぜひNURO 光の通常プランをご検討ください。

以下のリンクから、どのプランがあなたにぴったりなのかを1分で診断する「プラン診断」が利用できます。

>>あなたにぴったりなプランはこちら

マンション備え付けのWi-Fi(回線)しか使えない場合は?

一部のマンションでは、工事ができないなどの理由で備え付けのWi-Fiしか使えない場合があります。

備え付けの共有Wi-Fiは回線スペックが低いことが多く、同じ建物内の住人が同時に接続すると、速度が低下するリスクが高いです。

そのような場合は、Wi-Fiが少しでも快適に使えるように調整してください。具体的には前述した「端末や周辺機器を工夫する」項目の内容を試してみることをおすすめします。

また、モバイルWi-Fiルーターやホームルーターを個別に契約するのも、ひとつの方法です。

NURO 光も「NURO Wireless 5G」というホームルーターを提供しており、NURO 光が導入できないマンションであっても利用可能です。通信速度も下り最大 4.1Gbpsと高速ですので、ぜひ下記の詳細をご確認ください。

>>NURO Wireless 5Gとは?スペックやメリット・デメリットを解説

光回線「NURO 光」がおすすめの理由

NURO 光は、マンション専用の「NURO 光 for マンション」と戸建てとマンションの両方で使える「通常プラン」を提供しています。

各プランは、以下のような理由で多くの方にご利用いただいています。

[merit]

>>NURO 光の詳細はこちら

まとめ

マンションのWi-Fiが遅いと感じる際の抜本的な解決方法としては、光回線の乗り換えがおすすめです。

NURO 光は、以下の3つのプランがマンション利用に対応していますので、ぜひご検討ください。

・マンション向け「NURO 光 for マンション」
・通常プラン「NURO 光 2ギガ」「NURO 光 10ギガ」
・ホームルーター「NURO Wireless 5G」

入会特典も充実していますので、ぜひご自身のニーズに合ったプランを見つけてくださいね。

>>NURO 光 for マンションの詳細はこちら

>>NURO 光 2ギガ・10ギガの詳細はこちら

>>NURO Wireless 5Gの詳細はこちら

So-net 光の速度が遅いと感じる場合の3つの改善策

So-net 光はリーズナブルで人気の光回線ですが、中には通信速度が遅いと感じる人もいるようです。

この記事では、その原因の解説をするとともに、遅いと感じた場合にとれる改善策をご紹介していきます。

So-net 光が遅いと感じる原因

So-net 光は、下り最大1Gbpsの速度でインターネット通信ができる光回線です。この速度は一般的な光回線の速度であり、数値上はとくに遅いということはありません。

ただし、この数値は理論値であり、その速度を保証するものではないということを忘れてはいけません。

So-net 光に限らず、光回線というものは、公式HPやパンフレットに記載されている通信速度が出せない場合がほとんどです

なぜならば、光回線の公式HPやパンフレットに書かれている数値は「ベストエフォート」と呼ばれるもので、「ある一定の条件下では記載された速度が出る場合があるけれど、決してその速度を保証するものではない」ということを意味する数字だからです。

人によって、または環境によって、通信速度が遅いと感じてしまうことがあります。

So-net 光の回線速度が遅いと感じる場合の対処法

So-net光が遅いと感じる場合に考えられる理由や原因は様々ですが、簡単にできる改善策を1つずつ見ていきましょう。

・ルーターを再起動してみる
・ルーターやLANケーブルを交換する
・インターネットの利用時間帯を変更する

ルーターを再起動してみる

ルーターは、使い続けると不調が起こる場合があります。

その原因は、主に以下の3つ。

・ルーターが熱を持つ
・ルーターにログがたまる
・ルーターが接続している端末の混線

これらの問題が原因で不調が起きてしまうことがありますが、ルーターを再起動することですべてが解消されます。

使用中に突然インターネット通信が遅くなったと感じたら、一度ルーターを再起動してみてください。これだけで、正常な速度になる場合があります。

ルーターやLANケーブルを交換する

無線LANによるWi-Fi接続をしている場合は、そもそもの速度が出せないケースがあります。

たとえば、無線LANを行うために何年も前の古いルーターを使用している場合、ルーター自体が光回線の速度に対応していないことがあります。仮に100Mbpsまでしか対応していないルーターを使用していると、光回線の1Gbps(=1,000Mbps)の能力を活かしきることができないのです。

その場合は、ルーターを最新のものに変えることで速度が改善されることがあります。

同様のことは、有線接続に関しても当てはまります。

接続に使用しているLANケーブルの性能によっては、光回線の性能を活かしきれません。

この場合も、LANケーブルを性能の良いものに変えることで、速度が改善される可能性があります。

一般的に、光回線に対応したケーブルは「カテゴリ6以上と言われていますので、規格を確認してそれよりも小さい数字であった場合は、ケーブルの買い替えを検討しましょう。

インターネットの利用時間帯を変更する

平日の昼間や早朝はスムーズにインターネット通信ができるのに、土日や夜間の時間帯になると速急に度が低下してしまう

こういった場合は、回線の混雑が考えられます。

光回線は利用者が多くなればなるほど、それに伴って速度が遅くなってしまうためです。

また、マンションタイプでの契約も同様です。

マンションでは、共有部分に引いた光ファイバーを各戸に分配する配線方式のため、夜などの利用者が多くなるタイミングでは、インターネットの速度が著しく遅くなってしまうことがあります。

このように、利用者数によって速度が左右されてしまっている場合は、「インターネットを利用する時間帯を変更する」ことしか対策はありません。

また、So-net 光 プラスはIPv6(v6プラス)が標準対応となるため速度低下が起こりにくいですが、それでも使用環境や状況、周辺機器や端末、ソフトなどの影響で回線速度が遅くなることがあります。

根本的に速度が遅すぎる問題を解決したいなら光回線の乗り換え

上記の方法を試しても改善しない場合は、回線そのものを見直すことも検討してみてください。

プロバイダはSo-netのままNURO 光が利用できる

インターネットの速度にこだわるなら、NURO 光をぜひ検討してみてください。NURO 光には、以下のような特徴があります。

・プロバイダはSo-net
・速度が速い
・価格が安い
・無線LAN機能付きONUを無料貸し出し
・マンションでも使える

1つずつ解説していきます。

プロバイダはSo-net

現在、NURO 光のプロバイダはSo-netに固定されています。

そのため、So-net 光から乗り換える際にプロバイダを変更する必要はありません。メールアドレスもSo-netのまま、変更せずに使い続けることができます。

SNSのアカウントやインターネットショッピングのために登録したメールアドレスを変更する必要がないので、気軽に回線を乗り換えられるというのが嬉しいポイントですね。

速度が速い

一般的な光回線の通信速度は、下り最大1Gbpsです。これは、So-net 光も同様です。

それに対して、NURO 光の通信速度は下り最大2Gbps一般的な光回線の2倍の速度で、インターネットが利用できます。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

どちらもベストエフォートの数値ではありますが、NURO 光ではワンコインお試しのプランも用意していますので、実際の速さを体験してみてください。

>>月500円で試せるNURO 光のワンコイン体験

価格が安い

光回線の月額利用料の相場は、5,000~6,000円です。

それに対して、NURO 光の月額利用料は、4,743円(税別)。この料金にはSo-netのプロバイダ料金も含まれているため、これ以上の出費はありません。

なるべく安く高速インターネットを利用したいなら、NURO 光をぜひ検討してみてください。

無線LAN機能付きONUを無料貸し出し

NURO 光では、無線LAN機能付きのONUを無料で貸し出しています。

そのため、自分でルーターを用意する必要がありません。

また、NURO 光のONUは、次世代規格のIPv6と、IPoEの通信方式に対応しています。

IPv6は従来規格のIPv4よりも発行できるIPアドレスに余裕があり、IPoEは直接イーサネットに接続する方式であるため、従来よりスムーズなインターネット通信を可能にします。

IPv6やIPoEに関しての詳細は、こちらの記事をごらんください。

>>NURO 光はIPv6に完全対応!IPoE接続で納得の速さを実現

マンションでも使える

戸建てだけでなくマンションでも利用できるというのが、NURO 光の強みの1つです。

NURO 光をマンションで利用する際は、そのマンションがNURO 光に対応している物件であればマンションタイプを利用できますし、対応していなければ戸建プランの利用が可能です。

住んでいるマンションの光回線が別回線であっても、戸建てプランで契約して自室に回線を引けるのは、便利ですよね。

マンションに戸建てプランでNURO 光を導入する方法は、こちらの記事を参考にしてください。

>>光回線工事をマンションで行う場合に必要な許可とその手順について

まとめ

So-net 光の通信速度に不満があるなら、まずは自分でできる対策を行ってみましょう。

まずは簡単にできる改善策として、「ルーターの再起動」や「ルーター、LANケーブルの交換」「利用する時間帯の変更」などを試してみてください。

ただし、根本的なスピードアップを目指すなら、回線の変更を視野に入れることをおすすめします。

NURO 光であれば、乗り換え後もプロバイダはSo-netのまま。

ぜひ一度、検討してみてください。

>>NURO 光の詳細はこちら

 

光回線よりケーブルテレビが遅い3つの理由は?どちらがおすすめか解説

インターネット回線を選ぶ際、「ケーブルテレビと光回線のどちらが良いか」と悩んだ経験はありませんか?

特に「ケーブルテレビは光回線よりも遅い」という声もよく耳にしますが、実際のところはどうなのでしょうか?

本記事では、ケーブルテレビと光回線を比較し、両者の違いについて解説します。それぞれどのようなメリット・デメリットを持ち、どのような方におすすめなのか?という点についてもまとめていますので、回線選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。

>>NURO 光の詳細はこちら

ケーブルテレビが光回線より遅いと言われる主な理由3つ

ケーブルテレビは光回線と比較して通信速度が遅いと言われる場合が多いですが、その背景には以下のような理由があります。

・同軸ケーブルを利用しているから
・主流プランの最大通信速度が遅いから
・速度制限がかかる場合があるから

それぞれの詳細は、以下の通りです。

同軸ケーブルを利用しているから

ケーブルテレビで利用している回線は、主にテレビ放送に使われる同軸ケーブルです。この同軸ケーブルは電気信号を使用して情報を伝達するため、その性質上、光回線よりも速度が遅くなる場合があります。

一方、光回線が使用しているのは光ケーブル(光ファイバーケーブル)」です。光信号を使って通信を行うため、電気信号よりも大容量の通信が可能となります。

また、いくつかのケーブルテレビでは、同軸ケーブルと光ケーブル(光ファイバーケーブル)を組み合わせてインターネットを提供しています。具体的には、放送局から家の近くの変換器までが光ケーブルを使用し、それ以降は同軸ケーブルで接続するとい形式です。

このような構成のため、光回線のみを使用した場合と比べて、速度が遅くなるケースがあるのです。

主流プランの最大通信速度が遅いから

光回線各社は、上下1Gbpsや5Gbps、さらには10Gbpsという高速な通信速度でインターネットを提供しています。

これに対して、ケーブルテレビ事業者の中には最大10Gbpsのインターネットを提供している会社は存在するものの、多くの事業者が提供しているプランは上りが最大10Mbps・下り320Mbpsといった内容です。

このような「主流となるプランのスペックの違い」も、ケーブルテレビが遅いと言われる理由の一つと言えるでしょう。

速度制限がかかる場合があるから

ケーブルテレビには、「1日のデータ利用量が30GB以上になるとアップロード速度が制限される」という特徴があります。

この制限は、流合雑音(りゅうごうざつおん)と呼ばれる雑音が集まる現象を回避するための、ケーブルテレビ特有の対策です。

SNSに画像や動画をアップする際は、特に注意が必要です。

ただし、ケーブルテレビにもメリットはある

ここまで解説したように、通信速度を比較すると光回線に劣る印象のケーブルテレビですが、以下のようなメリットも存在します。

・光回線の提供エリア外でも使える
・低速プランやテレビとセットであれば安い
・地域番組と多彩な専門チャンネルを視聴できる

光回線の提供エリア外でも使える

光回線は基本的に日本全国で利用できますが、山間部などの特定の地域ではエリア外となる場合があります。その理由は、物件の形状や場所が原因で開通工事が難しい、または不可能となるケースがあるからです。

しかし、ケーブルテレビは地域ごとに放送局が設立されているため、光回線のエリア外であっても利用可能となる場合が多々あります。

低速プランやテレビとセットであれば安い

ケーブルテレビ各社は、1Gbps未満の低速プランやテレビとセットにしたプランを提供しています。これらのプランを利用すれば。リーズナブルに利用できる可能性が高いです。

特に、マンションやアパートにケーブルテレビが導入されている物件の場合は無料でインターネットを使えるケースもあるため、大変お得です。

地域番組と多彩な専門チャンネルを視聴できる

ケーブルテレビの魅力は、その豊富なテレビサービスです。地元のニュースやイベントを特集した地域密着型の番組を視聴できますし、映画やスポーツ、アニメなどの専門チャンネルも楽しめます。

さらに、これらのテレビサービスをインターネット回線とセットで加入すれば、お得な特典やサービスを受けられることが多いです

ただし、ケーブルテレビは利用地域によって運営している事業者が異なります。運営事業者によって提供されるサービスの内容や料金プランは異なりますので、事前に確認しておきましょう。

ケーブルテレビと光回線のどちらを選ぶべき?

適切なインターネット回線を選択する際は、ご自身のライフスタイルや利用目的に合ったサービスを選ぶことが重要です。

ここまでご紹介したケーブルテレビと光回線を踏まえ、それぞれどのような方におすすめのサービスかをまとめました。

ケーブルテレビがおすすめの方

ケーブルテレビは、以下のような方におすすめです。

・テレビも一緒に利用する方
・CS放送や地域番組を楽しみたい方
・通信速度よりも安さを重視したい方
・光回線が提供エリア外の方

ケーブルテレビの大きなメリットは、テレビも楽しめる」という点です。地デジとBS放送に加え、CS放送や地域特有の番組も視聴可能なプランが多数用意されています。

そのため、テレビ好きの方や地域の情報や文化に興味のある方にはぴったりなサービスと言えるでしょう。

また、通信速度を求めるよりも月額料金を抑えたい方にもおすすめです。マンションやアパートにお住まいであれば、よりリーズナブルなプランを利用できる可能性もあります。

光回線がおすすめの方

光回線は、以下のような方におすすめです。

・通信速度や安定性を重視したい方
・キャンペーン特典でお得に加入したい方
・テレビサービスを利用しない方

高速で安定したインターネット接続を求める方には、光回線が最適です。

また、有料のテレビサービスを利用せずインターネットのみの契約を考えるなら、光回線の方がコストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。

入会時のキャンペーン・特典も充実していますので、キャッシュバックや割引などを利用してよりお得に申し込んでください。

光回線「NURO 光」がおすすめの理由

光回線には多くのサービスがありますが、中でもNURO 光は以下のような理由でおすすめです。

・通信速度が速い
・月額料金がリーズナブル
・最大6万円まで他社違約金を補填
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し

通信速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbpsと下り最大10Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍と10倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

[2gat]
[10gat]

月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現する2ギガプラン(3年契約)の月額料金は、5,200円(税込)となっています。(10ギガプラン(3年契約)の月額料金は5,700円(税込))

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

最大6万円まで他社違約金を補填

NURO 光では、他社回線からの乗り換えに伴う違約金に対して、最大6万円までのキャッシュバック補填を実施しています。

工事費残債やモバイルWi-Fiルーター機器残債なども補填の対象となりますし、「43,000円キャッシュバック」や「1年間月額料金が980円」といった通常の入会特典との併用も可能。

ぜひ、解約月を気にせずにお得な乗り換えを実現してください。

[merit]

>>NURO 光の詳細はこちら

まとめ

ケーブルテレビが光回線に比べて通信速度が遅いと言われる主な理由は、以下の3点で。

・同軸ケーブルを利用しているから
・主流プランの最大通信速度が遅いから
・速度制限がある場合があるから

ただし、ケーブルテレビにもメリットは存在します。例えば、テレビサービスの多様性や手頃な月額料金などに魅力を感じる方もいるでしょう。

一方で、インターネット回線に通信速度や安定性を求めるのであれば、光回線がおすすめです。

光回線にも多くの種類がありますが、高速インターネットをリーズナブルな料金で利用したい方は、ぜひNURO 光をご検討ください。お得な入会特典も、充実しています。

>>NURO 光の詳細はこちら

ネットのダウンロード速度の目安は?遅い原因と改善方法

動画などの容量が大きいファイルをダウンロードする際に、時間がかかってイライラすることはありませんか?

そんな時は、「なぜ通信速度が遅いのか」という原因を探ってみましょう。回線のスペックだけでなく、デバイスや接続機器など通信が低速になってしまう原因は様々です。

この記事では、ダウンロードを快適に行うための通信速度と実測値の測り方、そして、ダウンロードに時間がかかってしまう原因とその改善方法について解説していきます。

快適に通信できるダウンロード速度は?

ストレスなくインターネットを楽しむための通信速度は、10Mbps〜30Mbpsと言われています。スマホの場合は、は5Mbps〜の速度でストレスのない通信が可能です。

また、一般的に下りの速度が100Mbps以上出ていれば、快適にインターネット通信が行えると言われています。

上りと下りの違い

上記で「下りの速度」とお伝えしましたが、インターネットの通信速度は「上り」と「下り」の2種類に分類できます。

・上りの速度ファイルをWebにアップロードする際の速度
・下りの速度ファイルをWebからダウンロードする際の速度

具体的な内容は、以下の通りです。

上り

以下の項目は、代表的な上り(アップロード)の具体例です。

・メールやLINEの送信
・SNSやブログの投稿
・動画の投稿
・データファイルの送信

何らかのファイルをインターネット上に公開する行為はすべてアップロードに該当しますが、アップロードするファイルの種類によって必要な「上りの速度」は異なります。

例えば、テキストベースのメールやLINE送信であれば1Mbps程度の通信速度でも不自由なく行えますが、動画投稿など容量の大きいファイルをアップロードするには10Mbps程度の上り速度が必要です

下り

以下の項目は、代表的な下り(ダウンロード)の具体例となります。

・メールやLINEの受信
・WEBサイトの閲覧
・動画の視聴
・データファイルの受信

インターネット上のコンテンツを閲覧して楽しむ行為は、すべてダウンロードに該当します。そのため、一般的により大切なのは下り(ダウンロード)速度と言われています。

ダウンロードの場合も扱うファイルの種類によって必要な「下りの速度」は異なり、メールやLINEのテキスト受信であれば1Mbps程度で行えますが、4K動画のような高画質動画の再生には25Mbps程度の下り速度が必要です

上り・下りの速度目安については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

>>快適なインターネットに必要な上下の速度目安を目的別に整理!

公式サイトに記載されている速度はベストエフォート値

利用中のインターネット回線の速度が遅いと感じている方は、まず利用している回線の公式サイトなどから、速度の最大値を確認してみましょう。

ただし、ここで注意しなければいけない点は、公式サイトに記載されている数値は、あくまでベストエフォート値(理論上の最大速度)ということです。

各インターネット回線の最大速度が1Gbpsと表記されていても、一般的な環境でその速度が出ることはありません。

ping値にも注目

快適にインターネットを利用するためには、通信速度だけでなく「ping値」も重要です。たとえ高速回線を利用していても、ping値が高いと快適な利用はできません。

ping値とは、一言で言えばインターネットの反応速度のことです。ms(ミリセカンド・ミリ秒)という単位で表され、数値が低いほど反応速度が速いということを意味します。

ping値は、リアルタイムな通信が必要なシーンにおいて大きな影響を与えます。具体的には、以下のような場面です。

・オンラインゲーム
・高画質な動画視聴
・無料通話アプリ

Ping値が低いと、画面がカクつく・止まるといった現象が起こり、スムーズな動作ができなくなってしまいます。

特にオンラインゲームにおいては、快適にプレイするためにも低いping値が要求されます。

Ping値の詳細については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

>>NURO 光がFPSに最適なプレイ環境をつくれる回線である理由を解説

通信速度の測り方

オンライン上の通信速度診断などを利用すれば、どの程度の通信速度が出ているかを調べることができます。

検索エンジンで「通信速度 測定」と検索すれば通信速度診断サイトがいくつもヒットし、どれもアクセスするだけで簡単に通信速度の診断が始まります。

サイトごとに特徴があり、上り・下りともに表示されるものや、下りしか表示されないものもありますので、ご自身の使いやすいものを使ってください。

実際に速度を計測し、前述した速度目安よりも平均速度が遅い場合は、以下の原因の絞り込みと対策を実践してみましょう。

ダウンロード速度が遅い原因

ダウンロード速度が遅い原因は、様々です。

・回線が原因
・プロバイダが原因
・Wi-Fiが原因
・パソコンが原因
・接続機器が原因

詳細は、こちらの記事をご覧ください。

>>PCやゲームでダウンロードが遅い原因は?対処法を徹底解説

ここでは、それぞれの原因について簡単に解説していきます。

回線が原因

現在の主流は光回線ですが、一世代前のADSL回線を利用している方もいらっしゃるかもしれませんね。ADSL回線は、最大速度が下り50.5Mbps、上り12.5Mbpsです。理論値がそもそも低速のため、ダウンロード速度に不満を感じてしまう方も多いのではないでしょうか。

また、ポケットWi-Fiや置くだけWi-Fiなどの無線系の回線に関しても、光回線ほどの通信速度は出ませんし、電波状況の影響を大きく受けてしまいます。

プロバイダが原因

以下の状況の場合、プロバイダが原因で通信速度が低下することがあります。

・プロバイダの混雑
・プロバイダの障害

いずれの場合も、スムーズにインターネット通信ができなくなってしまうでしょう。

Wi-Fiが原因

無線接続は、有線接続に比べて通信速度が遅くなります。自宅の回線が光回線であっても、ルーターから無線LANを利用してWi-Fi接続をする場合とLANケーブルを利用して有線接続をする場合とでは、通信速度は異なります。

特に、Wi-Fi接続は壁などの障害物によって速度が低下する可能性がありますので、ONU・ルーターとデバイスとの間に障害物がないかを確認してみてください

パソコンが原因

パソコンのスペックが低いと、高速回線を利用していてもスピードに不満を感じる可能性があります。

搭載しているメモリが少ない、HDDになんらかの問題が生じているといった場合に、通信速度は遅くなります。

接続機器が原因

ルーターやONUなど、インターネットに接続するための機器の不調が原因で通信速度が遅くなることもあります。

>>NURO 光のWi-Fi接続が遅い?そんな時はONUの設定をチェック!

また、ルーターの規格が古い場合も通信速度は遅くなります。具体的には、光回線の通信速度を活かすために利用すべき規格は、以下の3種類です。

・IEEE802.11ac
・IEEE802.11ad
・IEEE802.11ax

光回線のWi-Fi接続で通信速度に不満がある方は、使用しているルーターが上記の規格に対応しているかどうかを確認してみてください。

通信速度を上げる方法

ここからは、インターネットの通信速度を上げるための方法をご紹介します。アップロード速度・ダウンロード速度いずれの速度アップにも有効ですので、ぜひ試してみてください。

回線が原因の場合

現在、光回線以外の低速回線を利用している方は、光回線への乗り換えを検討してください。高速通信が可能な光回線に乗り換えるだけで、インターネットの利用が非常に快適になります。

一般的な光回線の通信速度は、下り最大1Gbps。理論値ではありますが、この記事で紹介した「快適なダウンロードに必要な速度」を十分満たしています。

プロバイダが原因の場合

いつもは快適に利用できるのに、その日だけなぜか速度が遅いという状態でしたら、プロバイダになんらかの障害が起こっている可能性が考えられます。この場合、ユーザー側で取れる対策はありません。プロバイダが元の状態になるのを待ちましょう。

また、特定の時間に遅くなる場合は、その時間帯に同じプロバイダ経由でインターネットを利用している方が多い可能性があります。その場合は、時間をずらして利用するかプロバイダの変更を検討してください

Wi-Fiが原因の場合

光回線を利用しているのにWi-Fi接続時に速度が遅いと感じるなら、パソコンを有線接続してみましょう。Wi-Fi接続が原因の場合は、それで改善されるはずです。

また、有線接続をする際は、カテゴリ6以上のLANケーブルを使いましょう。カテゴリ5以下を使ってしまうと、有線接続をしても速度が出ない可能性があります。

パソコンが原因の場合

パソコンのスペック不足が原因であるなら、パソコンを買い換えることで通信速度の改善が見込めます。

ここで紹介した他の方法を試しても速度が改善しない、他のデバイス利用時は速いのにパソコン利用時のみ遅いという場合は、パソコンのスペック不足が原因である可能性が高いです。

ずっと同じパソコンを使用している方は、買い換えを検討しましょう。

接続機器が原因

ONUやルーターが原因と考えられるなら、まずはそれらの再起動を行なってください。多くの場合、再起動を行うことで改善されます

それでも改善しない場合は故障が考えられますので、買い替えを検討しましょう。また、レンタルしている場合は、そのONUをレンタルしている業者に連絡を入れてください。

高速回線に乗り換えて根本的な解決を

通信速度の改善方法をいくつか紹介してきましたが、最も効果的なのは光回線への乗り換えです。

中でもおすすめは、お値打ち価格で高速インターネットが利用できると人気のNURO 光

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光の特徴は、以下の通りです。

・速度が速い
・料金がお値打ち
・選べる入会特典が豊富
・開通までの期間にポケットWi-Fiの貸し出しあり
・NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得

速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大下り最大2Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

月額料金がお値打ち

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。(G2Tプラン)

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

選べる入会特典が豊富

NURO 光には、申し込み特典があります。

・1年間 月額980円(G2Tプランのみ)
・2年間 月額3,590円(G2Dプランのみ)
・ひかりTVセット割引
・NURO でんきセット割引
・3か月間 月額500円~トライアル
・43,000円キャッシュバック

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。

特に、ソフトバンクユーザーにおすすめなのが、光でんわとセット申し込みで受けられる「おうち割 光セット」「ホワイトコール24」といった特典です。

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にポケットWi-Fiのレンタルが可能

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにポケットWi-Fiのレンタルを実施。5GB/月プランなどの容量に制限があるプランなら、初月980円~レンタル可能です

ポケットWi-Fiのレンタルは日割りで計算されますので、無駄な出費も避けられると好評です。

NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得に

先ほどご紹介した通り、NURO 光とNURO でんきを同時に申し込むと、インターネット回線の利用料金が1年間月額0円になる専用特典が受けられます。(G2Dの場合1年間月額500円)

こちらの特典はNURO 光単体の「1年間の利用料金が980円(税込)」特典がベースとなりますが、NURO でんきに同時申し込みをすることで、割引率がアップ。

2年目以降も「NURO でんき永年割引」が適用され、NURO 光の月額基本料金から501円(税込)が割引されます。

まとめ

ダウンロード時間を短く、快適に行うために必要な通信速度は、どれくらいの容量のファイルをダウンロードするかによって大きく異なります。

高画質な画像や動画、オンラインゲームなど、容量の大きなファイルをダウンロードすることが多い方は、ぜひNURO 光の高速化への乗り換えを検討してみてください。

NURO 光には3か月間お試しで実際の通信速度を試せるトライアルコースも用意されていますので、実際の速さを体験してみたいという方は、そちらのコースがおすすめです。

>>お試し特典はこちらから

>>NURO 光の詳細はこちら

光回線の速度が遅い?スピード平均や目安を調べる方法と改善策を紹介

「せっかく高速回線と呼ばれる光回線を利用しているのに、特に早さを感じない」

「この速さが普通だと感じていたけど、友人宅の回線の速さに驚いた」

光回線の利用中、こんな風に感じたことはありませんか?

ご自宅の光回線が遅くなる原因は、いったいどこあるのでしょうか?

この記事では、光回線の速度が遅くなってしまう原因と、その対策について解説していきたいと思います。

どれくらいが普通?快適なネット環境が送れる速度は?

まずは、光回線がどれくらい速いものなのかという点を、確認しておきましょう。

光回線にかぎらず、一般的に下りの速度が100Mbps」出ていれば、快適にインターネット通信が行えると言われています。

まずは、サイト閲覧や動画視聴などを快適に行うための速度目安を確認しておきましょう。

・サイト閲覧、SNS閲覧……1Mbps~
・動画視聴……5Mbps~
・4K動画視聴……25Mbps~
・オンラインゲーム……100Mbps~

一般的にどれくらいの速度が普通かというと、上記の速度が出ていれば快適にインターネットを利用することができると言われています。

一般的な光回線の通信速度は下り最大1Gbps

平均的な光回線各社の通信速度は、下り最大1Gbpsであることがほとんどです。

つまり、上記で挙げたサイト閲覧などを快適に行うための必要速度は、十分満たしています。にもかかわらず、実際の動作がモッサリしてしまうことも少なくありません。

カタログスペックはベストエフォート型

光回線の公式HPやパンフレットに掲載されている「下り最大1Gbps」といった数値は、「ベストエフォート型と呼ばれる理論値です。

ベストエフォート型の意味するところは「確実にその速度が出せることを約束する」というものではなく、「ある一定の条件下でのみ、その速度を出すことが理論上可能であるため、その速度が出せるように努力する」といったものになります。

つまり、ほとんどの場合、記載されているそのままの数値が出ることはないのです。

光回線を導入しているのに遅いと感じてしまう原因は、ここにあります。

自宅の光回線の速度を調べてスピードを確認する方法

自宅の光回線が遅いと感じるなら、実際にどれくらいの速度が出ているのかを測定してみましょう。

自宅の光回線の速度を調べるためには、以下のサイトが便利です。インターネットの通信速度をオンライン上で無料計測できます

>>SPEEDTEST

計測方法は簡単です。

以下のサイトにアクセスし、「GO」のボタンを押すだけ。それだけで、速度の計測結果が表示されます。

このサイトで調べることができるのは、以下の3項目です。

・Ping値
・Download(下り)
・Upload(上り)

それぞれチェックを入れ、規定値以上の数値が出ているのかを確認してみましょう。

戸建てとマンションでは条件が異なる

戸建てとマンションでは、同じ理論値であっても条件が異なります。

戸建てプランが1家族1本の光ファイバーを独占できるのに対して、マンションプランの場合は1本の光ファイバーを同じ建物内の住人で分け合う形式となるためです。

そのため、マンションプランを利用していると、利用者の多い土日や夜などの時間帯で速度が遅くなってしまうことがよくあります。

光回線が遅いと感じる5つの原因について

戸建てプランとマンションプランで条件の違いはありますが、そういった回線独自の特徴以外で、自宅の光回線が遅いと感じる原因を挙げてみました。

・モデムやルーターが原因
・接続の問題
・接続している端末の問題
・Wi-Fi接続先の問題
(無線接続の場合)
・回線の問題

1つずつ、順番に確認していきましょう。

モデムやルーターが原因

モデムやルーターが古い機種の場合、性能が低く光回線の速度を活かしきれないことがあります。

ルーターによっては100Mbps以下までしか対応できないことがありますので、まずは自宅のルーターが何Mbpsまで対応しているのかを確認しましょう。

接続の問題

接続が有線接続か無線接続かでもインターネットの通信速度は変わります。

一般的に、有線接続の方が無線接続よりも速い速度で通信できると言われています。

接続している端末数の問題

ルーターに接続している端末が多いほど、通信速度が遅くなってしまいます。

PCだけでなく、スマホ、タブレット、ゲーム機など、何台の端末がルーターに接続されているのかを確認しましょう。

Wi-Fi接続先の問題(無線接続の場合)

Wi-Fiの規格には2種類(2.4GHzと5GHz)があります。

(各端末のWi-Fi情報に表示されるとき、末尾が「a」と「g」で表現されます。)

末尾「a」と「g」の違いは以下の通りです。

「g」の特徴
・2.4GHz
・障害物に強い
・電波が遠くまで届く
・電子レンジなどに干渉するため接続が不安定

「a」の特徴
・5GHz
・障害物に弱い
・他の無線ルーターとの干渉のリスクが低いため通信が安定する
・通信距離が長くなると電波が弱くなる
・「11ac」という新しい規格で接続できるため、通信速度が速くなる可能性がある

現在、速度が低下してしまっている端末が、「g(2.4GHz)」と「a(5GHz)」のどちらで接続されているかを確認してみましょう。

回線の問題

速度に満足がいかない場合、回線自体が混雑していたり、そもそもの速度が出ない回線であったりすることも少なくありません。

たとえば、ADSLやCATVの場合、最大速度が光回線に比べて遅いです。そのため、光回線の方がインターネットの通信速度が出しやすいと言えます。

また、インターネットの接続規格にはIPv4とIPv6がありますが、IPv4にしか対応していない回線の速度は、遅くなってしまうことがあります。

接続方式にもPPPoEとIPoEという2つの方式がありますが、IPoEの方が速い通信が可能です。

つまり、IPv6規格かつIPoE方式に対応している回線を利用することで、インターネットの通信速度が上がる可能性があるということですね。

IPv6やIPoEについて、詳しくはこちらの記事をご確認ください。

>>NURO 光はIPv6に完全対応!IPoE接続で納得の速さを実現

光回線が遅い場合の改善方法

では、具体的にどのような対処をすれば、光回線の速度は改善されるのでしょうか。

先に挙げた光回線が遅くなる原因別に、改善方法を見ていきましょう。

モデムやルーターが原因の場合の改善方法

原因がモデムやルーターにある場合は、まずは機器を再起動してみましょう。

モデムやルーターは、電源を入れっぱなしにして長く使い続けていると「熱を持つ」「ログがたまる」「回線が混雑する」などの不調を起こしてしまうことがあります。

そんな時は、一度電源を抜き、放電してから再接続してみてください。この作業を行うだけで、上記3つの問題が解消され、通信速度が改善される場合があります。

ただし、モデムやルーターの機種が古い場合は、光回線を活かしきることができないことが速度低下の原因である場合も考えられます。その場合は、新しい機種に買い替える必要があります

Wi-Fi 6とはどんな規格でいつから始まったの?特徴と価格を解説

接続の問題が原因の場合の改善方法

基本的に、無線接続よりも有線接続の方が通信速度は速いです。

現在、無線接続の速度に満足できていないなら、一度有線接続を試してみましょう

有線接続をする場合は、LANケーブルでモデム(またはルーター)とPCをつなぐことになりますが、その際には「カテゴリ6以上のLANケーブルや光ケーブルを用意することがポイントです。

古い規格のLANケーブルでは光回線の速度を活かしきれず、速度に変化が出ない場合があります。

無線接続のまま改善したい場合は

無線接続のままでの改善を考えるなら、ルーターの位置を変更してみましょう

具体的には、障害物や電子レンジ、コードレス本や、水回りを避けて、背の高い家具のうえに置くのがおすすめです。

また、ルーターの電波は同心円に広がりますので、壁際ではなく部屋(または家)のなるべく中央に設置するようにすると、家のどこにいてもWi-Fiが繋がりやすくなります。

接続している端末の問題

ルーターに接続している端末が多いと、インターネットの通信速度は遅くなってしまいます。

接続している端末の数を減らしてみましょう。そうすることで通信速度が向上する可能性があります。

Wi-Fi接続先の問題(無線接続の場合)

前述の通り、Wi-Fiの接続先には2.4GHzと5GHzの2種類があります。

状況に応じて、この種類を切り替えてみましょう。それだけで、遅いWi-Fiの通信速度が改善される可能性があります。

回線の問題

通信速度が遅い原因が回線にある場合は、利用時間帯を変えるか、回線を乗り換えるしか解決策がありません。

その場合は、「IPv6規格のIPoE方式に対応している回線に乗り換えるのがおすすめです。

根本的なスピードの解決を目指すならば回線の乗り換えがおすすめ

光回線の速度が遅いと感じたら、まずは上記でご紹介した方法を試してみてください。

それでも思ったほど改善しない場合は、根本的な解決が必要です。おもいきって、速度の速い回線に乗り換えることを検討してみましょう。

NURO 光は下り最大2Gbpsの高速回線

ネット回線に高速さを求めるのでしたら、NURO 光がおすすめです。

NURO 光の特徴は、主に以下の4点です。

・回線速度が2倍
・価格が安い
・IPv6対応のONUを無料貸し出し
・お得な特典がたくさんある

それぞれ、ご紹介していきます。

回線速度が2倍

一般的な光回線は通信速度が下り最大1Gbpsであるのに対し、NURO 光の速度はその2倍。下り最大2Gbpsです。

光回線のなかでも、より高速なインターネット通信が期待できます。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

価格が安い

光回線の月額利用料金の平均は、5,000~6,000円。

そんな中、NURO 光の月額利用料金はプロバイダ料込みで4,743円(税別)。乗り換えるだけで、速さと安さの両方を手にできます。

IPv6対応のONUを無料貸し出し

NURO 光から無料で貸し出されるONUには、無線LAN機能が搭載されています。そのため、自分でルーターを用意する必要がありません。

また、NURO光のONUは、すべての機種がIPv6規格であるIPoE方式に対応しています。

状況に応じて自動でIPv4とIPv6の接続切り替えが行われるため、つねに最高の状態でインターネット通信をすることができます。

お得な特典がたくさんある

NURO 光には、様々な特典があります。

・キャッシュバック
・1年間の月額利用料金が1,980円
(税別)
・ひかりTVとセットで1年間の月額利用料金が2,480円
(税別)
・3ヶ月間ワンコイン
500円(税抜))で使えるお試しプラン

これらの特典の併用はできませんが、一人ひとりのスタイルに合わせて特典を選ぶことが可能です。

上記以外で併用できる特典もありますので、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

さらに、ソフトバンクユーザーの場合、「おうち割 光セット(スマホの月額使用料金の割引)」や「ホワイトコール24(通話料の無料)」というセット割も利用できます。

どちらも、ソフトバンクユーザーにとってお得な内容となっていますので、こちらの記事で詳細をご確認ください。

>>NURO 光とソフトバンクの【セット割】でスマホ代の節約を!

まとめ

自宅の光回線の速度が遅いと感じたら、まずは、現在の自分の端末がどれくらいの速度が出ているのかを確認してください。

そして、速度が出ていないことが確認できたら、原因がどこにあるのかを調べ、それに応じた対策をとるようにしましょう。

それでも速度が変わらない場合は、根本的な改善を目指すために速度の速い回線への乗り換えをおすすめします。

>>NURO 光の詳細はこちら

置くだけWi-Fiの速度が遅い!4つの原因と対策を解説

「置くだけWi-Fi」と呼ばれるホームルーターは、工事不要でコンセントにつなぐだけでインターネットが利用で切るため、その快適さが人気です。

ただし、速度面に関しては「遅い」といった口コミも目立ちます。

この記事では、置くだけWi-Fiの速度が遅い原因と、その対策を解説していきます。現在、置くだけWi-Fiを利用している方も、これから導入を検討している方も、ぜひ参考にしてください。

設置が簡単な置くだけWi-Fiのデメリットは速度が遅いこと

置くだけWi-Fiの最大のメリットは、回線工事の必要がない点。ポケットWi-Fiのように、契約後すぐに利用できるという手軽さが特徴です。

また、ポケットWi-Fiの通信速度がおおむね下り最大500Mbps~1Gbpsであるのに対して、置くだけWi-Fiでは下り最大1Gbps前後の通信速度が出せます

ただし、これはベストエフォート値であり、実測値とは大きく異なります。また、置くだけWi-Fi(コンセントに挿して使うことから「挿すだけwi-fi」などとも呼ばれる)は据え置き型の端末ですが、固定固定回線の速度と比較すると低速です。

置くだけWi-Fiと光回線の比較

置くだけWi-Fiも光回線も下り最大1Gbps前後という理論値には変わりがありません。しかし、光回線が基地局から建物まで光ファイバーで有線接続されているのに対して、置くだけWi-Fiは基地局から建物までの間も無線で接続されています。

その分、通信は不安定になりますし、「エリアや建物の材質などの影響も受けやすい」という光回線にはないデメリットが、置くだけWi-Fiにはあるのです。

次の章では、置くだけWi-Fiの速度が遅くなる原因をより詳しく解説していきます。

置くだけWi-Fiが遅い理由

 

置くだけWi-Fiの速度が遅い理由は、主に以下の4点と言われています。

・障害に弱い
・ルーターの性能が低い
・高速通信対応エリア外のケースが多い
・同一エリア内の契約者数が多い

障害に弱い特製がある

先述した通り、基地局と置くだけWi-Fiの端末は電波によって無線で接続されています。

そのため障害物に弱く、近くに高い建物があると部屋の中まで電波が届かないことも。また、地下も電波が届きにくい傾向にあるので注意が必要です。

ルーターの性能が低い

置くだけWi-Fiのルーター性能は、機種によって大きな差があります。中には性能の低いルーターもあり、それが原因で遅くなっているケースも少なくありません。

特に、契約期間が長い方はルーターの機種が古くなっている可能性が高いので、ご自身のルーターの性能がどの程度なのか、一度確認してみることをおすすめします。

高速通信対応エリア外のケースが多い

置くだけWi-Fiの速度はで高速通信が可能なエリアは、ごくわずかです。日本全国のほとんどの地域は、高速通信に対応していません。

ベストエフォート値として下り最大1Gbpsと書かれていても、実際の速度は数十Mbps程度であることがほとんど。速度の理論値がほぼ同じはずの光回線と比べて、かなり遅く感じてしまう理由でもあります。

同一エリア内の契約者数が多い

同一エリア内に多くの契約者がいるケースでも、通信速度が遅くなります。特に、多くの人がネット利用する夜中や休日に、速度が遅くなる傾向にあります。

置くだけWi-Fiが遅い時の対処法

置くだけWi-Fiの速度が遅いと感じたら、以下の4つの対処法を試してみてください。

・ルーターの再起動・または交換
・ルーターの設置場所を変える
・有線接続する
・使用する電波を切り替える

ルーターの再起動・または交換

置くだけWi-Fiの速度が遅いと感じた時は、一度ルーターの電源を落としてから再度電源を入れ直してください。それだけで、速度が改善されるケースが少なくありません。

再起動の詳しい方法は、各ルーターの取扱説明書を読み、手順に従いましょう。

ただし、古いルーターを使っているのでしたら、再起動では改善しません。可能なら、ルーターの買い替え交換をおすすめします。

ルーターの設置場所を変える

基地局からの電波を拾いやすくするために、ルーターを窓際に設置してください。部屋の中央では電波が弱くても、窓際では電波が入ることがあります。

ただし、置くだけWi-Fiはもともと弱い電波を使っているため、立地条件によってはこの方法は効果がありません。

有線接続する

ここでの有線接続とは、置くだけWi-FiとPCなどの端末を有線で接続するという意味です。

インターネットの通信速度は無線よりも有線の方が速く安定するため、LANケーブルを使用して有線接続を試してみましょう。

ただし、そもそも基地局と置くだけWi-Fiとの間の電波が弱く速度が遅い場合は、この方法を試しても効果は期待できません。

また、スマホ端末は有線接続できないため、端末が限定されます。

使用する電波を切り替える

置くだけWi-Fiが対応している電波は、2種類。「2.4GHz帯」と「5GHz帯」です。それぞれ、以下のような特徴があります。

・2.4GHz帯……速度は出ないが遠くまで電波が飛ぶ。ただし電波干渉が起こる。
・5GHz帯……速度は速いが遠くまで電波を飛ばせない。電波干渉が起こりづらい。

通常は2.4 GHz帯に接続されるようになっているため、電波が悪い時は、5 GHz帯で試してみましょう

根本的な解決をするなら光回線に乗り換えを

上記の方法で、通信速度が上がることもありますが、多くの場合、あまり効果を得られません。根本的な改善を求めるのでしたら、光回線に乗り換えることも検討しましょう

置くだけWi-Fiは、ポケットWi-Fiのように持ち運びができるわけではありません。自宅のインターネットに用途が限定されるものですので、通信速度や安定性の面からも光回線がおすすめです。

光回線を選ぶ際は、ぜひNURO 光をご検討ください。高速通信をお値打ち価格で実現しているNURO 光は、多くの方にご利用いただいています。

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光が多くの方に支持される理由を、5つほどご紹介します。

・速度が速い
・料金がお値打ち
・特典が選べる
・開通までの期間、ポケットWi-Fiの貸し出しを実施
・NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得に

NURO 光は速度が速い

NURO 光の一番の特徴は、光回線の中でも高速通信を実現しているという点です。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですが、NURO 光の速度は下り最大2Gbps。理論上、2倍の速度でインターネットが利用できます

また、独自回線を使用しているため混雑することが少なく、回線が安定しています。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

NURO 光は月額料金がお値打ち

下り最速2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,217円(税込)と一般的な光回線の料金相場と比べても割安です

しかも、この金額にはプロバイダ料金が含まれています。回線によってはプロバイダ料金が別途必要なものもあるため、お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能。

詳しくは後述しますが、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられますので、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

NURO 光は特典が選べる

NURO 光には、申し込み時に選べる4つの特典があります。

・43,000円キャッシュバック
・1年間の月額980円(税込)
・ひかりTVとセットで月額1,650円(税込)
・3ヶ月間月額ワンコイン(500円(税込))のお試しプラン

上記特典の併用はできませんが、上記特典と併用できる別の特典も多数あります。

特に、ソフトバンクユーザーの方におすすめなのが、光でんわとのセット申し込みで適用される「おうち割 光セット」「ホワイトコール24」です。

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

NURO 光では開通までの期間にポケットWi-Fiのレンタルが可能

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては、工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにポケットWi-Fiのレンタルを実施。5GB/月プランなどの容量に制限があるプランなら初月980円レンタル可能です

ポケットWi-Fiのレンタルは日割りで計算されますので、無駄な出費も避けられると好評です。

NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得に

NURO 光とNURO でんきを同時に申し込むと、インターネット回線の利用料金が1年間月額0円になる専用特典が受けられます。

こちらの特典はNURO 光単体の「1年間の利用料金が980円(税別)」特典がベースとなりますが、NURO でんきに同時申し込みをすることで、割引率がアップ。

2年目以降も「NURO でんき永年割引」が適用され、NURO 光の月額基本料金から501円(税込)が割引されます。

まとめ

置くだけWi-Fiの速度が遅くなる原因は様々で、それに伴った改善方法もあります。

しかし、置くだけWi-Fiはもともと速度が遅いケースが多いです。根本的な改善が必要な場合は光回線への乗り換えも検討してみてください。

>>NURO 光の詳細はこちら

Wi-Fiが急に遅くなった原因と対処法|回線の変更で根本解決を

問題なく使えていたWi-Fiが、急に遅くなることはありませんか?

実は、この現象の原因はさまざまです。速度制限や通信障害、ルーターの設置場所、Wi-Fiを接続する端末の問題など。場合によっては回線自体を見直した方が良い場合もあります。

この記事では、Wi-Fiが急に遅くなる原因と、原因ごとの対処法を解説していきます。Wi-Fiが急に遅くなる現象に悩まされている方は、ぜひ参考にしてください。

Wi-Fiが急に遅くなる11の原因

まずは、Wi-Fiが急に遅くなる原因を確認しましょう。主な原因は、以下の11項目です。

・速度制限にかかったから
・自動でフリーWi-Fiに接続されたから
・同時接続台数が増えたから
・ルーターの設置場所を変えたから
・自動ダウンロードが発生したから
・ルーターに不具合があるから
・通信障害が発生しているから
・サイトへアクセスが集中しているから
・スマホのデザリング機能を利用しているため
・端末に大きな負荷がかかっているから
・VPNを利用しているから

それぞれの詳細について、順番に解説していきます。

速度制限にかかったから

契約している回線によっては、契約データ容量の上限を超えた場合に速度制限がかかります。

通信速度が低下すると、Webサイトの読み込みが遅くなる、動画再生がなかなか進まないなど、利用状況によっては快適にインターネットが利用できなくなってしまうことも。特に、大きな通信容量を必要とする動画視聴やオンラインゲームなどで、不都合を感じることが多いです。

これらの現象は、主に通信容量が決められているスマホ回線やモバイルルーター回線を利用してインターネット接続をしている場合に起こります。速度制限の条件は各回線で異なり、月間〇GBもしくは3日で〇GBなど、さまざまです。

>>ギガの節約方法を解説!iPhoneやAndroidの通信量を抑えるコツ

自動でフリーWi-Fiに接続されたから

多くのスマホには、Wi-Fiに自動接続する機能があります。Wi-Fiを設定する手間は省けますが、意図しないタイミングで接続されてしまうため、接続先によっては通信が遅くなったり、切れたりします。

例えば、街中にある登録不要のフリーWi-Fiは不特定多数の方が利用できるため、利用者が多いと繋がりが悪くなります

一方で、カフェなどの飲食店に設置されている登録者限定のフリーWi-Fiであれば、登録しないとWi-Fi利用ができません。

また、一般的にルーターとの距離が遠くなるため、フリーWi-Fiは利用者が少なくても通信速度が遅くなる傾向にあります。

同時接続台数が増えたから

Wi-Fiに接続している端末が増えると、通信が遅くなることがあります。ルーターには同時に接続できる端末の台数に制限があり、それらが多くなると回線が混雑し接続が遅くなるからです。

最近では、インターネットに接続できるデバイスも増えています。パソコンやスマホだけでなく、ゲーム機や家電製品、防犯カメラといったものもインターネットに繋ぐ時代です。

ぜひ一度、Wi-Fiに接続しているデバイスの数をチェックしてみてください

ルーターの設置場所を変えたから

部屋やオフィスの模様替えや引越しなどでルーターの置き場所が変わると、設置場所によってルーターの電波が入りにくくなることがあります。

ルーターの仕組みは中心から360℃放射状に電波が飛ぶというものであるため、家の中心や床から1m以上ある場所に設置するのが基本です

また、以下のような場所は接続が不安定になりやすいので注意してください。

・電子レンジやテレビといった家電製品の近く
・金属製の棚
・コンクリート製の壁
・水槽などの水回り
・部屋の隅、床に直起き

一般的な家電製品はルーターと同じ2.4GHz帯の電波が利用されているため、Wi-Fiと家電製品の電波が干渉して通信状態が不安定になりやすいです。

また、金属やコンクリート、断熱材はWi-Fiの電波を通さない、もしくは弱くさせます。部屋の壁やラックにこれらの素材が使われていないか一度チェックしてみてください。

自動ダウンロードが発生したから

スマホやタブレットの自動更新設定をONにしていると、アプリが常に自動更新されることになります。

アプリの更新時はある程度のデータ容量がダウンロードされるため、端末の通信処理が圧迫され、通信速度が一時的に落ちてしまうことがあるのです。

ルーターに不具合があるから

ルーターに不具合があると、Wi-Fiの接続が遅くなります。

特に、長時間Wi-Fi接続をする方は、要注意。ルーターは長時間利用すると熱が本体にこもることがあり、そうなると故障しないように処理能力を落とします。熱を持たなくするための処理能力の制限により、通信速度が落ちるのです。

また、ルーターの寿命が近いとWi-Fiがよく途切れる」「通信速度が異様に遅いといったことが起こります

通信障害が発生しているから

回線事業者やプロバイダ会社で通信障害が起きていると、Wi-Fi接続どころかインターネット接続そのものが遅くなり、場合によっては全く繋がらなくなったりします。

閲覧先のサイト側で障害が起きている場合も同様です。ページがスムーズに開かないため、インターネット接続が遅くなったように感じます。しかし、これはサイト側のシステムの問題のため、インターネット回線やルーターに原因はありません。別サイトはしっかりと開けることを確認してください。

サイトへアクセスが集中しているから

テレビやSNSなどで話題の商品に関するサイトでアクセスが集中すると閲覧できないことがあります。そのページにアクセスしてもなかなか表示されないため、Wi-Fiが急に遅くなったような感覚を覚えるでしょう。

これも、ルーターや回線の問題ではなく、アクセスに耐え切れずサーバーがパンクしていることが原因です。通信障害と同様に、別サイトの閲覧は可能です。

スマホのデザリング機能を利用しているため

スマホの通信回線を使って他の端末をインターネットに接続する「デザリング機能」でWi-Fi接続をしていると、急に速度が遅くなることがあります。

スマホの電波が悪ければ、当然接続している端末の通信速度も落ちやすくなります。スマホの電波が入りにくい、ビルが密集している場所や窓がない部屋などには注意が必要です。

端末に大きな負荷がかかっているから

ルーター同様、パソコンやスマホも負荷が高くなると熱を持ちます。過度に熱を帯びると故障しないように処理能力を下げるため、端末側においても通信速度が制限されてしまうことがあります。

VPNを利用しているから

自宅や外出先から社内ネットワークに接続する際、あるいは海外から日本サイトへアクセスする際などに便利なのが、VPN接続です。

VPNとは、インターネット上に設定する専用回線で接続する技術のこと。決められたユーザーしか使えず外部からのアクセスができないため、セキュリティを重視したい場合に重宝する技術です

しかし、セキュリティ面で安心できる反面、通信速度は遅くなりがちです

Wi-Fiが急に遅くなった場合の原因別対処法

続いて、急にWi-Fi接続が遅くなった場合の対策を、原因別に見ていきましょう。

・速度制限にかかった場合
・自動でフリーWi-Fiに接続された場合
・同時接続台数が増えた場合
・ルーターの設置場所を変えた場合
・自動ダウンロードが発生した場合
・ルーターに不具合がある場合
・通信障害が発生した場合
・サイトへアクセスが集中した場合
・スマホのデザリング機能を利用している場合
・端末に大きな負荷がかかっている場合
・VPNを利用している場合

それぞれの詳細は、以下の通りです。

速度制限にかかった場合

速度制限にかかった場合は、以下のいずれかを行う必要があります。

・光回線のWi-Fiに接続する
・料金を払ってギガを追加購入する
・速度制限が解除されるまで待つ

モバイルルーターやホームルーターの無制限プランには、「1日〇GBまで」「3日で〇GBまで」といった短期制限があります。そのため、完全無制限で使えるわけではありません。

動画やオンラインゲームの利用頻度が高い方は、通信容量に制限のない光回線がおすすめです

自動でフリーWi-Fiに接続された場合

Wi-Fiの自動接続機能は、OFFに設定できます。機種によって異なりますが、大まかな手順は設定からWi-Fiメニューを開き「Wi-Fiを自動で選択する」の設定をOFFにするだけと簡単です。

設定を解除する方法が分からない場合は、Wi-Fi機能自体をオフにしても問題ありません。特定のWi-Fiのみに接続する設定もありますので、利用しているスマホの機種を確認しましょう。

同時接続台数が増えた場合

1台のルーターに接続しているデバイスが多すぎる場合は、数を減らすことで通信速度が改善されることがあります。

まずはどの端末が接続されているのかを1つずつ確認し、本当に必要なものだけを優先して接続するようにしましょう。

ルーターの設置場所を変えた場合

ルーターを部屋のすみや壁際に置く方は多いですが、できれば部屋(または家)の中央に置くのがおすすめです。

Wi-Fiの電波は同心円状に広がるため、部屋(または家)全体にWi-Fiの電波が行き届きます。

また、できれば床よりも1m以上ある机や棚の上に設置してください。

自動ダウンロードが発生した場合

自動ダウンロードは、基本的に短時間で完了します。ダウンロードが終了すれば解決されるため、急でなければ待つようにしましょう。

ルーターに不具合がある場合

ルーターが熱をおびている場合は、電源を切って数分間放置します。コンセントやケーブル類も、すべて外してください。その後再度起動することで、解消される可能性が高いです。

また、エアコンや扇風機の風が当たる場所に置くと排熱しやすいです。ただし、保冷剤などを使って急激に冷やすのはNG故障に繋がります

通信障害が発生した場合

通信障害に関しては、回線会社やサイト側が原因のため解消されるまで待つほかありません。

サイトへアクセスが集中した場合

この場合も、できることはありません。時間をおいてアクセスできるかチェックしましょう。

スマホのデザリング機能を利用している場合

デザリング機能は、スマホの電波が良い場所で使いましょう。また、スマホと端末の間に電波を妨害する障害物を置かないように注意してください。

端末に大きな負荷がかかっている場合

パソコンやスマホに負荷がかかっている場合は、電源を一度落として休ませましょう。熱が開放されたタイミングで起動し、Wi-Fiの接続状況をチェックしてください。

VPNを利用している場合

VPN接続をしていてWi-Fiが遅くなることが多いなら、主に以下の対策が有効です。

・有線接続に切り替える
・有料VPNサービスを利用する
・プロバイダに問い合わせる

有線接続に切り替える

基本的にWi-Fi接続よりも有線接続の方がより通信速度が速く、安定性もあります。端末を移動させる必要がなければ、有線接続がおすすめです。

有料VPNサービスを利用する

VPNには無料と有料サービスがありますが、おすすめは圧倒的に有料サービスです。無料VPNには月間の通信量に上限があり、速度や安定性も十分ではありません。それに対して、有料VPNは大容量と高速通信に向いています。

利用者が多い・表示するWebページが重いといった場合でも、Wi-Fi接続が急に遅くなるリスクを回避できるでしょう。

プロバイダに問い合わせる

急に遅くなった場合は、プロバイダ側による速度制限がかかっていないかを確認しましょう。速度制限が解除されれば、Wi-Fiの速度が戻る場合があります。

通信回線が原因なら光回線への乗り換えがおすすめ

現在、スマホのテザリングやモバイルルーターなどでWi-Fi接続を行っているなら、光回線に乗り換えることでWi-Fi接続の速度も安定する可能性が高いです。

もちろん、光回線であってもルーターに問題がある場合はWi-Fiの速度は低下しますが、基地局からルーターまでが有線でつながっているため、圧倒的に通信速度が安定しています。

また、速度制限もないため高画質な動画やオンラインゲームも楽しみ放題です

NURO光は通信速度が下り2Gbps

一般的な光回線の通信速度は下り最大1Gbpsですが、NURO 光の通信速度は下り最大2Gbps。一般的な光回線の2倍の速度でインターネットが楽しめます。

通信速度について
※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。

さらに、NURO 光には以下のようなメリットがあります。

・月額料金がリーズナブル
・入会特典が豊富
・開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり
・NURO でんきと同時申し込みで毎月501円(税込)割引

月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。(G2Tプランの場合)

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

入会特典が豊富

NURO 光では、申し込み時に以下の特典を選べます。

・1年間 月額980円(G2Tプランのみ)
・2年間 月額3,590円(G2Dプランのみ)
・ひかりTVセット割引
・NURO でんきセット割引
・3か月間 月額500円~トライアル
・43,000円キャッシュバック

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。

特に、ソフトバンクユーザーにおすすめなのが、光でんわとセット申し込みで受けられる「おうち割 光セット」「ホワイトコール24」といった特典です。

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーターのレンタルを実施しています。

ソニー製のホームルーターが最大3ヶ月無料で使えるので非常にお得です。

NURO でんきと同時申し込みで毎月501円(税込)割引

NURO 光とNURO でんきを同時に申し込むと、インターネット回線の利用料金が1年間月額0円になる専用特典が受けられます。(G2Dプランの場合500円)

こちらの特典はNURO 光単体の「1年間の利用料金が980円(税込)」特典がベースとなりますが、NURO でんきに同時申し込みをすることで、割引率がアップ。

2年目以降も「NURO でんき永年割引」が適用され、NURO 光の月額基本料金から501円(税込)が割引されます。

まとめ

Wi-Fiが急に遅くなる原因とその対処法について、詳しくお伝えしました。まずは原因がどこにあるのかを探り、それに合った対処法を取るようにしましょう。

また、根本的に通信速度を速くしたい方には、高速光回線のNURO 光がおすすめです。

ぜひ、候補のひとつとして検討してみてください。

>>NURO 光の詳細はこちら

ポケットWi-Fiの通信制限がかかる原因と回避方法を解説

自宅でも外出先でもインターネットに接続できるポケットWi-Fiは便利ですが、デメリットがないわけではありません。

その最たるものが「通信制限」です。

今回は、ポケットWi-Fiの通信制限の仕組みとその回避方法を紹介していきますので、あわせて確認してください。

ポケットWi-Fiで通信制限がかかるとどうなる?

通信制限とは、通信容量を使いすぎた時に発生する速度制限のことです。通信制限が行われると、接続している各端末に以下の症状が現れます。

・WEBサイトの表示速度が遅くなる
・画像や動画の読み込みが遅くなる
・アプリの起動や動作が遅くなる

InstagramやTwitterなどのSNSを利用する際も、画像や動画といった容量の大きい投稿を行う際には不便を感じるため、インターネットを快適に使えなくなってしまうというデメリットがあります(ネットには繋がるものの、表示に異常なほど時間がかかる)。

ポケットWi-Fiにおける通信制限の仕組み

通信制限の具体的な内容はポケットWi-Fi各社によって異なりますが、一般的に以下のいずれかの形式で制限がかかります。

・月間容量の上限(1ヶ月利用上限100GBなど)を超えた場合にかかる制限
・短期間の容量上限(3日間で10GBなど)を超えた場合にかかる制限

月間容量の上限を超えた場合にかかる制限

月間容量に上限が設定されているポケットWi-Fi場合、1ヶ月以内にその容量を超えてしまうと速度に制限がかかります。

月間の容量は30GB50GB100GBなど回線会社やプランによって異なりますが、いずれにしても月単位での使用量のみが対象となり、短期間の集中的な利用増は速度制限の対象にはなりません。

月間容量を超えて速度制限にかかると、月が替わるまでその制限は解除されません。

短期間の容量上限を超えた場合にかかる制限

SIMカードを使用しないクラウドWi-Fiと呼ばれるサービスの多くは、月間容量に制限を定めていません。

その代わり、3日間10GBといった感じで、短期間での集中的な利用に対して容量制限を設けています。

このタイプのポケットWi-Fiの場合、速度制限がかかる期間も数日間と限定的で、その期間が過ぎると通常速度が回復します。

大容量のデータ通信に注意

インターネットの利用時には、必ずデータ通信を行っています。WEBサイトの閲覧時はもちろん、メールやLINEの利用、YouTubeの動画視聴など、インターネットを利用するサービスにはすべて通信容量が必要です。

なかでも、特に大きなデータを消費するのが、以下の6つのシーンです。

・動画再生
・ビデオ通話
・オンラインゲーム
・OSのアップデート
・アプリなどのダウンロード
・クラウドサービスの利用

上記を頻繁に行うと、割りとすぐにポケットWi-Fiの容量上限を超えてしまう可能性が高いです。ご注意ください。

10GBの目安はどれくらい?

短期間(主に3日間)の速度制限がかかる目安は10GBですが、10GBでどれくらいのデータ通信が行えるのか、その目安を表にまとめてみました。

YouTube視聴(HD画質) 13時間
YouTube視聴(標準画質) 47時間
4分程度の音楽のダウンロード 約2,500曲
LINE通話(音声のみ) 400時間
LINE通話(動画あり) 30時間
LINEメッセージ(送受信) 2000万回以上
WEB閲覧 66,000ページ程度
メール(送受信) 20,000通程度

参照元:総務省「ネットワーク中立性に関する研究会中間報告書」サービス毎のトラヒック利用量(モバイル利用)の目安

こうしてみると、「動画」コンテンツが多くの容量を必要とすることが分かりますね。

通信制限はなぜ行われるのか?

ポケットWi-Fi各社が通信制限を設けている理由は、「回線を一部のヘビーユーザーに独占されないようにするため」です。

回線容量は無限ではありませんし、特にコロナ禍以降はポケットWi-Fiの利用者が増え、回線が混雑しています。

そのため、一部のヘビーユーザーが日常的に極端に大容量の通信を行ってしまうと、他のユーザーの快適なインターネット通信が阻害されてしまうのです。

そういった事態を防ぎ、すべての利用者に公平に回線を使ってもらうことを目的に、通信制限が定められています。

通信制限がかかってしまった場合の対処方法

実際に通信制限がかかってしまったら、どのように対処すればいいのでしょうか?とれる選択肢は、以下の3つです。

・制限解除まで待つ
・データの追加購入を行う
・街の無料Wi-Fi スポットを利用する

制限解除まで待つ

速度制限がかかっても、インターネット自体が使えなくなるわけではありません。低速・低用量でも、メールの送受信やメッセージアプリは使用できますし、少し時間がかかるかもしれませんがWEBサイトの閲覧も可能です。

データの追加購入を行う

制限解除まで待てない場合は、データの追加購入を検討しましょう。ただし、契約している回線がデータの追加購入に対応している必要があります。

街の無料Wi-Fi スポットを利用する

カフェや駅などには、無料でWi-Fiを開放しているところもあります。制限が解除されるまで、そういった無料Wi-Fiスポットを上手に利用するのも一つの方法です。

マップにフリーWi-Fiの位置が表示されるスマホアプリもありますので、ぜひ上手に利用してください。

通信制限を回避するために工夫したい

できることなら避けたい通信制限。回避するためには、以下の点を意識してポケットWi-Fiを利用することをおすすめします。

・動画視聴やオンラインゲームの利用を控える
・スマホアプリの自動更新機能をオフにする
・自宅のインターネットを固定回線にする

動画視聴やオンラインゲームの利用を控える

やはり、大容量を消費するのは動画やゲームといったコンテンツです。これらの利用を控えるだけで、かなりのパケット容量を節約できます。

スマホアプリの自動更新機能をオフにする

ポケットWi-Fiにスマホも接続している方は、アプリの自動更新機能をオフにしましょう。更新の際のダウンロードで、意外と容量を消費することがあるためです。

>>ギガの節約方法を解説!iPhoneやAndroidの通信量を抑えるコツ

自宅のインターネットを固定回線にする

自宅のインターネット回線を固定回線にすれば、外での利用はポケットWi-Fi、自宅は光回線といった棲み分けが可能です。

ポケットWi-Fiを自宅でも利用することは可能ですが、動画やゲームに熱中すると容量オーバーしてしまうリスクが大きいので、注意してください。

ポケットWi-Fiを自宅で利用する際の注意点はこちらの記事でも詳しく解説しています。

>>ポケットWi-Fiを自宅で使う注意点|使用量が多い人は固定回線を

通信制限が気になる方は光回線とポケットWi-Fiの併用がおすすめ

インターネットの利用が自宅メインであるにもかかわらず、ポケットWi-Fiを利用してインターネット接続しているのでしたら、固定回線への乗り換えを検討しましょう。

固定回線には、「通信が安定する」「通信制限がない」など多くのメリットがあります。

中でもおすすめは、高速通信と低価格と両立したNURO 光です

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光の特徴は、以下の5点。

・速度が速い
・月額料金が安い
・入会特典が選べる
・開通までの期間ポケットWi-Fiの貸し出しを実施
・NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得に

速度が速い

一般的な光回線の通信速度は下り最大1Gbpsですが、NURO 光は下り最大2Gbpsの通信速度を実現しています

また、独自回線を使用しているため、安定したインターネット通信が可能です。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

月額料金が安い

光回線の月額料金相場は、5,000円~6,000円と言われています。それに対して、NURO光の月額料金は、4,743円(税別)です

この金額にはプロバイダ料金も含まれているため、別途費用が発生することはありません。

入会特典が選べる

NURO 光には、申し込み時に選べる4つの特典があります。

・43,000円キャッシュバック
・1年間の月額980円(税抜)
・ひかりTVとセットで月額1,500円(税抜)
・3ヶ月間月額ワンコイン(500円(税別))のお試しプラン

上記の特典の併用はできませんが、上記特典と併用できる別の特典も多数ありますので、該当する方はさらにお得に利用可能です。

例えば、ソフトバンクユーザーなら固定回線とセットで申し込みで「おうち割 光セット」や「ホワイトコール24」のお得な割引を受けることができます。

特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にポケットWi-Fiのレンタルあり

NURO 光では、開通までの期間に希望者に対してポケットWi-Fiの貸し出しを行っています。料金は会員価格が適用され、1GB/日、10GB/月プランなどの通信容量に制限のあるプランであれば初月980円(税別)~で利用可能

こちらのサービスを利用すれば、申し込み後すぐにインターネットが利用できるため、開通工事に時間がかかっても安心です。

NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得に

NURO 光とNURO でんきを同時に申し込むことで、NURO 光の利用料金が1年間100円になる専用特典があります

こちらの特典はNURO 光単体の「1年間の利用料金が980円(税別)」特典がベースとなりますが、NURO でんきに同時申し込みをすることで、割引率がアップ。

2年目以降もNURO でんき永年割引が適用されNURO 光の月額基本料金から455円(税別)が割引されます

まとめ

ポケットWi-Fiは便利ですが、使いすぎると通信制限(回線速度が遅くなる)がかかり、快適なインターネット接続ができなくなってしまいます。

動画やオンラインゲームの利用率が高い方は、家では光回線・外ではポケットWi-Fiという使い分けを検討しましょう。

通信制限と上手に付き合って、ぜひ快適なインターネット生活を実現してください。

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光の速度が夜や有線接続時に遅くなる場合の原因5つと対処法

高速インターネットとして人気のNURO 光ですが、利用環境や時間帯によっては「速度が遅い」と感じられることもあるようです。

この記事では、中でも「夜間」「有線接続時」に速度が遅くなるケースの原因とその対策について解説します。

Wi-Fi接続時に遅くなるケース」について解説した下記の記事と併せて、参考にしてください。

>>NURO 光のWi-Fi接続が遅い?そんな時はONUの設定をチェック!

NURO 光の速度が夜に遅くなる場合の原因2つと対処法

NURO 光が夜に遅くなる場合は、以下2つの原因が考えられます。

・回線が混雑しているから
・サイトにアクセスが集中しているから

回線が混雑しているから

NURO 光に限らず、光回線の利用者は夜に増加する傾向にあります。利用者が増えるほど回線が混雑するため、NURO 光であっても速度が遅くなることがあるのです。

回線が混雑している場合の対処法

利用する時間帯を朝や昼にずらす」「複数機器を同時接続している場合は接続台数を減らす」といった対策で、通信速度が改善する場合があります。

また、以下の通り、高画質な動画を視聴する場合でも、下り25Mbpsほどの通信速度があれば快適な利用が可能と言われています。

利用目的 快適に利用できる通信速度
ウェブページ閲覧、メール受信、LINE受信 1Mbps
YouTube動画(720p)、ビデオ通話 3Mbps
YouTube動画(1080p) 5Mbps
4K動画の再生 25Mbps

上記の下り速度が夜の時間帯でも出ていれば、ストレスなくインターネットライフを楽しめるのではないでしょうか。

サイトにアクセスが集中しているから

利用週のWebサイトにアクセスが集中すると、サーバーが負荷に耐えられず表示が遅くなります。

「NURO 光が遅くなった」と感じやすいですが、この場合はあくまで特定のサイトの表示速度が遅くなっただけであり、他のWebサイトやサービスは通常通り利用可能です。

こういった場合の表示遅延の原因は回線ではなくサイトに由来するため、アクセス状況が落ち着き通常通り表示されるまで、待つしかありません。

NURO 光の速度が有線接続に遅い場合の原因3つと対処法

「Wi-Fi接続と比べて接続が安定する」という印象が強い有線接続ですが、以下の原因で遅くなる場合もあります。

・端末やLANケーブルがNURO 光の速度に対応していない
・LANポートの接続不良が起きている
・NURO 光に通信障害が起きている

端末やLANケーブルがNURO 光の速度に対応していない

NURO 光のプランは「2ギガプラン」と「10ギガプラン」の2つ。

それぞれ、2Gbps・10Gbpsという最大通信速度※を誇りますが、端末やLANケーブルの規格がその速度に対応していないと、十分な通信速度は出ません。

[2gat] [10gat]

パソコン端末のLANポート規格と調べ方

下記は、端末のLANポート(LANケーブルの差込口)の規格をまとめた表です。

LANポート規格

LANポート規格 通信速度
10GBASE-T 10Gbps
1000BASE-T 1Gbps
1000BASE-TX 100Mbps
1000BASE-T 10Mbps

お使いのパソコンのLANポートを調べる手順は、以下の通りです(Windowsの場合)。

コントロールパネル」⇒「ネットワークとインターネット」⇒「ネットワークと共有センター」をクリック。

アダプターの設定の変更」⇒「ローカルエリア接続」をダブルクリック。

すると「ローカルエリア接続の状態」が表示されますので、速度の項目をチェックしてください。

LANケーブルの規格と対応通信速度

続いて、LANケーブルの規格と対応通信速度を下記にまとめます。

 

LANケーブル規格

LANケーブル規格 通信速度
カテゴリー7 10Gbps
カテゴリー6 1Gbps
カテゴリー5e 100Mbps
カテゴリー5 10Mbps

LANケーブル規格の調べ方は、ケーブル本体を確認するだけとシンプルです。例えば、「CAT5e」と記載されていればカテゴリー5eの規格となります。

NURO 光 10ギガプランで理論値の下り10Gbpsに近い速度を体感するには、LANポート規格は「10GBASE-T」、LANケーブル規格は「カテゴリー7」をそれぞれ選ばなければなりません。

どちらか一方でも古い規格になってしまうと、10ギガプランのポテンシャルは発揮できませんので、注意が必要です。

LANポートの接続不良が起きている

NURO 光を有線接続する際は、LANケーブルを使ってONUとパソコンを接続します。その際、以下のような理由で通信速度が遅くなる場合があります。

・LANケーブルがしっかりと接続できていない
・LANケーブルが破損している、断線している
・LANポート側が故障している

カチッとLANケーブルがLANポートに刺さっているか、断線や破損していないかをチェックしましょう。

別のLANポートに差し替えたり、新しいLANケーブルに交換したりすることで、解決する可能性が高いです。

NURO 光に通信障害が起きている

NURO 光に通信障害が発生していると、通信速度が遅くなることがあります。場合によっては、インターネットが利用できないこともあります。

この場合は、復旧をお待ちいただくしか解決方法がありません。NURO 光公式サイトにて障害・メンテナンス情報を公開していますので、インターネットが利用できない場合はスマホ端末などを利用して確認してみてください。

多くの方に「NURO光」が選ばれている理由

NURO 光は、以下のような理由で多くの方にご利用いただいています。

・通信速度が速い
・月額料金がリーズナブル
・最大2万円まで他社違約金を補填
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し

通信速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

[2gat]

月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。(3年契約プランの場合)

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

最大2万円まで他社違約金を補填

NURO 光では、他社回線からの乗り換えに伴う違約金に対して、最大2万円までのキャッシュバック補填を実施しています。

工事費残債やモバイルWi-Fiルーター機器残債なども補填の対象となりますし、「43,000円キャッシュバック」や「1年間月額料金が980円」といった通常の入会特典との併用も可能。

ぜひ、解約月を気にせずにお得な乗り換えを実現してください。

入会特典が選べる

NURO 光では、申し込み時に以下いずれかの特典を選べます。

・1年間 月額980円(3年契約プランのみ) + 工事費実質無料
・43,000円キャッシュバック + 工事費実質無料

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。(しかも以下はすべて併用可能!)

多くが2022年夏以降に新しくできた新特典で、さらに合計何万円分もお得になる内容になっています。

【NURO 光 公式申込でついてくる特典】
・他社解約時の違約金最大2万円補てん
・開通遅延補償(開通まで4ヶ月以上かかった場合に、申込4~6ヶ月の最大3ヶ月間5,200円を補償)
・NURO 光 契約解除料無償化(0円)

【オプションの申込で得られるもの】
・オプション申込で、最大2万円追加キャッシュバック
・NURO 光 でんわ利用で、ソフトバンクユーザーが最大月額1,100円割引
・ソニー製ONUが必ず届くNUROスマートライフが、初期費用&最大6ヶ月間無料
・NUROモバイル1年間0円~特典(申込後のメールにあるURLからモバイル申込で、3GBプランなら1年間0円特典)

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO 光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーターのレンタルを実施しています。

ソニー製のホームルーターが最大2ヶ月無料で使えるので非常にお得です

まとめ

NURO 光の通信速度が夜の時間帯と有線接続時に遅くなる場合の原因と解決方法をまとめると、以下の通りです。

夜の時間帯に遅くなる場合

原因 解決方法
回線が混雑している ・利用する時間帯を朝や昼間に変更する
・同時接続台数を減らす
サイトにアクセスが集中している ・他のサイトを利用する
・時間を空けて接続する

 

有線接続時に遅くなる場合

原因 解決方法
端末やLANケーブルがNURO 光の速度に対応していない ・パソコンやLANケーブルを変更する
LANポートの接続不良が起きている ・別のLANポートに接続する
・LANケーブルを変更する
NURO 光に通信障害が起きている ・復旧を待つ

ひとつずつ原因を切り分け、解決方法を探ってください。

利用環境によって通信速度にばらつきは出るものの、速さと安さを両立するNURO 光は、ぜひ多くの方にご利用いただきたい光回線です。

入会特典も充実していますので、ぜひご検討ください。

>>NURO 光の申し込みはこちら

>>NURO 光 for マンションの申し込みはこちら

NURO 光を戸建ての2階でも快適に利用する3つの方法|設定方法も解説

光回線を戸建ての2階でも快適に利用するためには、物件の形状などに合わせてWi-Fi環境を上手に構築する必要があります。

また、多くのご家庭では、ONU(光回線終端装置)を1階に設置しますが、NURO 光では2階に設置することも可能です。

この記事では、NURO 光を戸建ての2階でも快適に利用する3つの方法を解説します。

自宅内の通信環境を向上させたい方は、ぜひ参考にしてください。

NURO 光を戸建ての2階で快適に利用する3つの方法

1階にONU(回線終端装置)を設置すると、2階は「有線接続ができない」「Wi-Fiが接続しにくい」といった環境になりやすく、そのため不便な思いをしてしまうという方も少なくありません。

そんな時は、以下3つの方法を試してみてください。2階でも、快適にNURO 光を利用できます。

・物件の2階にONU(回線終端装置)を設置する
・LAN配線工事を実施する
・中継機やメッシュWi-Fiを利用する

それぞれの詳細については、次章より順番に解説いたします。

物件の2階にONU(回線終端装置)を設置する

こちらは、NURO 光の工事の際に、ONUを2階に設置するという方法です。

工事当日に担当者に依頼すれば、2階にONUを設置できるかを試してくれます
※工事完了後はONUの場所を移動できないため、必ず事前に相談してください。

追加工事が必要な場合は、サポートデスクまで問い合わせて工事を別途実施します。宅内工事予定日の4日前までにご連絡をいただければ、同日に追加工事が可能です。

〇NURO サポートデスク

2階の開通工事がしやすいのは、以下の条件を満たしている物件です。

・工事担当が安全に作業できる
・物件と電柱との距離が離れていない
・2階に電話やLANケーブルのコネクタがある

工事担当が安全に作業できる

物件の2階に光ケーブルを入線する際は、高所作業車やハシゴを利用します。高所となり危険な作業ですので、作業が開始できるのは自宅前に高所作業車を停めて、十分に安全を確保してからです。

駐車するスペースがない・ハシゴをかけるスペースがない場合は、そもそも工事を行えませんので、注意してください

物件と電柱との距離が離れていない

こちらは2階に入線する場合に限りませんが、物件と電柱は近くにある方が望ましいです。電柱からの距離が離れ過ぎていると、光ケーブルの入線ができない場合があるからです。

ある程度距離がある場合は引留金具を使って光ケーブルが垂れないように対応しますが、限界があります。

過去に光回線が導入されたことのある物件であれば基本的に問題ありませんが、立地条件によってはエリア内であっても工事ができないケースがあります。

2階に電話やLANケーブルのコネクタがある

2階に電話やLANケーブルのコネクタがあれば、光ケーブルを通す配管もある場合が多いため、入線工事がしやすくなります。

反対に配管がない場合、エアコンのダクトや壁に穴を開けて入線しなければなりません。

LAN配線工事を実施する

2つ目の方法は、LAN配線工事です。

LAN配線工事とは、パソコンやハブ、無線ルーターを有線接続するための工事のこと。この工事を行えば、ONUが1階にあっても2階まで有線接続でつながるため、快適にインターネット接続が可能です。

LAN配線工事は、自宅の外からLANケーブルを引く「屋外LAN工事」と自宅内からLANケーブルを引く「屋内LAN工事」に分類できます。

屋外LAN工事

屋外LAN工事は、1階のONUから外壁を伝って2階に入線する方法です。LANを引き込みした部屋には、エアコンのダクトか壁に穴を開けて直接入線するケースが多くなります。

NURO 光で屋外LAN配線を実施する場合、LANケーブルにかかる費用は1本あたり18,040円(税込)です。電話やLANケーブルのコネクタが2階にない場合、別料金で設置します。

屋内LAN工事

屋内LAN工事は、1階のONUから宅内の配管を通して、2階まで入線する方法です。電話やLANケーブルのコネクタが2階になければ、設置もあわせて実施します。LANケーブルを1本追加すると12,430円(税込)の費用がかかります。

中継機やメッシュWi-Fiを利用する

3つ目は、中継機やメッシュWi-Fiを利用する方法です。有線接続ではなく、無線Wi-Fiの範囲を広げる形となります

中継機とメッシュWi-Fiはそれぞれ機能が異なりますが、Wi-Fiの距離を広げる点は同様です。ONUが置いている場所とインターネットを利用したい部屋(2階)の中間地点に機器を設置することで、Wi-Fiのエリアが広がってネットがつながるようになります。

利用方法も、機器同士を認識するペアリング設定を実施してコンセントに挿すだけと、簡単です。

また、NURO 光にはメッシュWi-Fiを格安でレンタルできる「つながるメッシュWi-Fi」というオプションサービスがあります。

NUROスマートライフ」への加入が必要ですが、以下のメリットがありますので、ぜひご検討ください。

・Wi-Fi最新規格Wi-Fi6「11ax」に対応
・NURO 光と同時申し込みで初月無料

Wi-Fi最新規格Wi-Fi6「11ax」に対応

NUROスマートライフに加入すると、Wi-Fi最新規格Wi-Fi6「11ax」に対応したソニー製ONUをレンタルできます。最大通信速度は4,800Mbpsと、従来のWi-Fiの約1.4倍です。

Wi-Fiスペックがアップするため、子機となるつながるメッシュWi-FiのWi-Fi速度も向上します。

NURO 光と同時申し込みすると初月無料

つながるメッシュWi-Fiの申し込みはNURO 光の既存会員も可能ですが、これからNURO 光に加入するなら同時加入がお得です。

具体的には、NURO 光と同時に申し込みすると、つながるメッシュWi-Fiの料金が初月無料となりますNUROスマートライフの料金も、NURO 光と同時申し込みすれば月額料金が最大6か月間無料です
※NURO 光 for マンションは対象外となります。

詳細は、下記の記事をチェックしてみてください。

>>NURO 光 つながるメッシュWi-Fiとは?利用方法や注意点を解説

Wi-Fiが2階まで届きにくくなる理由

NURO 光に限った話ではありませんが、Wi-Fiが2階まで届きにくくなるのは、以下の理由からと言われています。

・Wi-Fiは高低差が苦手だから
・障害物があって強度を落としているから
・同時接続端末数が多いから

Wi-Fiは高低差が苦手だから

Wi-Fiの電波は機器を中心に球体上に飛びますが、左右より上下の方が飛びにくい性質があります。

そのため、1階にONUや無線ルーターを設置していると、2階にまで電波が届きにくくある場合があります。

ただし、チャンネル設定によってはWi-Fiのつながりを改善できることもあります。以下の記事で解説していますので、併せて参考にしてください。

>>NURO 光のWi-Fi接続が遅い?そんな時はONUの設定をチェック!

障害物があって強度を落としているから

Wi-Fiの電波は、鉄筋コンクリートやコンクリート、土壁、木材などに弱いです。そういった材質が途中にあると、遮断されたり、届く範囲が狭くなったりする場合があります、

家の壁の材質や構造にもよりますが、ONUや無線ルーターと2階の部屋の間に壁がたくさんあるほど、つながりにくくなると考えましょう。

同時接続端末数が多いから

NURO 光のONUは、複数端末の同時Wi-Fi接続に対応しています。ただし、同時接続台数が多いと1台あたりに割り振れる通信容量が少なくなってしまい、結果的に速度低下や接続不良といった現象の原因となります。

接続している機器を減らすだけで速度が改善する場合がありますので、試してみてください。

光回線「NURO 光」がおすすめの理由

NURO 光は、以下の理由で多くの方にご利用いただいている光回線です。

・通信速度が速い
・月額料金がリーズナブル
・最大2万円まで他社違約金を補填
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し

通信速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

[2gat]

月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。(3年契約プランの場合)

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

最大2万円まで他社違約金を補填

NURO 光では、他社回線からの乗り換えに伴う違約金に対して、最大2万円までのキャッシュバック補填を実施しています。

工事費残債やモバイルWi-Fiルーター機器残債なども補填の対象となりますし、「43,000円キャッシュバック」や「1年間月額料金が980円」といった通常の入会特典との併用も可能。

ぜひ、解約月を気にせずにお得な乗り換えを実現してください。

入会特典が選べる

NURO 光では、申し込み時に以下いずれかの特典を選べます。

・1年間 月額980円(3年契約プランのみ) + 工事費実質無料
・43,000円キャッシュバック + 工事費実質無料

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。(しかも以下はすべて併用可能!)

多くが2022年夏以降に新しくできた新特典で、さらに合計何万円分もお得になる内容になっています。

NURO 光 公式申込でついてくる特典
・他社解約時の違約金最大2万円補てん
・開通遅延補償(開通まで4ヶ月以上かかった場合に、申込4~6ヶ月の最大3ヶ月間5,200円を補償)
・NURO 光 契約解除料無償化(0円)

オプションの申込で得られるもの
・オプション申込で、最大2万円追加キャッシュバック
・NURO 光 でんわ利用で、ソフトバンクユーザーが最大月額1,100円割引
・ソニー製ONUが必ず届くNUROスマートライフが、初期費用&最大6ヶ月間無料
・NUROモバイル1年間0円~特典(申込後のメールにあるURLからモバイル申込で、3GBプランなら1年間0円特典)

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO 光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーターのレンタルを実施しています。

ソニー製のホームルーターが最大2ヶ月無料で使えるので非常にお得です。

まとめ

NURO 光は、戸建ての2階でもストレスなく利用可能です。

電波の接続状況に不安がある方は、以下の方法を試してみてください。

・物件の2階にONU(回線終端装置)を設置する
・LAN配線工事を実施する
・中継機やメッシュWi-Fiを利用する

>>NURO 光の詳細はこちら

Copr. Sony Network Communications Inc.

Top