インターネットが繋がらない5つの原因とその対処法を紹介

自宅のインターネットが繋がらないと、とっても不便ですよね。

この記事では、その原因を5つに分けて解説していきます。

そして、それぞれに原因ごとの解決方法もご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

インターネットが繋がらない原因はなに?

端末がインターネットに繋がらない原因は、主に以下の5つに分けられます。

・パソコン・スマホの問題
・モデム・ルーターの問題
・回線の障害、またはメンテナンス
・料金の未納による利用停止
・セキュリティソフトが原因

1つずつ確認していきましょう。

パソコン・スマホの問題

使用しているパソコンやスマートフォンが、なんらかの原因で不調を起こし、インターネット接続できなくなっていることがあります。

その端末だけがインターネットに接続ができないのか、家にあるすべての端末でインターネット接続ができないのかで対処法は変わってきます。

まずは他の端末で接続できるかの確認をしましょう。

モデム・ルーターの問題

自宅に設置したモデムやルーターが不調を起こしている場合にも、インターネットの接続ができなくなってしまいます。

家中の端末がインターネット接続できないという場合には、一度、モデムやルーターのPOWERランプが点灯しているかを確認しましょう。

POWERランプの見方は、機種ごとに異なります。各機種の説明書などを参考にしてください。

回線の障害、またはメンテナンス

インターネット回線の障害が起こっていたり、メンテナンス中の場合は、インターネット接続はできなくなってしまいます。

また、回線が混雑している場合にも、インターネットが利用できなくなることがあります。

家中の端末がインターネットに接続できず、モデムやルーターのパワーランプが正常な状態でしたら、公式サイトやSNS等で、現在の回線やプロバイダの状況に関する情報がないかを調べてみましょう。

料金の未納による利用停止

回線の使用料金、プロバイダ料金が未納の場合、インターネットの利用が停止されてしまうことがあります。

その月の分の使用料金がきちんと口座から引き落とされているか、確認しましょう。

セキュリティ対策ソフトが原因

セキュリティ対策ソフトが原因で、インターネットに接続できないことがあります。

設定を自分でいじったつもりがなくても、なんらかのきっかけでセキュリティソフトが突然インターネットとの接続を遮断してしまうことが稀にあるからです。

スマートフォンは接続できるのにパソコンでは接続できないという場合は、ここに原因がないかセキュリティソフトの設定を見て確認してみましょう。

まずは原因を切り分けよう

インターネットに繋がらない場合の原因の切り分け方をまとめていきます。

項目の上から順番に確認していきましょう。

1台だけ繋がらないのか、すべての機器が繋がらないのか

まずはパソコンだけが繋がらないのか、スマホだけが繋がらないのか、それとも両方とも繋がらないのかを調べてみましょう。

まずは、お手持ちの複数の端末で接続が可能かを試してください。

パソコンにしてもスマートフォンにしても、その1台だけが繋がらないのでしたら、端末になんらかの問題があると考えられます。

一方で、すべての端末が繋がらないのでしたら、原因は端末以外にある可能性が高いです。

具体的には、ルーターやモデム、またはインターネット回線に原因がある可能性が高くなってきます。

Wi-Fiに繋がっている場合といない場合での確認

パソコンやスマートフォンの表示を見たとき、Wi-Fiに繋がっているマークが表示されていても、実際にはWi-Fiに接続されていないことが稀にあります。

Wi-Fiマークが表示されている(電波は届いている)にもかかわらず、端末のインターネット接続ができない場合は、一度、端末側のWi-Fiを切ってみてください。Wi-Fiを切った状態でインターネットに繋がれば、ルーターに問題があるということがわかります。

また、一度、端末のWi-Fiをオフにしてから再度オンにし直すことも試してみましょう。

その作業後に、通常通りWi-Fi接続ができるのでしたら、スマートフォン側になんらかの不調があったというわけです。

>>Wi-Fi電波はあるのに自宅のインターネットが繋がらない!理由と対処法を解説

アパートやマンションの場合は回線の混雑も

アパートやマンションに住んでいる場合、時間帯によって回線が混みあうことがあります。

原因は、集合住宅の配線方式です。アパートやマンションでは、いったん共有部分に引いた1本の回線を各戸に分配しているため、ネットを使う利用者が多い時間帯にインターネット接続がしづらい状況が頻繁に起こってしまいます。

また、共有部分から自室に繋がる回線になんらかのトラブルがある可能性もあります。その場合は、回線業者にトラブルが起きているわけではないので、切り分けが難しくなってしまいます。

原因別の対処法

原因を切り分けてどこに問題があるのか確認できたら、各問題の解決をしていきましょう。

パソコン・スマホの問題

パソコンやスマートフォンに問題がある場合には、問題を起こしている端末を再起動してみましょう。ほとんどの場合、これで直ります。

再起動しても直らない場合は、端末が故障しているか、回線のメンテナンスなど他の原因が考えられますので、再度、原因の切り分けを行いましょう。

モデム・ルーターの問題

モデムやルーターは長く使用していると、「熱を持つ」「ログがたまる」「混線する」などの理由から不調を起こしてしまうことがあります。

その場合は、モデムやルーターの電源の再起動を試してみましょう。

再起動をする際は、接続しているケーブルをすべてはずしてコンセントも抜き、端末を放電してみてください。

モデムやルーターに問題があったのであれば、再起動後に通常通り接続できるようになります。それでも解決しない場合は、lanケーブルなど他に原因があるか、モデムやルーターの機器自体が故障してしまっている可能性があります。

回線の障害、またはメンテナンス

回線の障害やメンテナンスが行われている場合は、待つ以外の解決方法はありません。

あまりにも頻繁に回線に障害が出たり、メンテナンスばかりで不便を感じていたりするのでしたら、思い切って回線を乗り換えることを検討してみてはいかがでしょうか。

プロバイダの乗り換えは3ステップ!メリット・デメリットも解説

料金の未納による利用停止

料金の未納が原因で、インターネットに繋がらない場合は、滞納した料金を支払えば使えるようになります。

復旧まで時間がかかる場合もありますが、回線によっては支払い後数時間で復旧するケースもあります。

セキュリティソフトが原因

セキュリティソフトに原因がある場合は、いったんセキュリティソフトをオフに切り替えてみましょう。その状態でインターネットにつながるかを確認してみてください。

セキュリティソフトを切った状態でインターネットに接続できるようでしたら、そこに問題があったというわけです。

再びセキュリティソフトをオンにしてください。その状態で正常にインターネット接続できているのならば問題はありません。

一方で、セキュリティソフトがオフの状態なら繋がるけれど、オンにしたら再度繋がらなくなってしまうという場合は、セキュリティソフトの設定などに問題があると考えられます。

セキュリティソフトをアンインストールして別のものに変えるか、セキュリティソフトの設定を変更することで対応しましょう。たとえば、セキュリティレベルが「高」になっている場合は、「中」や「低」にするなどといった形です。

ただし、セキュリティのレベルを低くすると、それだけ端末がウイルスなどの脅威にさらされる可能性が高くなってしまいますのでご注意ください。

アパートやマンションで繋がらない

これはインターネットに完全に繋がらないだけでなく、インターネットに繋がりにくいと感じる場合も含めたときの対処法です。

前述の通り、時間帯によってインターネットに接続しづらくなるのは集合住宅の特徴です。

その場合の改善方法は、インターネットの利用時間を利用者の少ない朝や日中などにずらすか、回線を変えるしかありません。

NURO 光でスムーズ&快適なネット生活を

インターネットの接続不良には様々な原因がありますが、前述の通り根本的な解決を目指すなら回線を変更するのが一番です。

その際にぜひ検討していただきたいのが、NURO 光です。

>>NURO 光の詳細はこちら

その理由は、以下の5点。

・無料貸し出しされるONUにルーター機能が備わっている
・料金の滞納
即利用停止ではない
・セキュリティソフトが無料で使える
・集合住宅でも戸建てプランの契約ができる
・NURO 光は他にもお得なポイントが

それぞれ、解説していきます。

無料貸し出しされるONUにルーター機能が備わっている

多くの回線では、貸し出されるONUにはルーター機能が備わっていません。そのため、Wi-Fi接続をするためには無線LAN機能が付いたルーターを別途購入する必要があります。

その点、NURO 光で無料貸し出されるONUにはルーター機能が備わっているため、追加での費用も手間もかかりません。

また、ONUとルーターとが一緒になっていることで、不調時の原因の切り分けも簡単になります。

ONUとルーターが分かれていると、2つのどちらに原因があるかを調べなければなりませんが、NURO 光でしたら「ONUの不調」ということで原因がはっきりします。その場合の対処法も、NURO 光に連絡をしてONUを交換してもらうだけ。非常に簡単です。

料金の滞納=即利用停止ではない

NURO 光では、料金の未納で即日停止ということにはなりません。

もちろん、滞納が続けば利用停止になりますが、それまでにはいくつかの段階があります。

そのため、うっかり支払いを忘れてしまった場合や、引き落とし口座の残金が不足していた場合も安心です。また、万が一利用停止になってしまった場合も、期限内に支払いをすれば、土日も含めてその日に復旧。インターネットの再開まで時間がかからない点も、大きな強みです

支払い方法についての詳細は、こちらの記事をあわせてご確認ください。

>>NURO 光は支払い方法2つ!クレジットカードと口座振替の変更可

セキュリティソフトが無料で使える

NURO 光に申し込むと、「カスペルスキー」のセキュリティ対策ソフトが無料でついてきます。自分でソフトを購入してインストールするよりも、回線との相性などの面で不調が起こるリスクが低くなります。

集合住宅でも戸建てプランの契約ができる

NURO 光では、アパートやマンションなどの集合住宅でも、自室に直接、戸建てプランで回線を引くことができます。

その場合、オーナーの許可は必要ですが、許可さえおりれば1本の光ファイバーの独占が可能。時間帯に関係なく、快適なインターネット通信が行えます。

集合住宅でNURO 光の戸建てプランを申し込むときの注意点などは、こちらの記事を参考にしてください。

>>光回線工事をマンションで行う場合に必要な許可は誰からもらう?

NURO 光は他にもお得なポイントが

ほかにも、NURO 光には様々な強みがあります。そちらも解説していきます。

速度が速い

NURO 光の最大の特徴は「速度が速い」ということです。

一般的な光回線の通信速度は、下り最大1Gbpsです。しかし、NURO 光では、その倍の下り最大2Gbpsで通信ができます。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

価格が安い

NURO 光は、月額利用料金が安いのも特徴です。

光回線の月々の利用料金は、5,000~6,000円が目安です。

そして、NURO 光の月額利用料金は、4,743円(税抜)。この料金にはプロバイダ料も含まれているため、非常にリーズナブルな値段で高速通信を使えるようになります。

特典もいろいろ

NURO 光には、様々な特典があります。

・キャッシュバック
・1年間の月額1,980円
(税抜)
・ひかりTVとのセットで、1年間の月額2,480円
(税抜)~
・3ヶ月間ワンコイン(500円
(税抜))でお試し

上記の特典は併用することができませんが、それぞれに違った魅力がありますので、ご自身の利用目的にマッチしたものを選ぶことができます。

また、併用できる特典もありますので、こちらの記事を参考にしてください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

まとめ

お手持ちの端末がインターネットに接続できない場合には、様々な原因が考えられます。そのため、まずは原因を切り分けて、どこに問題があるのかを明確にしましょう。

そのうえで、対策を講じていきましょう。1つずつ丁寧に確認していけば、どこに原因があるのかがはっきりとします。

回線の変更も視野に入れつつ、快適なネット環境を構築してくださいね。

>>NURO 光の詳細はこちら

「インターネット接続なし」が表示される3つの理由と対処法を解説

パソコンやスマホでインターネットを利用していると、まれに「インターネット接続なし」「インターネットアクセスなし」と表示されてしまうことがあります。

こうなるとネット接続ができなくなってしまいますが、本記事では上記のようなメッセージが表示される原因と、その対処法について解説してきます。

原因を3つに切り分けて分かりやすく説明していきますので、ぜひお役立てください。

「インターネット接続なし」の意味は?

インターネットを利用中、有線接続・無線接続(Wi-Fi接続)に関わらず、「インターネット接続なし」「インターネットアクセスなし」と表示されることがあります。

これらの表示が意味することは、文字通りパソコンやスマホなどの利用端末がインターネットから切断されている状態だということです。

上記メッセージが表示されたら、まず「ネットワークアイコン」を確認しましょう。Windowsパソコンの場合「ネットワークアイコン」は、タスクバーの右側にあります。

「ネットワークアイコン」の状態は、有線接続と無線接続(Wi-Fi接続)とで以下のように異なります。

有線接続の場合

有線接続の場合は、ネットワークアイコンにディスプレイとケーブルが白く表示されるのが正常です。しかし、赤い「×」が表示されると通信ができません。これは、LANケーブルが接続されていないのが原因です。

また、黄色い三角に「」の付いたマークが表示されている場合は、ネットワーク接続はできているもののIPアドレスが取得できていないケースや、ルーターの設定に問題があることが考えられます。

Wi-Fi接続の場合

Wi-Fi接続の場合、扇形のアイコンが白く表示されていれば問題ありません。

一方、アイコンがグレーアウトし「*(アスタリスク)」が表示されている状態は、Wi-Fiに接続されていないことを意味します。ルーターの電源が入っていない可能性が高いです。

また、黄色い三角に「」の付いたマークが表示されている場合、ルーターに繋がってはいるもののインターネットに接続できていない状態であることを意味します。ルーターやモデムの接続が不十分、SSIDやパスワードの設定が間違っているといった状況で、このような表示になります。

セキュリティ保護ありの意味とは?

有線・Wi-Fi接続問わず、「インターネット接続なし」と同時に「セキュリティ保護あり」と表示されることがあります。

これは、不正アクセスを防止するためにセキュリティを保護している状態です。パスワードを設定すると、Wi-Fi接続ができるようになります。

「インターネット接続なし」が表示される理由を切り分けよう

インターネット接続なし」が表示される主な理由は、以下3点です。

・パソコンやスマホの端末の問題
・Wi-Fiルーターやケーブルの問題
・プロバイダの問題

パソコンやスマホの端末の問題

まずは、パソコンやスマホの端末に原因がないかをチェックしましょう。他の端末でインターネットに接続できるようなら、端末に問題があります。

このケースの場合、パソコンやスマホの設定や故障が原因であることが多いです。具体的には、Wi-Fi機能を無効にしている、機内モードに設定している、といったケースが挙げられます。

Wi-Fiルーターやケーブルの問題

端末に問題がなければ、次にルーターやケーブル側を疑ってみましょう。配線の不具合や接続不良、モデムやルーターの故障など、通信機器のトラブルがないかを確認してください。

また、Wi-Fi接続の場合、接続する端末の台数やルーターの位置によっても、インターネットに接続できない場合があります。その場合は、Wi-Fiではなく有線接続に切り替えて、インターネットに接続できるか試しましょう。問題なく接続できるようなら、ルーターに原因があると判断できます。

プロバイダの問題

最後に確認するのが、プロバイダです。契約している通信会社やプロバイダに通信障害が起こっていると、インターネットに接続できません。

また、料金が未納な場合も、一時的にインターネット接続を止められている可能性があります。

公式サイトやマイページにて、障害状況や料金の支払に滞納がないかチェックしましょう。

「インターネット接続なし」が表示される場合の対処法

ここからは、「インターネット接続なし」と表示されてしまった場合の対処方法について解説していきます。

対処法は原因によって異なりますが、ユーザー側で対処できるのは、上記3つの原因のうち「端末に問題がある場合」と「ルーターやケーブルに問題がある場合」の2パターン。

まずはこの2つについて確認し、最後に回線やプロバイダの不具合などを確認しましょう。それぞれの場合について、順番に解説していきます。

端末に問題がある場合の対処法

端末に原因がある場合は、以下5つの方法を試してみてください。

・端末の再起動
・機内モードと省電力モードを解除
・Bluetoothを切断
・Wi-Fi接続を再設定
・セキュリティソフトを最新版にアップデート
・ワイヤレスドライバーを再度インストール

順番に解説していきます。

端末の再起動

「インターネット接続なし」の原因が端末にあれ場合、パソコンやスマホを再起動するだけで解決することが多いです。

Windows10であれば、デスクトップ画面で「Alt」キー+「F4」キーを同時で押すと、「Windowsのシャットダウン」が表示されます。その中から「再起動」を選ぶだけです。

Androidスマホであれば、電源ボタンを長押しすると電源メニューが表示されますので「再起動」をタップしてください。

機内モードと省電力モードを解除

機内モードや省電力モードを設定していると、「インターネット接続なし」が表示されることがあります。一旦これらの設定を解除して、インターネットに接続できるかを試して確認してみてください。

Bluetoothを切断

Bluetooth機能をオンからオフにすると、インターネットに接続できることがあります。普段Bluetoothを利用している方は、チェックしてみましょう。

Wi-Fi接続を再設定

利用しているWi-FiのSSIDを一度切断して再設定すると、復旧することがあります。他のSSIDに接続してインターネットに接続できるか試す方法も、おすすめです。

セキュリティソフトを最新版にアップデート

セキュリティソフトが、インターネット接続の邪魔をすることもあります。よくあるのが、古いバージョンを利用し続けているケースです。最新版にアップデートしたうえで、インターネットに接続できるか試しましょう。

ワイヤレスドライバーを再度インストール

パソコンの場合、ワイヤレスドライバーが原因でインターネットに接続できないことがあります。再度インストールして、接続できるかを確認してください。

手順は、以下の通りです。

1.Windowsロゴを右クリックしデバイスマネージャーを選択
2.デバイスマネージャーのネットワークアダプターを表示
3.ネットワークアダプターにカーソルを合わせ右クリック
4.表示されるメニューからドライバのアンインストールを選択
5.確認画面が表示後、アンインストールを選択
6.アンインストール後、パソコンを再起動
7.最新のワイヤレスドライバーがインストールされていることを確認
8.インターネットに接続可能か確認

Wi-Fiルーターやケーブルに問題がある場合の対処法

続いて、Wi-Fiルーターやケーブルに原因がある場合の対処法をご紹介します。試していただきたいのは、以下3つの方法です。

・ルーターを再起動
・ルーターの近くで接続
・LANケーブルを変更

それぞれの詳細は、以下の通りです。

ルーターを再起動

無線ルーターやホームゲートウェイといった機器の電源を、一旦落とします。1分ほど経過してから再度電源を入れて、インターネットに接続できるか確認しましょう。

ルーターの近くで接続

Wi-Fi接続をする際は、無線ルーターの場所に注意する必要があります。電子レンジや水槽の近くに設置されていると、電波干渉を起こしている可能性が高いです。無線ルーターと端末を近づけて、接続できるか確認してください。

LANケーブルを変更

有線接続をしている場合、LANケーブルの規格が古いか断線していることが原因でインターネットに接続できないことがあります。この場合、新しいLANケーブルに交換するだけで問題が解消されます。

また、LANケーブルが何かの拍子で抜けたり緩んでしまったりしていることもありますので、ケーブルが差し込まれているポートランプが点灯しているかを、併せて確認してください。

プロバイダに問題がある場合の対処法

端末とルーター・ケーブルに問題がなければ、最後に契約しているプロバイダをチェックしましょう。

よくあるケースは、料金滞納と通信障害です。

滞納があれば支払うだけ

回線やプロバイダの使用料金に滞納があると、インターネット接続が遮断されてしまいます。払ったつもりでも、口座の残高不足やクレジットカードの更新タイミング関係で引き落としが行われなかったというケースが発生するかもしれません。

再度、支払いが完了しているかを確認してください。請求書払いしている方にはよく起こることですので、注意が必要です。

仮に滞納していても、支払いをすればすぐに復旧することが多いです。

通信障害は確認して待つだけ

プロバイダの混雑やメンテナンスが原因で接続できない場合に、できることはありません。混雑の解消、またはメンテナンスの終了を待つだけです。

混線やメンテナンスが頻繁に起こるようでしたら、プロバイダの変更も視野に入れてみてください。

ストレスのない高速回線といえばNURO 光

ここまで、インターネットに接続できなくなるエラーについてご紹介しましたが、「通信速度が遅い」「もっと安定した回線を利用したい」といった悩みもある方は、この機会に回線の乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

現在は光回線業者の数も増えましたが、中でもNURO 光は高速光回線として多くの方に好評をいただいています。

>>NURO 光の詳細はこちら

一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですが、NURO 光の速度は下り最大2Gbps。他の光回線に比べて、高速通信が可能です。

通信速度について
※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。

他にも、NURO 光には以下のようなメリットがあります。

・料金がお値打ち
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し
・NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得

料金がお値打ち

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。(G2Tプランの場合)

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

入会特典が豊富

NURO 光では、申し込み時に以下の特典を選べます。

・1年間 月額980円(G2Tプランのみ)
・2年間 月額3,590円(G2Dプランのみ)
・ひかりTVセット割引
・NURO でんきセット割引
・3か月間 月額500円~トライアル
・43,000円キャッシュバック

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。

特に、ソフトバンクユーザーにおすすめなのが、光でんわとセット申し込みで受けられる「おうち割 光セット」「ホワイトコール24」といった特典です。

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーターのレンタルを実施。

NURO 光のWi-Fiレンタルを利用すればソニー製のホームルーターが最大3ヶ月無料かつ容量が無制限で使えるので非常にお得です!

※当日を含む3日間の合計データ通信量が、規定値(10GB)を超えた場合、通信の速度を制限する場合がございます。

NURO でんきと同時申し込みで毎月501円(税込)割引

NURO 光とNURO でんきを同時に申し込むと、インターネット回線の利用料金が1年間月額0円になる専用特典が受けられます。(G2Dプランの場合500円)

こちらの特典はNURO 光単体の「1年間の利用料金が980円(税込)」特典がベースとなりますが、NURO でんきに同時申し込みをすることで、割引率がアップ。

2年目以降も「NURO でんき永年割引」が適用され、NURO 光の月額基本料金から501円(税込)が割引されます。

まとめ

「インターネット接続なし」「インターネットアクセスなし」が表示されたら、端末、ルーター、プロバイダに分けて原因を探っていきましょう。必ず、どこかに原因があります。

原因を特定できたら、この記事で紹介した対策方法を試してみてください。

ぜひ、快適にインターネットを楽しんでくださいね。

>>NURO 光の詳細はこちら

インターネットが遅い原因と対処法は?原因別の解決方法を紹介!

インターネット回線の速度が遅い原因は様々です。

通信障害の場合もあれば、機器の不具合が原因の場合や、ウイルスが原因の場合もあります。また、場合によっては回線自体を見直した方が良い場合も。

原因によって対処法が違ってきますので、原因ごとの改善・解決方法をご紹介します。

インターネットの速度が遅い原因は?


インターネットの速度が遅くなる理由は大きく分けて以下の7つです。

・通信障害
・回線の混雑
・無線LANが原因
・有線LANが原因
・モデムが原因
・パソコンが原因
・ウイルスが原因

それぞれの原因の詳細と、その対策をご紹介します。

通信障害の原因

利用先のインターネット回線プロバイダが原因で、通信速度が遅くなっている場合があります。

たとえば、インターネット回線事業者がメンテナンスをしている場合や、インターネット回線がDoS攻撃(故意に外部から、ネット回線に負荷を与えるための攻撃)を受けている場合が、これにあたります。

対策

通信障害が原因の場合は、お手持ちのパソコンやモデムなどに問題はありません。使用しているインターネット回線のホームページなどで、障害情報を確認してください。

もしホームページに障害情報が記載されている場合は、速度が遅い原因は「通信障害」ということになります。

対策としては、「障害が解消されるまで待つ」という方法以外ありません。

回線の混雑

利用しているインターネット回線にアクセスが集中していることが原因で、通信速度が遅くなっている場合があります。

具体的には、IPアドレスのバージョンがIPv4の場合、アクセス集中によって通信速度が遅くなることがあります。

対策

まずは、使用しているインターネットのIPアドレスのバージョンを調べてください。契約しているプロバイダのホームページにいくと、IPアドレスのバージョンが表示されていますので確認してください。

※So-netユーザーの方は、こちらのページを参照ください。

表示は2種類。「IPv4」と「IPv6」です。

このとき、表示が「IPv4」の場合は、設定で「IPv6」に変更することで、通信速度が改善される場合があります。

この設定の方法はプロバイダごとに異なるため、変更方法がわからない場合は、各種プロバイダに問い合わせをしましょう。

無線LANが原因

使用しているインターネットの通信速度に無線LANが対応しきれていないために、通信速度が遅くなっている場合があります。

これは古い無線LANの場合によく起こる現象です。

また、無線LANは設置場所によって通信速度が変わる場合があります。以下の場所に設置していないかの確認をしてみましょう。

・水槽の近く
・電子機器の近く
・窓際

これらの近くに設置している場合、設置場所が原因で通信速度が遅くなっていることが考えられます。

また、1つの無線LANに対して複数の端末を接続している場合も、通信速度は遅くなります。無線LANの電波が分散されてしまうためです。

対策

まずは、無線LANの設置場所を変更してください。無線LANの電波は「下方向」と「横方向360度」に向かって飛んでいきます。そのため、部屋の中央の高い位置に設置することがおすすめです。

上記の方法で改善されない場合、接続している機器を可能な限り少なくし、電波の分散を防ぎましょう。これで改善される場合があります。

こちらでも改善できない場合は、一度、有線のLANケーブルでインターネット接続をしてください。そこで速度が改善された場合、無線LANの非対応が原因ということがわかります。

その場合は、新しい無線LANを購入することで状況が改善されます。

ただし、その場合、やみくもに新しく無線LANを購入すれば良いというわけではありません。たとえば、利用中のインターネット回線の最大ダウンロード速度が1Gbps(1000Gbps)の場合、それに対応している無線LANを購入する必要があります。

有線LANが原因

LANケーブルが折れ曲がっていたり、LANケーブルの上に重いものが乗っていたりする場合にも通信速度が遅くなることがあります。

また古いケーブルを使用している場合にも、通信速度が遅れてしまうことがあります。

対策

まずは、ケーブルの状態を確認してください。重いものが乗ったままになっている場合、ケーブルの状態が悪くなっていることが考えられますので、新しいケーブルに交換することをおすすめします。

その場合、インターネット回線の速度に対応しているケーブルを購入することが大切です。

具体的には、CAT5という規格のものは対応していない場合が多いので、「CAT5e」または「CAT6」のケーブルを購入しましょう。

モデムが原因

モデムやONU(インターネット回線と無線・優先LANをつなげるための機器)が熱を持っていることが原因で、通信速度が遅くなっている場合があります。

対策

モデムをさわって確認してください。

もしモデムが熱を持っていたら、一度電源を切ってから数分間、放熱。そしてその後、電源を入れてみてください。状況が改善されることがあります。

この際にモジュラー(モデムとルーターなどをつなげているコード)のチェックもしておきましょう。モジュラーコンセントとの距離が遠い場合も、通信速度が遅くなってしまうことがあります。可能なかぎり、モジュラーコンセントとモジュラーの距離を近づけてください。

この方法で改善されない場合は、モデムの故障も考えられますので、契約しているインターネット回線の事業者へ問い合わせをしましょう。

パソコンが原因

使用しているパソコンが原因で通信速度が遅い場合があります。

パソコンに原因があるか、チェックする項目は以下の3つ。

・OSが最新状態か
・ブラウザ・キャッシュが溜まっていないか
・メモリーは不足していないか

対策

まずは、以下のサイトでOSの状態を確認してみましょう。

【Windowsの場合】

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13443/windows-which-version-am-i-running

【macの場合】

https://support.apple.com/ja-jp/HT201260

そして、手順に従いOSが最新状態か確認してください。

OSに問題がなければ、ブラウザ・キャッシュを確認します。ブラウザとは、インターネットに接続するためのアプリケーションで、GoogleChromeやSafariなどがそれにあたります。ブラウザのバージョンを最新にしたうえで、キャッシュと履歴を削除してください。

【Chromeでキャッシュと履歴を削除する方法】

https://support.google.com/accounts/answer/32050?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

https://support.google.com/chrome/answer/95589?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

【IEでキャッシュと履歴を削除する方法】

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/260897/how-to-delete-the-contents-of-the-temporary-internet-files-folder

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17438/windows-internet-explorer-view-delete-browsing-history

キャッシュを削除しても改善されない場合は、デフラグを行ってみましょう。デフラグの方法は以下のとおりです。

【Windows7の場合】

コンピューター→ローカルディスクのプロパティ→タブで「ツール」→「最適化する」→「ディスクを分析」→「ディスクの最適化」

【Windows10の場合】

左下の検索窓に「コントロールパネル」と打ち込む→「システムとセキュリティ」→「ドライブのデフラグと最適化」→デフラグを実行したいドライブ名をクリック→「最適化」→「最後の実行」欄に実行した日時が表示されて、「現在の状態」欄に「OK」と表示されたらデフラグ完了

以上の方法で改善されない場合は、パソコンのメモリーをチェックします。メモリーの容量が少ない場合は、メモリーの増強をすることで改善することもあります。ただしメモリーの増設には、ある程度のパソコンの知識と物理的な増設スキルが必要となります。

ウイルスが原因

ほかの原因と比べ可能性としては低いですが、ウイルスによってパソコンの通信速度が遅くなる場合があります。

対策

セキュリティ対策ソフトを導入することで状況が改善されることがあります。

以上が原因別の対策方法ですが、これらで改善しない場合も多くあります。その場合、インターネット回線自体の変更を検討してみましょう。

「なにをやってもあまり速度が速くならない」という場合は、通信速度が速い回線に変えることで問題が解決される場合も多いです。

インターネット回線なら次世代回線やv6プラス対応回線がおすすめ

たとえば、次世代回線と呼ばれる回線のv6プラス対応回線に乗り換えることで、今まで使用していたネット回線の混雑を回避して、サクサク快適なインターネット通信をすることができます。

なかでも、「NURO 光」は特におすすめ。

その理由は、以下のとおりです。

NURO 光がおすすめの理由

次世代回線のなかでも、「NURO 光」がおすすめの理由は以下の3つ。

・速度が速い
・料金設定がお得
・ソフトバンクユーザーならばスマホとのセット割も受けられる

それぞれ解説します。

速度が速い

他の次世代回線の下り最大速度が「1Gbps」であるのに対して、NURO 光は下り最大速度が「2Gbps」です。

※通信速度について
「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。

機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。

有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。

弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。

なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。

インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

NURO 光の通信速度についての詳細は、こちらをご覧ください。

https://www.nuro.jp/hikari/speed.html

速度が速い

NURO 光の月額料金は、回線利用料・プロバイダ料金・無線LAN、セキュリティーサービスすべてコミコミで月額4,743円(税抜)。シンプルでわかりやすい料金設定かつ、月額料金がお得になるキャンペーンや特典を実施しています。

現在実施中のキャンペーン・特典についての詳細は、こちらをご覧ください。

https://www.nuro.jp/hikari/campaign/

ソフトバンクユーザーならばスマホとのセット割も受けられる

スマホや携帯電話がソフトバンクの場合は、NURO 光と契約することによって「おうち割 光セット」というセット割引を受けることができます。

これは、ソフトバンクスマホの月々の使用料金が割引になるサービスですので、ソフトバンクユーザーの方には特におすすめです。

ソフトバンクとのセット割についての詳細は、こちらをご覧ください。

>>NURO 光とソフトバンクの【セット割】でスマホ代の節約を!

快適でストレスのないインターネット速度を手に入れよう!

YouTubeやZoomが重いなど、今のインターネット速度に不満を感じているのなら、今のインターネット速度に不満を感じているのなら、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてください。

そのうえで、改善が見られない場合やさらなる速度を求める場合は、世界最速のスピードを実現するNURO 光をご検討ください。

>>NURO 光の詳細はこちら

 

宇都宮のインターネット回線おすすめは?光回線キャンペーン特典もチェック

栃木県宇都宮市でインターネット回線を探している方を対象に、回線選びで失敗しないためのチェック項目をお伝えします。

インターネット回線とひと口に言っても、固定回線・モバイル回線のどちらを選べばよいかは目的によって異なりますし、同じ光回線であっても回線業者が違えば速度や料金が異なるため、そういったポイントを事前にしっかりと整理しておきましょう。

また、おすすめの光回線であるNURO 光は、宇都宮市でも利用可能です。NURO 光の詳細についても紹介していきますので、回線選びの参考にしてください。

固定回線とモバイル回線、どちらを選べばいい?

インターネット回線を選ぶ際に最初に決めるべきは、回線の種類です。具体的には、以下の2種類のうち、どちらを選ぶかを決める必要があります。

・光回線などの固定回線
・ポケットWi-Fiなどのモバイル回線

光回線のメリット

光回線のメリットは、安定した高速通信が可能だという点です。

回線基地局から自宅の屋内まで物理的な有線回線を引き込むスタイルのため、高画質の動画視聴やオンラインゲームなど、大容量を必要とする通信も通信制限なくスムーズに行えます。

ただし、モバイル回線のように外出時に持ち出すことはできません。

ポケットWi-Fiなどのモバイル回線のメリット

ポケットWi-Fiに代表されるモバイル回線のメリットは、モバイル端末を外出先に持ち出せるという点でしょう。

一人暮らしで他の家族と回線をシェアする必要がない方であれば、ポケットWi-Fi一台で自宅でも外出先でもインターネット接続が可能です。

一方で、モバイル回線には通信容量に制限があるため、大容量の通信には向きません。また、電波状況によって接続不良となるケースもあるため、安定性という点も固定回線には劣ってしまいます。

選ぶポイントは、動画やゲームなどの利用頻度

大容量を消費するのは動画やオンラインゲームといったコンテンツですので、それらの利用頻度に応じて以下のように選択すると良いでしょう。

動画やオンラインゲームといった大容量コンテンツをたくさん楽しみたい
・自宅の光回線+外出用のポケットWi-Fi
・自宅の光回線+外出時はスマホのテザリング

SNSやWEBサイト閲覧がメインで動画やゲームはあまり利用しない
・自宅も外出先もポケットWi-Fi(ただし、一人暮らしの場合)

注意点は、家族と回線を共有するのにポケットWi-Fiは不向きだということです。モバイルルーター端末を外に持ち出してしまうと、その間、自宅のインターネットが使えなくなってしまいます。

家族と回線を共有する場合、もしくは一人暮らしであっても動画やオンラインゲームといった大容量コンテンツを制限なく楽しみたい方は、光回線を選ぶことをおすすめします。

光回線選びで失敗しないための4つのチェック項目

ここからは、多くの方が契約している「光回線」に絞って、失敗しないための選び方をご紹介していきます。

前述した様に、光回線であればどの回線も同じというわけではありません。回線業者によって、料金や対応エリア、通信速度が大きく異なります。

そういった点を考慮に入れ、光回線を選ぶ際には以下の4つのポイントを事前にチェックしておきましょう。

・通信速度
・月額料金
・入会特典
・工事費用

それぞれの詳細は、以下の通りです。

通信速度は速いか?

インターネットを快適に利用するためにも、通信速度は非常に重要なポイントです。

光回線以前に主流であったADSL回線の通信速度が下り最大100Mbpsであるのに対し、一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsと、大幅に速度が上がっています。

しかし、中には一般的な光回線よりも高速なインターネット通信を実現している回線業者もあります。

例えば、NURO 光の通信速度は下り最大2Gbpsです。※

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

通信速度が速いほど混雑する時間帯でも快適にネットが利用できますし、速度が速いほど通信容量にも余裕があるため、スマホやPCなど複数の端末を同時に接続しても速度の低下が起こりにくいというメリットがあります。

回線選びの際は、まず「速さ」に注目するとよいでしょう。

月額料金は高すぎないか?

一般的な光回線の月額料金相場は、5,000~6,000円ほどです。

また、回線よっては上記の金額とは別に、プロバイダ料金や無線LANを利用するためにオプションサービスに加入しなければならない場合もあります。

料金を比較する際は、1ヶ月あたりのトータル金額を比べるようにしてください。そして、トータル金額が、料金相場の範囲内に収まる回線を選びましょう

入会特典は充実しているか?

多くの回線業者は、新規入会特典としてキャッシュバックや月額料金の割引を実施しています。

どれくらいお得になるか?」という点ももちろん重要ですが、注意したいのは「特典を受けるための条件の有無」です。特典を受けたいからと不要な有料オプションに加入しなければならないのは、本末転倒になってしまいます。

申し込みルートによって特典内容も異なる

また、同じ回線であってもどのルートで申し込むかによって特典の内容が異なります。公式HPからの申し込みがお得なのか、代理店からの申し込みがお得なのか、という点も、事前確認が必要です。

工事費用は高すぎないか?

電話線を利用するADSLなどと異なり、専用ケーブルを利用する光回線は利用前に配線工事が必要です。

配線工事には費用が発生しますが、その金額は回線業者によって異なり、場合によっては高額になることも。

そのため、工事費用の支払い方法が分割なのか?一括なのか?分割の場合は月々の費用はどれくらいか?といった点も、事前に確認しておきましょう。

中には、条件を満たすことで工事費用が無料となる回線業者もあります

栃木県宇都宮市はNURO 光の対応エリア

本記事公開の2021年7月時点、宇都宮市はNURO 光の対応エリアです。

ただし、市内の一部エリアはNURO 光がご利用いただけない場合があります。こちらのページからNURO 光の利用の可否を調べられますので、まずはこちらでご確認ください。

>>NURO 光に対応しているかを調べる

NURO 光はマンションにも対応

NURO 光は、戸建て住宅だけでなくマンションでも利用可能です。

NURO 光に対応しているマンションであればマンション向けプランの「NURO 光 for マンション」が利用できますし、対応していないマンションの場合は個別に「戸建てプラン」を引くことも可能です。

>>NURO 光の戸建てプランの詳細はこちら

>>NURO 光 for マンションの詳細はこちら

NURO 光の特徴

NURO 光が多くの方に支持される理由は、以下の通りです。

・通信速度が速い
・月額料金がお値打ち
・入会特典が充実
・工事費用が実質無料

この記事でご紹介した「光回線を選ぶ際のチェックポイント」を、すべて満たしています。

通信速度が速い

NURO 光の最大の特徴は、一般的な光回線よりも高速な通信を実現した回線であるという点です。

一般的な光回線の速度が下り最大1Gbpsであるのに対して、NURO 光の速度は下り最大2Gbps。通信容量が安定しているため、複数のPCやスマホを同時に接続した場合でも速度の低下が起こりにくく、快適なインターネットが可能です。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

月額料金がお値打ち

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間 月額980円(G2Tプランのみ)」「2年間 月額3,590円(G2Dプランのみ)」といった入会特典も受けられます。

NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

入会特典が充実

公式サイトから申し込んだ場合に適用される特典も、充実しています。選べる特典の内容は、以下の通り。

・1年間月額980円(G2Tプランのみ)
・2年間月額3,590円(G2Dプランのみ)
・キャッシュバック(43,000円)
・ひかりTVセットで月額1,650円~
・3ヵ月間月額500円~トライアル
・でんきセットで1年間0円

NURO 光と契約する際には、これらの特典から1つを選びます。

NURO 光への申し込みは代理店経由でも可能ですが、公式サイトから申し込みの場合は、特典を受け取るための条件はありません。必要のない有料オプションに加入する必要はありませんので、NURO 光への申し込みを検討している方は、公式サイト経由をおすすめします。

>>公式サイトからの申し込みはこちらから

代理店を含め、どの申し込みルートが一番お得か?といった点については、以下の記事でも詳しく解説しています。

>>NURO 光は公式で申し込みをするのがお得?特典を他社と比較

プラン診断を試してみよう!

自分にとってどんな特典が一番お得なのか迷った場合は、「プラン診断」をすることをおすすめします。プラン診断では自身にぴったりなプランがどれなのかを1分で手軽に判定できます。

>>プラン診断を受けてみる

通常の特典のほか、ソフトバンクユーザー向けの特典もあります。詳細はこちらをご覧ください。

>>NURO 光とソフトバンクの【セット割】でスマホ代の節約を!

工事費用が実質無料

NURO 光の工事費用は、実質無料です。

工事費用用自体は44,000円(税込)かかりますが、その請求は分割払いで行われます。分割回数はプランによって異なりますが、利用期間が2年間のG2D・利用期間が3年間のG2Tの場合、以下の分割回数です。

プラン 分割回数 初月支払額 2ヶ月目以降支払額
G2D 24回 1,841円(税込) 1,833円(税込)
G2T 36回 1,230円(税込) 1,222円(税込)

そして、上記2つのプランともに、支払額と同額が毎月の利用料金から割り引かれるという仕組みになっています。

この割引が工事費用の残債が無くなるまで、分割回数と同じ数だけ続くため、工事費用が実質無料になるというわけですね。ただし、NURO 光を解約した段階で工事費用の残債がある場合は、残債をまとめて支払う必要がありますのでご注意ください。

まとめ

光回線を選ぶ際は、以下の4つのポイントを意識して各回線業者を比較しましょう。

・通信速度は速いか?
・月額料金は安いか?
・入会特典は充実しているか?
・工事費用が高すぎないか?

そして、宇都宮市で快適なインターネット通信をお望みなら、ぜひNURO 光を検討してみてください。お住まいが対応エリアか否か、以下のページから確認可能です。

>>NURO 光の詳細はこちら

引っ越し後のインターネット回線をスムーズに移行する方法!継続する場合と解約する場合の注意点

引っ越しをした場合、今まで使用していたインターネット回線は継続して使えるのでしょうか? あるいは一度解約しなければいけないのでしょうか?

この記事では、引っ越しをしたあとのインターネット環境について疑問を解決すると同時に、引っ越し先にインターネット環境をスムーズに移行する方法をご紹介いたします。

また、回線を変える場合に必要となる、既存回線の解約方法についても合わせて確認していきましょう。

引っ越し先のインターネットの選択肢は2つ

今まで住んでいた場所から引っ越しをして、引っ越し先でインターネットを利用する際の選択肢は以下の2つ。

・今までのインターネット回線を継続して使う
・今までの回線を解約して、新しい回線を新規契約する

それぞれの注意点を見ていきましょう。

継続して使う場合の注意点

今までの回線を継続して利用する場合の確認すべき点は、以下の3つ。

・あらためて初期回線工事が必要
・戸建てなら継続利用可能
・マンションならオーナーに確認が必要

それぞれ掘り下げていきましょう。

あらためて初期回線工事が必要

新しい住まいに移り、引っ越し前と同じ回線を利用しようとした場合、改めて新居に回線工事をする必要があります。

工事は有料であり、金額は業者によっても異なりますので、必ずホームページで申し込みの手続き方法などを確認するようにしてください。

※NURO 光では、引っ越しに伴う違約金・工事費残債・事務契約手数料は0円。

お引越し先でも、今の契約そのままでお使いいただけます。

詳しくは、こちらをご覧ください。

>>NURO 光ご利用者向け移転特典

また、今までの回線から別の回線に乗り換えを行った場合、高額のキャッシュバックや、乗り換えにかかる費用を負担してくれる業者もあるため、継続利用するよりも乗り換えを行った方がお得になるというケースも少なくありません。

※NURO 光のキャッシュバック特典の詳細は、こちらをご覧ください。

>>NURO 光の特典一覧

どちらがお得になるのかはケースバイケースですので、そちらもあわせて確認するようにしましょう。

戸建てなら継続利用可能

引っ越し先が戸建ての場合は、工事を行うだけで、今まで利用していた回線をそのまま継続利用することができます。ただし、その場合もやはり初期回線工事の費用は発生します。

マンションならオーナーに確認が必要

引っ越し先がマンションの場合は、これまで利用していたプランがマンション向けのプランであったか戸建プランであったかによって、必要な対応が異なります。

これまで利用していたプランがマンション向けのタイプで、引っ越し先も同じ回線が引かれていれば、共用部分から部屋まで回線を引くだけで継続利用が可能です。

これまで利用していたプランが戸建プランであった場合、引っ越し先のマンションでも戸建プランを利用するか、そのマンションに対応している光回線に乗り換えるかといった判断をする必要があります。

>>光回線をマンションで利用したい!回線の確認方法と必要な工事について

引っ越し先のマンションでも戸建てプランを選びたい場合は、外部から直接部屋に回線を引く工事も必要です。オーナーから許可を得られるよう、交渉の仕方も確認しておきましょう。

工事が発生する場合は回線工事を行うための許可をオーナーにとる必要があります。

>>光回線工事をマンションで行う場合に必要な許可とその手順について

解約して新規契約する場合の注意点

今までの回線を解約して別の回線に新規契約する場合に気をつけるべき点は、以下の4つ。

・戸建ては自由に回線を選べる
・マンションは導入済みの回線との契約が基本
・解約手数料がかかる場合がある
・初期費用の残債を一括払いしなければいけない

こちらも、それぞれ掘り下げていきましょう。

戸建ては自由に回線を選べる

引っ越し先が戸建ての場合、自分の意思で好きな回線業者を自由に選ぶことができます。

ただし、その回線のエリア内の住所であることが条件になりますので、契約したい回線がある場合は、必ずその回線業者のホームページをみて接続できるかどうかを確認するようにしてください。

マンションは導入済みの回線との契約が基本

マンションの場合は、もともと導入されている回線にて「マンション向けプラン」で契約することが基本です。

ただし、オーナーの許可がおりれば、今まで使用していた回線を引き続き使用するための工事を行うことができます。

解約手数料がかかる場合がある

今まで使用していた回線業者とは別の回線業者と新規契約を交わす場合、解約時期によっては解約手数料が発生してしまうことがあります。

解約手数料を発生させないためには、解約時期を契約更新時期と合わせることが大切です。

解約手数料が発生しないタイミングは、回線業者によっても異なりますが、多くの場合、契約満了月、もしくはその翌月~翌々月に設定されています。

また、プロバイダーも解約する場合には、そちらにも別途解約手数料がかかってくる場合がありますのでご注意ください。

初期費用の残債を一括払いしなければいけない

解約時に工事費の残債がある場合は、解約のタイミングでの一括請求が行われます。

残債が解約手数料と重なると、大きな金額になってしまうため注意が必要です。

また、ほとんどの回線で月額利用料の日割りは行っていないため、たとえ月の初めに解約をした場合でも、1ヶ月分の利用料を支払わなければいけません。

引っ越し前に準備をしよう

引っ越し先ではインターネットが利用できるようになるまで時間がかかることがあります。部屋まですでに回線が引かれている「インターネット完備の物件」以外では、回線工事をする必要があるからです。

これは、今まで使用していた回線を継続利用する場合も、解約して別の回線を新規契約する場合も同じです。

開通工事が間に合わなくてインターネットが使えない時期ができてしまわないように、事前に準備をしておきましょう。

引っ越し前の確認事項

引っ越し前に確認すべき点を、時系列順に並べました。

・引っ越し先がマンションの場合、マンションに連絡。そのマンションに導入されている回線の種類と回線業者の名前を確認する。引っ越し先が戸建ての場合は、必要ありません。

・現在利用しているプロバイダーに移転することの連絡をする。

・その際、引き続き引っ越し先でも利用できるかをプロバイダーに確認する。

・継続利用できる(もしくはする意思がある)のなら、そのまま。
・解約する場合は、解約手数料はいくらになるのかを確認して解約。

※どちらの場合も、「レンタル機器の返却が必要なのか」と「回線の撤去工事が必要なのか」の確認もしてください。

・継続利用の場合は、回線業者に連絡をして工事の日程を確認する。
・解約して、別の業者と新規契約する場合は、解約手数料がいくらになるのかなどを確認したのち、新規契約する回線業者に連絡して工事の日程を確認する(ただし、引っ越し先がマンションの場合は、先にオーナーに連絡して許可を得るようにしてください)。

以上が、インターネット環境をスムーズに引き継ぐための準備であり、引っ越しまでにしなければいけない工程です。

ただし、上記の準備を早めに行ったとしても、希望通りに開通ができないことがありますのでご注意ください。

引っ越し日に工事が間に合わない場合はWi-Fiレンタルがおすすめ

工事の混雑状況などが原因で、引っ越しまでに設備が整わずインターネットが開通しない場合も少なくありません。そういった場合は、開通までの期間にポケットWi-Fiを利用する形をとります。

たとえば、「NURO 光」には、ポケットWi-Fiレンタルのシステムがあります。これを利用すれば、たとえ開通工事が間に合わなかった場合でも、引っ越してすぐにインターネットを利用することができます。

「NURO 光」のポケットWi-Fiのレンタル料金は、日割りで計算されますので無駄なく利用可能です。

まとめ

引っ越し先でもインターネットを利用する場合、スムーズに移行できるように事前に準備をする必要があるため、早め早めに行動をするようにしてください。

そして、万が一開通工事が間に合わない場合はポケットWi-Fiのレンタルをすることで、開通までインターネットが利用できないという不便を解消することができます。

引っ越し先が「NURO 光」の対応エリアの場合、「NURO 光」と新規契約することで、高速で快適なインターネット環境を手にすることができます。

ぜひ、ご検討ください。

>>NURO 光の戸建プランはこちら

>>NURO 光のマンション向けプランはこちら

Copr. Sony Network Communications Inc.

Top