需要があるのかないのか分かりませんが、たまにご質問頂くことを記事にします。興味ない場合は、今すぐ他のページへ移動しましょう(笑)それでは、本日の本題。Google広告でショッピング広告等の「マーチャントセンターの商品フィードを利用した広告メニュー」を利用している広告主の方からたまにご質問頂くのですが、「商品フィードにプロモーショナルテキスト有りの画像を指定して、フィードの審査は承認させることは可能でしょうか?」と聞かれます。競合がそのような商品画像を使ってショッピング広告を実施しているとのことで、出来ることなら自分たちも同じことをやりたいということのようです。
回答:狙って審査通過することは不可能
結論から言いますと、プロモーショナルテキストを含む商品画像を指定した商品フィードを意図的に審査通過させることは不可能です。競合がそのような商品画像をショッピング広告等に掲載している場合、「あの競合だけズルイ!」という気持ちになり「自分たちも同じようにしたい!」と思うことでしょうが、不可能なものは不可能なのです。。。
理由:単純にポリシー違反だから
プロモーショナルテキストを含む商品画像を指定した商品フィードがなぜ意図的に審査通過させられないのか。それは非常にシンプルな理由で、「ポリシー違反だから」です。ポリシー違反なのですから、審査する側としては「気付けば不承認にするしかない」わけです。これを意図的に審査通過させること等、外部からはどうやっても無理ですよね。
補足:審査通過しているのは運が良かっただけ
最後に補足。今、プロモーショナルテキストを含む商品画像を指定した商品フィードが承認されているとしても、それはたまたま審査で見過ごされただけです。要は「ラッキーで審査通過しちゃった」だけ。いつその商品フィードがいきなり不承認になってもおかしくありません。競合がそのようなラッキーな状態だったとしても、それは基本的に「永遠に続くもの」ではありませんから、自分たちは今のうちに真っ当なやり方で競合を打ち負かす方法を考えるのが得策です。
今回は以上です。商品フィードの話に限りませんが、基本的には「広告に関連する審査に裏技は無い」と思っていた方がよいです。過去には一時的に通用する裏技のような手法が流行ったりしたことも実際ありましたが、そのような手法は遅かれ早かれ通用しなくなります。当たり前ですが、審査する側がしっかりと対処してくるからです。使えるかどうか分からない一過性の手法を追い求めるのではなく、地に足をつけた真っ当な方法で広告運用していきましょう。その方が結果として長期的な事業拡大に繋がっていきますよ!
Akira Kodaka
最新記事 by Akira Kodaka (全て見る)
- 運用型広告:広告に書く「訴求内容」について、どうすればアイディアを出せますか? - 2024-12-03
- Google広告:検索連動型広告にて2,000クリックでコンバージョン0件なのですが、これってよく起こることですか? - 2024-11-27
- Google広告:新規広告を入稿したが、既存広告への表示回数が多く、新規広告の表示回数が少ない。どうしたらよい? - 2024-11-19