一度延期になっていたYahoo!広告のレスポンシブ検索広告の有効性が2023年12月6日にようやく反映されました。
アップデートの概要は以下記事を参照ください。
【Yahoo!広告】レスポンシブ検索広告に「広告の有効性」が追加
どこから見るのか?
広告管理ツールの「レポート」から広告レポートを作成すると見ることができます。オプション項目に「広告の有効性」が追加されており、デフォルトで選択されています。
Google広告の場合、レスポンシブ検索広告の作成画面でインジケーターがあって分かりやすいのですが、Yahoo!広告の場合はそれは未対応のようです。
指標を見てどう改善すべきか?
「低い」「平均的」となっている広告を対象にアセットを見直しましょう。
見直すアセットはアセットレポートで「低」となっているものを優先し、長らく「学習中」「保留」となっているものも対象としましょう。
詳細は以下の記事をご参照ください。
【Yahoo!広告】レスポンシブ検索広告の改善方法。アセットってどう見直せばいいの?
まずは確認してみよう
ちゃんとアセットを見直ししていたつもりでしたが、有効性の評価を見ると意外と低いものが多かったりしてちょっと残念な気持ちになりましたが、改めてここを改善していくことで成果改善に繋げていきたいと思います。
Google広告の用に作成画面でインジケーターがあるとすごくわかりやすいのですが、それはないのでその点は期待せずに対応するしかないですね。
気長に頑張りましょう。ではまた。
Junichi Nakamura
最新記事 by Junichi Nakamura (全て見る)
- 【Meta広告】Advantage+ショッピングキャンペーン(ASC)で年齢層・配信地域を調整する方法 - 2025-01-18
- 【Googleアプリキャンペーン】Google Playの数値はどのネットワークに含まれるのか? - 2025-01-11
- 【Meta広告】Advantage+ショッピングキャンペーン(ASC)で配信面を調整する方法 - 2024-12-27