旅行業界などシーズンでワードの獲得効率が大きく変動する場合、
ワードとしては出稿しておきたいが、CPAが高騰するワードは抑えておきたい、なんてことよくあると思います。
そんな場合におすすめなのが、許容CPAを基にした除外キーワードリストによる管理方法。
例えばCPA3000円が許容CPAの場合「CPA3000円オーバー」用の除外キーワードリストを作成。
CPAがオーバーしたワードはリストに入れておき除外ワードとして登録しておきます。
CPAが安定・良化してきたらタイミングをみて「CPA3000円オーバー」リストを外し、再度出稿できるようにする。
この方法だと、CPA悪化による要因で止めていたワードが一覧で管理でき、再出稿がスムーズに行えます。
小技となりますが、意外と便利な方法です。
The following two tabs change content below.
Hiroshi Shimada
最新記事 by Hiroshi Shimada (全て見る)
- 【サイトリンク】指名ワード検索ユーザーにおススメの商品を提示する - 2021-01-11
- 【yahoo動的検索連動型広告】フィードデータ入稿時の注意点 - 2020-12-24
- 【YDAのキャンペーン目的】キャンペーンを新規作成する際の注意点について - 2020-12-13