P-MAXやDGC(デマンドジェネレーションキャンペーン)のコンバージョン率(CV率)に関して注意が必要なため記事にします。
通常、検索広告やGDNであればコンバージョン率はコンバージョン数/クリック数 になります。
しかし、P-MAXやDGCのコンバージョン率はコンバージョン数/インタラクション数になります。
というよりも、本来 Google広告のコンバージョン率の定義はすべてコンバージョン数/インタラクション数(=広告インタラクション 1 回あたりのコンバージョン数)になっています。
※参考:https://support.google.com/google-ads/answer/2684489?hl=ja&sjid=8240252113818706162-AP
検索広告やGDNなどはインタラクション数≒クリック数になるため、コンバージョン数/クリック数 と同義である という方が正確ですね。
Google広告のインタラクション数には以下のものが含まれます。
- 広告のクリック数
- 動画広告の視聴数
- 電話番号アセットでの通話
※参考:https://support.google.com/google-ads/answer/6281923?hl=ja
P-MAXやDGCの場合は動画広告アセットを入れている場合、動画広告フォーマットでの出稿もされるため、動画広告の視聴数が占める割合が大幅に増えます。
もちろんYoutube広告も同様です。
そのため、コンバージョン率=コンバージョン数/クリック数 として考えていると管理画面のコンバージョン率と一致しません。
クリック数とインタラクション数が一致しているかどうかは、管理画面の表示項目にこの2つを表示させることで確認できます。
ただし、Google広告ではカスタム列として特定のコンバージョンアクションに対するコンバージョン率を自分で設定することもできるので、
この時に分母をクリック数として設定すれば、その指標においてはコンバージョン率=コンバージョン数/クリック数として考えて問題ありません。
P-MAXやDGCのCV率に違和感を感じたら、定義の認識ずれがないか確認しましょう。
Kyotaro Yamaoka
最新記事 by Kyotaro Yamaoka (全て見る)
- 【Metaリード獲得広告】リードで取得したはずの会社名や役職がダウンロードできない? - 2024-06-25
- 【Google広告】ChatGPT-4oを使ってP-MAXのアセットグループデータをExcel化してみた - 2024-06-14
- 【Google広告】P-MAX・DGCのCV率の見方に注意しましょう - 2024-06-08