NURO 光 SAFEの提供開始!カスペルスキー受付は終了へ

2022年7月1日より「NURO 光 SAFE」というセキュリティサービスが開始されました。カスペルスキーやマカフィーに代わるNURO 光の新しいサービスで、加入するプランによっては無料で使えます。

この記事では「NURO 光 SAFE」の概要や性能、インストール方法について解説していきます。

これまでのセキュリティソフトとの違いが気になる方は、ぜひ参考にしてください。

NURO 光のカスペルスキー提供は終了へ

 

これまで、NURO 光の特定プランをご利用の方にセキュリティソフトの無償提供を行ってきましたが、2022年5月17日よりカスペルスキーの新規受付が停止となりました。

替わりにマカフィー マルチ デバイス セキュリティの提供を行ってきましたが、2022年7月からはNURO 光 SAFEの提供へとシフトします

2022年7月より提供開始!「NURO 光 SAFE」とは?

NURO 光 SAFEは、NURO 光独自のセキュリティサービスです

フィンランドの首都ヘルシンキに本社を構えるサーバーセキュリティ会社「F-Secure社」のセキュリティ製品「F-Secure SAFE」をベースに、ソニーネットワークコミュニケーションズ社がカスタマイズしたサービスとなります。

So-netでは「S-SAFE」という名称で提供しており、このたび、NURO 光ユーザー向けに「NURO 光 SAFE」としてリリースという運びになりました。

NURO 光の特定プランに加入していれば無料で使える!

NURO 光の通常プランである「NURO 光 2ギガ(2年契約)」「NURO 光 2ギガ(契約期間なし)」に加入している方は、「NURO 光 SAFEを無料で使えます

それ以外のプランに加入している方は、月額550円(税込)のオプション料金が必要です

最大7台までインストール可能

カスペルスキーとマカフィー マルチ デバイス セキュリティの最大インストール台数は、5台でした。一方、「NURO 光 SAFEの最大インストール台数は、7台。セキュリティ対策可能な端末台数が、2台も増えています。

パソコンやスマホ、タブレットにも対応しているため、契約者だけでなく家族全員でシェア可能です。

「NURO 光 SAFE」の性能は?

インストールできる台数は増えましたが、その性能についても気になるところですよね。

「NURO 光 SAFE」の主な性能は、以下の通りです。

・ウイルス、トロイの木馬、ランサムウェアに対するセキュリティ機能
・オンラインバンキングの接続保護
・インターネット使用時間の制限やWeb閲覧制限
・ペアレンタルコントロール
・Webフィルタリング
・デバイスの位置情報をWebから検索

「NURO 光 SAFE」は、F-Secure社のテクノロジーを使用した総合セキュリティソフトです。

カスペルスキーやマカフィーと比較しても、セキュリティやパフォーマンの面で同等の評価を得ています。受賞歴も多く、第三者機関から高い評価を得ているため、信頼性が高いと言えるでしょう。

4つのデバイスに対応

「NURO 光 SAFE」は、以下4つのデバイスに対応しています。

・Windows
・Mac
・Android(スマホ・タブレット)
・iOS(iPhone・iPad)

古いOSは非対応のため、システム要件を以下ご確認ください。
https://www.so-net.ne.jp/option/security/ssafe/detail.html

「NURO 光 SAFE」のインストール方法

最後に、端末に「NURO 光 SAFE」をインストールする方法をお伝えします。

  1. 他のセキュリティソフトをアンインストール
  2. ホームページからダウンロード
  3. アイコンをダブルクリック

上記の順番に沿って進めていきましょう。

1.他のセキュリティソフトをアンインストール

NURO 光 SAFE」をインストールする前に、他のセキュリティソフトが導入されていないか確認する必要があります。

なぜなら、1つのデバイスに複数のセキュリティソフトがインストールされていると、互いに干渉し合って動作が重くなるなどの不具合を起こす可能性が高いからです。

すでにセキュリティソフトが導入されている場合は、アンインストールしましょう。Windowsであれば「設定」>「アプリと機能」よりアンインストールが可能です。

2.ホームページからダウンロード

端末にセキュリティソフトが入っていない状態になったら、NUROから届くメールにあるURLにアクセスします。

画面の案内に従って、ソフトをダウンロードしてください。ダウンロード先を選択できる場合、デスクトップにすると分かりやすいです。WindowsでもMacでも手順は同じです。

※NURO 光と同時に申込している場合、回線開通判定後にメールが届きます。
※NURO 光ご利用中の方が単品で申し込む場合、即時メールが届きます。
※メールアドレスの登録がされていない方は、マイページからご登録ください。

3.アイコンをダブルクリック

ダウンロードが完了すると、デスクトップに「NURO 光 SAFE」のアイコンが表示されます。そのアイコンをダブルクリックすればインストール画面に移行します。

画面の案内通りに登録を進め、インストール終了と表示されたら完了です。

光回線「NURO 光」がおすすめの理由

NURO 光のセキュリティサービスは一新され、最大7台まで利用できるようになりました。

通常プランの「NURO 光 2ギガ(2年契約)」「NURO 光 2ギガ(契約期間なし)」の会員の方は、無料で利用可能です。他のプランの方は月額550円(税込)かかります。

上記以外にも、NURO 光は以下のような理由でおすすめです。

・通信速度が速い
・料金がお値打ち
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し
・NURO でんきと同時の申し込みでさらにお得

通信速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

通信速度について
※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
※端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(1000BASE-T1ポート利用)時で概ね1Gbps、無線接続時で概ね1.3Gbpsです。(IEEE802.11acの場合の速度です。弊社が設置する宅内終端装置の機種により対応していない場合があります。)
※速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。

月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,200円(税込)となっています。(G2Tプランの場合)

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

入会特典が豊富

NURO 光では、申し込み時に以下の特典を選べます。

・1年間 月額980円(G2Tプランのみ)
・2年間 月額3,590円(G2Dプランのみ)
・ひかりTVセット割引
・NURO でんきセット割引
・3か月間 月額500円~トライアル
・43,000円キャッシュバック

上記特典は併用できませんが、上記特典と併用できる特典も多数あります。

特に、ソフトバンクユーザーにおすすめなのが、光でんわとセット申し込みで受けられる「おうち割 光セット」「ホワイトコール24」といった特典です。

それぞれの特典についての詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください。

>>【NURO 光キャンペーン特典】併用できるもの・できないもの

>>NURO光はソフトバンクユーザーならば【セット割】でさらにお得に利用できる

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーターのレンタルを実施しています。

ソニー製のホームルーターが最大3ヶ月無料で使えるので非常にお得です

NURO でんきと同時申し込みで毎月501円(税込)割引

NURO 光とNURO でんきを同時に申し込むと、インターネット回線の利用料金が1年間月額0円になる専用特典が受けられます。(G2Dプランの場合500円)

こちらの特典はNURO 光単体の「1年間の利用料金が980円(税込)」特典がベースとなりますが、NURO でんきに同時申し込みをすることで、割引率がアップ。

2年目以降も「NURO でんき永年割引」が適用され、NURO 光の月額基本料金から501円(税込)が割引されます。

まとめ

NURO 光の新しいセキュリティサービス「NURO 光 SAFE」についてご紹介しました。

スペックや機能面についてはカスペルスキーやマカフィーと基本的に変わりませんが、インストールできる端末数が最大7台まで増加しています。

パソコンやスマホ、タブレットとマルチデバイスに対応しているため、家族全員で利用可能。

「NURO 光 2ギガ(2年契約)」「NURO 光 2ギガ(契約期間なし)」会員の方は、無料で使えます。ぜひ、検討してみてください。

>>NURO 光の詳細はこちら

テレワークのセキュリティ対策3つの基本|ガイドラインを遵守

テレワーク業務を行ううえで、機密情報の管理は非常に重要です。万が一、セキュリティ対策を怠ってしまいトラブルが発生すると、企業にとっての重大な損失につながりかねません。

この記事では、情報漏洩やウイルス感染といったリスクを避けるため、テレワークの際に注意すべきセキュリティ対策の基本を解説していきます。

一人ひとりが意識を持ち、取り組んでいきましょう

テレワークの3つ形態とそれぞれのリスク

ひと口にテレワークと言っても、その形態は大きく以下の3つに分かれます。

・オフライン持ち出し型
・オンライン持ち出し型
・シンクライアント型

セキュリティ対策をしなかった場合、それぞれどういったリスクが生じるのでしょうか。1つずつ、確認していきましょう。

オフライン持ち出し型

オフライン持ち出し型のテレワークとは、社内にあるデータをUSBメモリーなどに保存して自宅に持ち帰り、オフラインの環境で仕事をするスタイルを意味します。

自宅にデータを持ち帰ったあとは、テレワーク端末からインターネット経由で社内のデータにアクセスすることはありません。企業によっては、紙媒体で自宅に持ち帰るケースもあります。

持ち帰り以降の情報漏洩のリスクが軽減されるというメリットがありますが、USBメモリーや紙媒体のデータを運搬中に紛失してしまうリスクが生じます

万が一、データを紛失してしまうと情報漏洩につながりかねませんので、注意が必要です。

オンライン持ち出し型

オンライン持ち出し型のテレワークとは、自宅のテレワーク端末から直接インターネット経由で社内システムにアクセスするスタイルのことです。

一度データをテレワーク端末に保存してしまえば、それ以降は手元の端末のみで作業が行え、データの入ったPCやUSBメモリーを持ち運ぶ必要がないというメリットがあります。

一方で、オンラインで社内システムにアクセスするため、テレワーク端末のハッキングやウイルス感染による情報漏洩といったリスクも

実施している方の多いテレワークスタイルですが、インターネットに対するセキュリティ対策は必須です。

シンクライアント型

こちらは、「シンクライアント」という専用のアプリケーションを使用するテレワークスタイルです。

アプリケーションをテレワーク端末にインストールすることで、社内システムにアクセスしながら作業を行えるため、重要なデータをテレワーク端末に保存することなく仕事を進められるというメリットがあります。

このスタイルならデータが手持ちの端末に残らないため、万が一、テレワーク端末がウイルス感染した場合にも情報漏洩のリスクはありません。

ただし、この方法はインターネット接続できない環境では作業自体ができなくなってしまうデメリットもあるため要注意です

また、データのへのアクセスが社内システムに依存するスタイルであるため、なんらかの理由で社内システム自体が停止しているときにも仕事ができなくなってしまいます。

セキュリティ対策の基本

テレワーク時のセキュリティ対策は、大きく3つに分かれます。

・ルールの整備
・技術的な対策
・物理的な対策

それぞれ、解説していきます。

ルールの整備

まずはテレワーク時のルールを決めることが大切です。例えば、「テレワーク時のセキュリティを確保するためには〇〇をする」など社内で取り決めを行うことで、従業員一人一人の意識が高まり、自然とセキュリティ対策にもつながります。

ルールについては、会社のガイドラインや総務省のガイドラインが参考になります。

技術的な7つの対策

技術的な対策としては、以下の7点を行いましょう。

・データの暗号化を行う
・二段階認証の徹底
・セキュリティソフトの導入
・OSやソフトの更新
・不要なソフトウェアは使用しない
・業務に必要のないWEBサイトは閲覧しない
・公衆Wi-Fiの利用は控える(または利用する場合、VPNを利用する)

データの暗号化を行う

テレワーク端末へのデータ暗号化アプリやブラウザのインストールは、有効なセキュリティ対策となります。

また、データを外部に持ち出す際に、情報漏洩対策(暗号化機能、パスワードロック機能、ウイルス機能など)が付いたUSBメモリーを使うことも有効です。

二段階認証の徹底

セキュリティ対策として、「二段階認証」や「二要素認証」を徹底してください。例えば、パスワードを設定するだけでなく、「パスワード+SNS認証」のように複数のロックをすることで、不正なアクセスを防ぐことができます。

セキュリティソフトの導入

テレワーク端末には、必ずセキュリティソフトをインストールしてください。こちらは私物端末をテレワークに使用するときも同様です。

OSやソフトの更新

OSやソフトは常に最新のバージョンに更新しておきましょう。アップデートによって脆弱性に対処されたプログラムが適用されるため、常に最新バージョンの使用を意識してください。

不要なソフトウェアは使用しない

テレワーク端末には、独自の判断でフリーソフトをインストールしないようにしましょう。フリーソフトの中には偽装されたソフトが存在するほか、マルウェア感染のリスクもあるためです。

業務に必要のないWEBサイトは閲覧しない

テレワーク中に、不要なWEBサイト閲覧は控えましょう。Webサイトの閲覧だけでもマルウェアに感染するリスクがあります。

公衆Wi-Fiの利用は控える(または利用する場合、VPNを利用する)

公共Wi-Fiを利用してテレワーク端末を使用することは極力控えましょう。やむを得ず利用する時には、VPN接続にすることを忘れないでください。

VPN接続については、こちらの記事で詳しく解説しています。

>>NURO 光ではVPN接続はできない!メリット・注意点・対策を解説

物理的な3つの対策

情報漏洩を物理的に防ぐためには、以下の3つの方法が有効です。

・紙ベースの資料の持ち出しに注意
・漏洩しない作業環境の確保とPCの管理
・クラウド利用の制限

紙ベースの資料の持ち出しに注意

紙ベースの資料には、盗難のリスクが伴います。可能な限りペーパーレス化を進めましょう。

漏洩しない作業環境の確保やPCの管理方法

テレワーク端末を自宅で保管する際にも、盗難防止のための対策が必要です。二段階認証などでロックすることはもちろん、PC自体を盗まれないように施錠をするなどの工夫をしてください。

また、サテライトオフィスなどでの作業時には、周囲の状況にも注意してください。

クラウド利用の制限

クラウドサービスを利用して複数人で共有していると、トラブルが起こる可能性が高くなります。誰かの不注意でデータが消失してしまう可能性がありますし、データの保存し忘れなどにも注意が必要です。

万が一の事態に備えて、データはこまめに保存やバックアップをとるようにしてください。

セキュリティ対策とともに通信環境の整備も

テレワークを安全に行うためにはセキュリティ対策が必要ですが、同時にテレワークを快適に行うためには通信環境の整備も必要です。

高速インターネットで話題のNURO 光は、テレワークにもおすすめ

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光がテレワークに最適な理由を、順番にご紹介します。

・NURO 光は通信速度が速く安定している
・NURO 光は月額料金がお値打ち
・NURO 光にはセキュリティソフトが無料で付いてくる
・NURO 光には3か月間のお試しプランがある
・NURO 光は開通までの期間、ポケットWi-Fiの貸し出しを行っている

NURO 光は通信速度が速く安定している

一般的な光回線の通信速度は下り最大1Gbpsですが、NURO 光の通信速度は下り最大2Gbpsと、2倍の速さを誇っています。動画のアップロードに関係する上りの速度も最大1Gbpsと、こちらも問題ありません。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、回線の安定性という観点からも優位性のある光回線です。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

NURO 光は月額料金がお値打ち

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,217円(税込)となり、この金額にはプロバイダ料金も含まれています

回線によってはプロバイダ料金が別途必要なものもあるため、お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

詳しくは後述しますが、公式サイトからのお申込で「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられますので、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

NURO 光にはセキュリティソフトが無料で付いてくる

NURO 光の契約者は、カスペルスキーのセキュリティソフトを無料で利用できます。

ソフトはPC、スマホ、タブレットいずれの端末でも利用でき、合計で最大5台まで対応可能。別途、有料のセキュリティソフトに申し込む必要はありません。

NURO 光には3か月間のお試しプランがある

NURO 光には複数の入会特典が用意されていますが、その1つに「3か月間 月額500円トライアル」があります。

こちらのプランを選択すると、万が一満足できなかった場合も、3ヶ月以内の解約であれば契約解除料や工事費残債がかかりません。

まずはどれくらい速いのか?本当に通信は安定しているのか?といった点を確認したい」という方は、こちらの入会特典でお申し込みください。

>>ワンコイン体験の詳細はこちら

NURO 光では開通までの期間にポケットWi-Fiのレンタルが可能

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては、工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにポケットWi-Fiのレンタルを実施。5GB/月プランなどの容量に制限があるプランなら、初月980円~レンタル可能です

ポケットWi-Fiのレンタルは日割りで計算されますので、無駄な出費も避けられると好評です。

まとめ

テレワーク中に扱っているものは大切な社内データということを忘れず、セキュリティに対する意識を高めていきましょう。

この記事で紹介した様々なセキュリティ対策をすべて行うことで、安全にテレワークが行えます。

ぜひ、安全に、そして快適にテレワークを行ってください。

>>NURO 光の詳細はこちら

テレワークのネット環境作り|回線選びは速度やセキュリティに注意

2020年、日本人の生活スタイルはガラリと変わりました。コロナ禍の影響で、今までオフィスに出勤して仕事をしていた人も、自宅でリモートワークやテレワークをすることが多くなりました。

この記事では、新時代に必須の「リモートワーク・テレワークのためのネット環境作り」について解説します。

仕事に支障をきたさないためにも、ぜひ参考にしてください。

テレワークのネット環境で注意すべき5つのポイント

テレワークを快適に行うためには、以下の5つのポイントを意識してネット環境を構築する必要があります。

・回線の安定性
・通信速度
・セキュリティ
・契約期間
・費用

それぞれの詳細は、以下の通りです。

回線の安定性

回線が不安定な状態では、リモート会議中に通信が途切れる、止まるといった現象が起きてしまいます。

これでは仕事になりませんの、第一に有線すべきは「インターネット回線の安定性」です。

電波状況や接続状況が不安定な回線はもちろん、過去に頻繁な通信障害を起こしていないかなどの情報も、事前にチェックしておきましょう。

通信速度

テレワーク中にビデオ通話を伴うWEB会議を頻繁に行う方は、通信速度も重視しましょう。

WEB会議中は常に大容量のデータを送受信するため、回線の通信速度が遅いとスムーズなやり取りができません。

また、一定容量を超えると速度制限がかかる回線についても注意が必要です。速度制限がかかるとビデオ通話自体を行うことが困難になりますので、通信容量に制限が設定されていない回線を選ぶことをおすすめします

セキュリティ

仕事のための通信ですので、自宅のパソコンのセキュリティ対策も万全にしておく必要があります。

会社の重要なデータや書類が流出しないように、最低でも有料のウイルス対策ソフトをPCにインストールしてください

契約期間

多くのインターネット回線には、「〇年縛り」といった最低利用期間が設けられています。途中解約は可能ですが、その際は違約金が発生しますので、事前に金額は確認しておきましょう。

契約期間は回線の種類によっても異なりますが、光回線の場合は2年が一般的。ポケットWi-Fiの契約期間は3年が一般的です。

費用

インターネット回線を選ぶ際は、回線ごとの相場を事前に確認しておきましょう。

月額料金は回線によって異なりますが、ポケットWi-Fiは3,000~4,000円程度、光回線は5,000円~6,000円と考えておくとよいでしょう。

テレワークでおすすめのネット環境は光回線?ポケットWi-Fi?

上記のポイントを踏まえたうえで、テレワークに使用する回線を選びましょう。現在、人気の回線は以下の2回線ですので、まずはそれぞれの回線の特徴を比較していきたいと思います。

・光回線
・ポケットWi-Fi

光回線の特徴

光回線には、以下のようなメリット・デメリットがあります。

・通信速度が速く回線が安定している
・セキュリティソフトが無料の回線もある
・データを無制限で利用できる
・工事に時間がかかる
・ポケットWi-Fiに比べて月額料金が高い

通信速度が速く回線が安定している

光回線の最大の特徴は、ポケットWi-Fiに比べて通信速度が速く安定しているという点にあります。

大手の光回線であれば通信障害なども起こりにくいですし、万が一、通信障害が起こった場合にも対応が速く復旧まで時間がかかりません。

使い勝手と安心感を重視する方は、大手の光回線を選ぶとよいでしょう

セキュリティソフトが無料の回線もある

光回線の中には、本来有料のセキュリティソフトを無料で利用できる会社もあります。

テレワークを行うパソコンにセキュリティソフトは必須ですが、そういった回線を選べば別途セキュリティソフトを契約する必要がないため、通信費用の節約にもつながります。

データを無制限で利用できる

光回線には、データ容量の制限がありません。

ポケットWi-Fiには「月間容量上限」または「短期間の容量上限」が存在しますので、容量を気にせず利用できるのは、光回線だけのメリットです

工事に時間がかかる

光回線のデメリットは、利用のために開通工事が必要な点です。申し込みから開通まで時間がかかることが多く、すぐにインターネットを利用できません。

特に、春の引っ越しシーズンなどは工事が混み合うため、できるだけ早い申し込みをすすめします

また、回線によっては契約者向けの割引価格でポケットWi-Fiのレンタルサービスを行っていますので、そういったサービスを利用するのも一つの方法です。

ポケットWi-Fiに比べて月額料金が高い

光回線の月額料金は、ポケットWi-Fiに比べて高額です。

ただし、入会時のキャッシュバック特典などは光回線の方が充実しています。例えば、NURO 光には契約後1年間の月額料金が980円(税込)となる特典や、43,000円のキャッシュバックを受け取れる特典などがあります(利用できるのはどちらか一方のみ)。

少しでも通信費用を節約したい方は、そういった入会特典の内容もチェックしたうえで、お得な光回線を選ぶことをおすすめします。

>>NURO 光の選べる特典はこちらから

ポケットWi-Fiの特徴

続いて、ポケットWi-Fiのメリット・デメリットも確認していきましょう。

・持ち運びができる
・工事の必要がない
・光回線に比べて月額料金が安い
・通信速度が遅く安定しづらい
・セキュリティソフトは付帯していない

持ち運びができる

ポケットWi-Fiの最大のメリットは、どこにでも持ち運べる点でしょう。

自宅だけでなく、近所のカフェなどでも仕事ができるため、気分転換をしながらテレワークをしたい方には魅力的な選択肢なのではないでしょうか。

工事の必要がない

ポケットWi-Fiには、開通工事の必要がありません。申し込み直後(厳密には、ポケットWi-Fiの端末を手にしたあと)から、すぐにインターネットの利用ができます。

固定回線に比べて月額料金が安い

ポケットWi-Fiの月額料金は、光回線に比べて安い傾向にあります。また、複数の通信容量プランを提供している会社が多く、容量を抑えれば非常にリーズナブルに利用することも可能です。

ただし、「月間容量」「短期間の容量どちらも無制限なポケットWi-Fiは2021年時点で存在しません

テレワークを前提に考える際は、「月額料金が安い反面、容量に制限がある」という点をしっかりと理解しておきましょう。

通信速度が遅く安定しづらい

基地局から自宅まで光ファイバーの有線で接続されている光回線と異なり、ポケットWi-Fiは基地局との接続も無線で行われています。

そのため、光回線と比較するとどうしても通信は不安定になりがちですし、速度も遅くなりがちです。

また、エリアや壁の材質など、個別の環境にも通信状況が大きく左右されます。ポケットWi-Fiの中には本契約の前に数日間のお試し期間を設けている回線もありますので、まずはそういったサービスを利用して使い勝手を確認してみることをおすすめします。

セキュリティソフトは付帯していない

ポケットWi-Fiに契約しても、セキュリティソフトが付いてくることはありません。

テレワークを安全に行うためには自分でセキュリティソフトを用意する必要があり、その分のコストは月額料金に上乗せされますので、コストを光回線と比較する際はセキュリティソフト分も考慮に入れましょう。

安全で快適なテレワークには光回線がおすすめ

光回線・ポケットWi-Fi両者の特徴を踏まえると、安全で快適なテレワークを実現するためのネット環境には光回線がおすすめです。

ただし、以下の条件に該当する方は、ポケットWi-Fiの方が便利に利用できるでしょう。

ポケットWi-Fiが向いている方

・工事が完了するまで待てず、今すぐテレワークをスタートしなければいけない方
・大容量が必要なビデオ会議がほぼない方
・カフェやレンタルスペース等、自宅以外で仕事をしたい方

逆に言うと、上記以外の方は光回線を選ぶことをおすすめします。

NURO 光がテレワークに最適な5つの理由

高速インターネットで話題のNURO 光は、テレワークにもおすすめです。

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光がテレワークに最適な理由は、以下の5点。順番にご紹介します。

・NURO 光は通信速度が速く安定している
・NURO 光は月額料金がお値打ち
・NURO 光にはセキュリティソフトが無料で付いてくる
・NURO 光には3か月間のお試しプランがある
・NURO 光は開通までの期間、ポケットWi-Fiの貸し出しを行っている

NURO 光は通信速度が速く安定している

一般的な光回線の通信速度は下り最大1Gbpsですが、NURO 光の通信速度は下り最大2Gbpsと、2倍の速さを誇っています。動画のアップロードに関係する上りの速度も最大1Gbpsと、こちらも問題ありません。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、回線の安定性という観点からも優位性のある光回線です。

通信速度について
※「最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。
※機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。
※有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
※弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。
※なお、記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。
※インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。

NURO 光は月額料金がお値打ち

下り最大2Gbpsという通信速度を実現しているNURO 光ですが、月額料金は5,217円(税込)となり、この金額にはプロバイダ料金も含まれています。

回線によってはプロバイダ料金が別途必要なものもあるため、お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

詳しくは後述しますが、公式サイトからのお申込で「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられますので、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

NURO 光にはセキュリティソフトが無料で付いてくる

NURO 光の契約者は、カスペルスキーのセキュリティソフトを無料で利用できます。

ソフトはPC、スマホ、タブレットいずれの端末でも利用でき、合計で最大5台まで対応可能別途、有料のセキュリティソフトに申し込む必要はありません

NURO 光には3か月間のお試しプランがある

NURO 光には複数の入会特典が用意されていますが、その1つに「3か月間 月額500円トライアル」があります。

こちらのプランを選択すると、万が一満足できなかった場合も、3ヶ月以内の解約であれば契約解除料や工事費残債がかかりません。

まずはどれくらい速いのか?本当に通信は安定しているのか?といった点を確認したい」という方は、こちらの入会特典でお申し込みください。

>>ワンコイン体験の詳細はこちら

NURO 光では開通までの期間にポケットWi-Fiのレンタルが可能

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては、工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにポケットWi-Fiのレンタルを実施。5GB/月プランなどの容量に制限があるプランなら、初月980円~レンタル可能です

ポケットWi-Fiのレンタルは日割りで計算されますので、無駄な出費も避けられると好評です。

まとめ

テレワークを快適に行うため、ネット環境は非常に重要です。

業務に支障をきたさないためにも、通信の安定性を第一に考えましょう。そのうえで、速度が速く、料金もお値打ちで、セキュリティ対策も万全の回線を選ぶことをおすすめします。

ぜひ、この記事を参考に、ご自身のテレワークスタイルに最適な回線を選んでください。

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光ではカスペルスキーセキュリティが無料!利用方法を解説

NURO 光に契約すると、カスペルスキーのセキュリティソフトが無料で利用できるようになります。この記事では、そんなカスペルスキーについての情報を解説していきます。

NURO光での利用方法や、利用できる上限台数などについて確認していきましょう。

NURO 光ではカスペルスキーのセキュリティソフトが無料で利用できる!

多くのプロバイダでは、セキュリティソフトは有料です。利用するためにはオプションとして追加料金を支払う場合がほとんどです。

しかし、NURO 光では、カスペルスキーのセキュリティソフトが無料で利用できます。

ただし、NURO 光でカスペルスキーが無料で利用できるのは、戸建てプランのみです。「NURO 光forマンション」で利用する場合は、有料オプション(500円(税抜))となりますので、ご注意ください。

利用可能期間は解約までずっと

NURO 光と契約しているかぎり、カスペルスキーのセキュリティソフトはずっと無料で利用できます。

ただし、このサービスは本来、So-net会員向けの有料サービス(500円(税抜))です。

仮に、NURO 光を解約してもSo-net会員は解約せず継続した場合、翌月から自動で有料プランに移行します。必要ない場合は、個別でカスペルスキーのオプションを解約するようにしてください。

NURO 光とSo-net会員の両方を同時に解約した場合には、カスペルスキーは有料プランに移行せずされず、そのまま利用できない状態となります。

利用可能台数

NURO 光では、カスペルスキーのソフトを合計5台まで端末にインストール可能です。

カスペルスキーをインストールしている端末が故障したり、インストールした端末を買い替えた場合は、一定期間端末を起動しなければ利用枠が元に戻ります。

カスペルスキーセキュリティの性能の特徴

NURO 光の戸建てプランに無料で付与されるカスペルスキーとは、どんな特徴を持ったセキュリティソフトなのでしょうか。ここからは、カスペルスキーのスペックや性能について解説していきます。

3つのOSに対応

カスペルスキーは、3つのOSに対応しています。

・Windows
・Mac
・Android

※iOSでは、一部機能のみが利用可能です。

PCだけでなく、スマホやタブレットにもインストール可能ですので、利用端末を丸ごと守れますね。

カスペルスキーの主な性能

カスペルスキーには、以下の機能が備わっています。

・ウイルス/ランサムウェア/不正アプリ対策
・危険サイト/フィッシングサイト対策
・情報漏えい/個人情報保護対策
・ネットショッピング/ネットバンキング保護
・不正侵入対策
ファイアウォール
・ぜい弱性対策
・Wi-Fiセキュリティ対策
・保護者による使用制限
ペアレンタルコントロール
・迷惑メール/不正メール/SMS対策
・紛失/盗難対策

※これらの機能の提供は、OSによって異なります。

一般的なセキュリティソフトに付いている機能は、網羅していると考えて良いでしょう。

特筆すべき大きな特徴は、以下の2点です。

・動作が軽い
・ウイルススキャンにおいての検出率が高い

動作が軽いため、スペックの低いパソコンにインストールした場合でも、快適に使えます。

また、パターンファイルの更新が頻繁に行われるため、新種のウイルスへの対策も万全です.

さらに、カスペルスキーは電話サポートにも対応しているため、トラブルが起こったり、不明点があったりした場合に、いつでも問い合わせることができるという強みもあります。

カスペルスキーの電話サポートは、以下の時間帯で受け付けております。

受付時間 10:00~18:00月~金祝日・年末年始を除く

電話番号 03-6770-2792 

カスペルスキーのインストール方法

端末に、カスペルスキーのセキュリティソフトをインストールする方法を解説していきます。

インストール前には他のセキュリティソフトをアンインストール

まずは、カスペルスキーのセキュリティソフトをインストールする前に、その端末にインストールされている別のセキュリティソフトがあるかを確認してください。

セキュリティソフトが1つの端末に2つ以上入っていると、ソフト同士が干渉してしまい、正常に動作しなくなる恐れがあるためです。

別のセキュリティソフトがインストールされている場合は、まずはそのソフトのアンインストールを行いましょう。

ダウンロードはSo-netホームページから

端末にセキュリティソフトが入っていない状態になったら、以下のページ(カスペルスキー セキュリティの利用確認ページ)にアクセスしましょう。

https://www.so-net.ne.jp/signup/sst/EntrySso.xhtml?internalRedirectFlg=true&timestamp=1585872814395

ダウンロード手順は、以下を参考にしてください。

・上記サイトからソフトをダウンロード

セキュリティソフトのダウンロード・インストール項目からその端末のOSを選択

・保存先にデスクトップを選択して保存

※WindowsでもMacでも手順は同じです。

これでダウンロードは完了です。

インストールはアイコンをダブルクリックするだけ

ダウンロードが完了すると、デスクトップにカスペルスキーのアイコンが表示されます。そのアイコンをダブルクリックしてください。

手順は、以下の通りです。

・デスクトップに保存したカスペルスキーアイコンをダブルクリック

・インストール画面に移行するので続けるをクリック

・手順に従い登録を進める

インストールボタンをクリック

これで、インストールが完了します。

アクティベーションコードを入力するだけで利用可能

インストールが完了したら、カスペルスキーを起動します。

初回起動時には、アクティベーションコード(20文字の英数字)の入力を求められますので、そちらを入力しましょう。

アクティベーションコードは、以下のページから確認可能です。

https://www.so-net.ne.jp/signup/sst/EntrySso.xhtml?internalRedirectFlg=true&timestamp=1585872814395

これで、カスペルスキーセキュリティソフトの設定は完了です。

次回からは、アクティベーションコードを求められることもありません。

まとめ

NURO 光の戸建てプランでは、カスペルスキーのセキュリティソフトが無料利用できます。

利用期間は、NURO 光と契約している間です。期間内に、追加料金が発生することはありません。

カスペルスキーのセキュリティソフトは、5台の端末にインストールできるうえ、機能としても申し分ないため、おすすめですよ。

⇒カスペルスキーが無料!NURO 光の詳細はこちら

Copr. Sony Network Communications Inc.

Top