Youtube広告は基本的に自社のYoutubeチャンネルから広告を配信することが一般的です。
しかし、インフルエンサーとしてクリエイターさんのYoutubeチャンネルから自社のサービス・商品を紹介してもらうこともあると思います。

そういった他者のYoutubeチャンネルに上がった動画を自社の広告アカウントから広告として出稿することは可能でしょうか?

結論:他者のYoutubeチャンネルに上がった動画を広告として出稿することは可能です。

他者のYoutubeチャンネルに上がった動画を広告として出稿することは可能です。
ただし、使いたいYoutubeチャンネルをGoogle広告アカウントと連携する必要があります。
連携する際に、連携したいYoutubeチャンネルの所有者との連携が必要になります。
無許可で自由に他のチャンネル動画を使用することはできません。逆に言えば、勝手に使われる心配もないので安心ですね。

他社所有のYoutubeチャンネルとGoogle広告アカウントの連携方法

連携方法は2パターンあります。

1)Youtubeチャンネル側から連携してもらう方法

2)Google広告アカウント側から連携する方法

それぞれ以下の手順になります。

1)Youtubeチャンネル側から連携してもらう方法

  1. YouTube Studio にログインします。
  2. [設定]、[チャンネル] の順にクリックします。
  3. [詳細設定] タブをクリックします。
  4. [アカウントをリンク] をクリックします。
  5. リンクの名前と Google 広告のお客様 ID を入力して、付与する権限を選択します。
  6. [完了] をクリックします。
  7. [保存] をクリックします。
  8. Google 広告アカウントの所有者がリクエストを承認すると、YouTube チャンネルが Google 広告アカウントにリンクされます。

 

2)Google広告アカウント側から連携する方法

  1. Google 広告の管理画面で [ツール] アイコン Tools Iconをクリックします。
  2. [データマネージャー] をクリックします。
  3. [サービスを接続] をクリックします。
  4. [YouTube] を見つけます。
  5. チャンネルを追加するには:
    • 1 つ目のチャンネル: [チャンネルを追加] をクリックします。
    • 追加のチャンネル: プラスボタン  をクリックします。
    • [チャンネルをリンクする] を選択します。
  6. [YouTube チャンネルのリンク] ダイアログで、チャンネルを検索するか URL を入力して [次へ] をクリックします。
  7. 次のいずれかを行います。
    1. 使用したメールアドレスに基づきチャンネル所有者であると認識された場合は、リンク名を追加し、Google 広告アカウントと共有可能な YouTube チャンネルのデータを指定するよう求められます。
      1. [次へ] をクリックして概要画面に進みます。
      2. [リンク] をクリックして、YouTube チャンネルと Google 広告アカウントをリンクします。リンクは自動的に確立されます。
      3. 確認画面が表示されます。[完了] をクリックしてダイアログを閉じると、概要ページに戻ります。
    2. ご自身が YouTube チャンネルの所有者でない場合は、チャンネル所有者のメールアドレスを入力するよう求められます。
      1. チャンネル所有者のメールアドレスを入力します。
      2. [次へ] をクリックして、リンク リクエストの概要を確認します。
      3. [リンク] をクリックして、リンク リクエストを送信します。YouTube チャンネルの所有者が承認すると、そのチャンネルは Google 広告アカウントにリンクされます。

参照元:https://support.google.com/youtube/answer/3063482?hl=ja

基本的には、2)のGoogle広告アカウント側から連携する方がYoutubeチャンネル所有者の負担が少ないのでおすすめです。
連携する際にはチャンネル所有者のメールアドレスが必要になります。
このメールアドレスにリンクリクエストが送信されるので、事前にチャンネル所有者にこの流れを伝えておきましょう。

なお、連携をしてもYoutubeチャンネル所有者がGoogle広告アカウントを管理することはできないので、その点は安心です。
あくまでも広告アカウントを管理できるのは、広告アカウントの権限を所有する人だけになります。

クリエイターさんの方が、広告感が薄く、よりユーザー目線での紹介がしやすいです。また、企業の縛りが弱いため、より自由に面白いコンテンツを作ることに長けていることが多いです。
クリエイターさんの協力を得ながらプロモーション拡大をしていけると、よりよいプロモーションができるでしょう。

The following two tabs change content below.

Kyotaro Yamaoka

横浜国立大学工学部卒。2児の父。重工業系エンジニアを経て、2015年にWebマーケティング業界に参入。電通アイソバーや博報堂DYデジタル、インティメートマージャーなどとの協業経験を経て、ベンチャー企業のリーダー運用者として多様な業種の広告主を支援。2021年に援軍入社。データ分析に強みを持つ理系ディレクター。