プロバイダメールとは?メリット・デメリットや設定方法を解説

プロバイダ契約をすると、固有のメールサービスが提供されます。メールアドレスとメールサーバーがセットになったこのサービスは「プロバイダメール」と呼ばれますが、GmailやYahoo!メールといったフリーメールを利用する方が増加した昨今は、存在感が薄れつつあるかもしれません。

しかし、プロバイダメールにはフリーメールにはないメリットがあるのも事実です。同時にデメリットも存在しますので、利用される場合は事前に両者をよく理解しておきましょう。

この記事では、プロバイダメールのメリット・デメリットに加え、設定方法などもご紹介します。

プロバイダメールとは?

プロバイダメールとは、インターネット接続サービスを提供する会社、いわゆる「プロバイダが発行するメールアドレスならびにメールサーバーのことです

@の後にプロバイダの名前が続く特別なメールアドレスで、利用者によって独自に設定できます。

例えば、So-netが発行するメールアドレスは「○○○〇@△△△.so-net.ne.jp」ですが、△△△部分は自動的に割り振られ、○○○○部分は自由に設定可能(So-netから割り振られる場合もあります)です。

フリーメールとの違い

フリーメールとは、その名の通り無料で利用できるメールサービスで、GmailやYahoo!メールなどが該当します。

登録すれば誰でも取得でき、プロバイダとの契約も必要ありません。この利便性とコスト面のメリットから、現在は多くの方がフリーメールを利用しています。

プロバイダメールを利用するメリット

現在は手軽なフリーメールが人気ですが、プロバイダメールにも以下のようなメリットが存在します。

・フリーメールよりも信頼性がある
・広告がつかない
・セキュリティレベルが高い

フリーメールよりも信頼性がある

プロバイダメールは、その存在自体が信頼性の証と言えます。なぜなら、プロバイダメールはインターネット回線を契約した利用者だけが取得できるからです。

プロバイダメールを持っているということは、一定の費用を支払い、特定のサービスに登録している証となります

そのため、例えば、副業やフリーランスとしてクライアントとやりとりする場合に有利に働きます。連絡先としてフリーメールアドレスを提供するよりも、プロバイダメールを使用することで、よりプロフェッショナルで信頼性が高いという印象を与えることができるわけですね。

また、大手企業からはセキュリティ上の理由でプロバイダメールの使用を求められるケースもあります。

フリーメールより、迷惑メールフォルダへの振り分けリスクが低くなる点も、プロバイダメールのメリットです

広告がつかない

プロバイダメールの大きなメリットの1つに、「広告が配信されない」という点が挙げられます。

フリーメールを使ったことがある方であれば、メールの閲覧画面に広告が頻繁に出てくることに気づくでしょう。

プロバイダメールならこういった広告は配信されないため、広告による視覚的な混乱や不必要な情報から自由になります。

広告表示にストレスと感じる方は、プロバイダメールの利用がおすすめです

セキュリティレベルが高い

セキュリティ面においても、プロバイダメールに優位性があります。

プロバイダメールのアドレスには送受信用の専用サーバーがそれぞれ設けられており、メールの送受信が発生した際には、ウイルスを検査・駆除します。

一方、フリーメールは多くのユーザーに無料でサービスを提供するため、こうした高度なセキュリティ機能は実装されていません。

セキュリティレベルに一定の差があるため、個人情報や機密情報を取り扱う場面では、プロバイダメールが推奨されるでしょう

プロバイダメールを利用するデメリット

プロバイダメールのデメリット面についても、確認しておきましょう。

・メールアドレスを追加・変更する際に追加費用がかかる
・プロバイダ解約後の継続にコストがかかる

メールアドレスを追加・変更する際に追加費用がかかる

プロバイダメールのアドレスを追加・変更する場合は、基本的に追加費用が発生します。

例えば、家族全員がそれぞれのメールアドレスを持ちたい場合、プロバイダメールのアドレスを1つ追加するごとに数百円の費用がかかります。

メールアドレスの数が増えるほど、コストは割高になるでしょう。

プロバイダ解約後の継続にコストがかかる

プロバイダメールはプロバイダ契約と直接紐づいているため、解約すると基本的にそのメールアドレスは利用できなくなります。

ただし、追加で月額料金を支払えば継続は可能です。多くのプロバイダ事業者では、メールアドレスのみを継続するプランを提供しています。

特にビジネス用途で使用しているなど、メールアドレスの変更が困難な場合、このような制約は大きなデメリットとなるでしょう。

プロバイダメールのデメリットを理解し、自分の利用状況に合ったメールサービスを選択することが大切です。

ただし、最近ではチャットツールをビジネスの場面で利用するケースが増えているため、メールアドレスの変更に支障がでない方が多いかもしれません。

プロバイダメールの設定方法

プロバイダメールを利用するためには、適切な設定が必要です。

ここでは一般的な設定方法について説明しますが、プロバイダごとに異なる点もありますので、各プロバイダの公式サイトで詳細な手順を確認してください

まずはメールソフト(OutlookやThunderbirdなど)を立ち上げて、アカウントの追加をします。

・アカウント名
・メールアドレス
・パスワード
・受信メールサーバー(POP3またはIMAP)
・送信メールサーバー(SMTP)

などをプロバイダから提供されている情報を確認しつつ、入力してください。

これらの情報を適切に設定すれば、プロバイダメールの送受信ができるようになります。

ただし、間違った情報を入力するとメールが送受信できなくなるため、情報の入力には十分注意しましょう。

もし設定方法に困った場合は、プロバイダのサポートセンターに連絡してください

光回線「NURO 光」は現在メールアドレスの発行を終了

多くのプロバイダ事業者はサービスの一環としてメールアドレス発行を提供していますが、「NURO 光」はその例外となります。

以前はSo-netのプロバイダメールを発行していましたが、2020年12月21日に終了となりました。

そのため、NURO 光ユーザーがメールアドレスを利用する際は、以下のいずれかを選ぶ必要があります。

・プロバイダメールを継続する
・フリーメールを利用する

過去にご利用されていたプロバイダによってはメールの継続プランを提供していないケースもありますので、事前に確認しておきましょう。

>>NURO 光の詳細はこちら

NURO 光の魅力は、以下の通り。多くの方にご利用いただいている光回線サービスです。

・通信速度が速い
・月額料金がリーズナブル
・最大2万円まで他社違約金を補填
・入会特典が選べる
・開通までWi-Fiルーターを貸し出し

通信速度が速い

NURO 光の通信速度は、下り最大2Gbpsと下り最大10Gbps。一般的な光回線の速度は下り最大1Gbpsですので、理論値上2倍と10倍の速度を実現しています。

また、NURO 光は独自回線を使用しているため、安定性も高いです。

[2gat]

[10gat]

月額料金がリーズナブル

下り最大2Gbpsという通信速度を実現する2ギガプラン(3年契約)の月額料金は、5,200円(税込)となっています。(10ギガプラン(3年契約)の月額料金は5,700円(税込))

この金額にはプロバイダ料金も含まれており、別途プロバイダ料金がかかることはありません。お値打ち価格で高速インターネットの利用が可能です。

さらに、「43,000円キャッシュバック」「1年間月額料金が980円」といった入会特典も受けられます。NURO 光は、まさに速さと安さを両立している回線と言えるのではないでしょうか。

最大2万円まで他社違約金を補填

NURO 光では、他社回線からの乗り換えに伴う違約金に対して、最大2万円までのキャッシュバック補填を実施しています。

工事費残債やモバイルWi-Fiルーター機器残債なども補填の対象となりますし、「43,000円キャッシュバック」や「1年間月額料金が980円」といった通常の入会特典との併用も可能。

ぜひ、解約月を気にせずにお得な乗り換えを実現してください。

[tokuten]

開通までの期間にWi-Fiルーターの貸し出しあり

NURO 光を利用するためには回線工事が必要ですが、申し込み時の混雑状況によっては工事完了まで時間がかかってしまう場合があります。

その間、光回線を利用することはできませんが、NURO 光では会員向けにWi-Fiルーターのレンタルを実施しています。

ソニー製のホームルーターが最大2ヶ月無料で使えるので非常にお得です

まとめ

プロバイダメールのメリットとデメリットは、以下の通りです。

〇メリット
・フリーメールよりも信頼性がある
・広告がつかない
・セキュリティレベルが高い

〇デメリット
・メールを追加・変更する際に追加費用がかかる
・プロバイダ解約後の継続にコストがかかる

NURO 光はメールアドレスの発行を終了しておりますが、通信速度の速さとコストパフォーマンスにおいて高評価を得ています。

インターネット環境を今よりも安くしたい、もしくは改善したい方は、ぜひNURO 光をご検討ください

>>NURO 光の詳細はこちら