ちょっと前にGoogle広告でレスポンシブ検索広告の表示の仕方に変更があり、パフォーマンスが見込める場合にタイトルが1つだけで表示されることがあります。
実はYahoo!広告でもこちら実装されており、同様にタイトルが一つだけで広告が表示されることがあります。
どれだけの割合表示されているかは「レスポンシブ検索広告アセットレポート」の「アセット組み合わせ」で確認できます。
レポートの確認方法
アセット組み合わせレポートは、2024年3月6日に新たに追加されたレポートです。
管理画面上部の「レポート」をクリックして、「レポート・テンプレート作成」ボタンをクリック
「プリセットを読み込む」という中から下部にある「「レスポンシブ検索広告アセットレポート」→「アセット組み合わせ」を選択して適用。
次の画面で事前にプレビューを確認するなら「レポートのプレビューを表示する」をクリック、すぐにダウンロードしたい場合は、ダウンロードでデータをダウンロードします。
どれぐらいの割合出ているのか?
私が見ている限りですが、タイトルが1つでのみ表示されている割合はまだ高くなさそうで、全体のインプレッションの1%あるかないかといったところでした。Google広告同様にパフォーマンスが見込める場合にタイトル1つだけで表示される仕様だと思いますので、アカウントによって結果は異なると思います。皆さんも各自のアカウントでチェックしてみてください。
ではまた。