無料で手軽にABテストができるGoogle Optimize。使用されている方も多かったのではないでしょうか。
そのGoogle Optimizeが2023年9月30日をもってサービス終了という衝撃的なニュースが発表されました。
サービス終了の背景は?
Googleの発表によると、現在のGoogle Optimizeでは機能やサービスが不十分であることから、GA4でのABテスト機能を開発中で、そちらに移行していくとのこと。
しかしその機能がいつ使えるようになるかは明言されていません…
データにはいつまでアクセスできる?
サービス終了の2023年9月30日までに過去データをダウンロードしておくことを推奨されています。
いつまでもアクセスできる訳ではないようなので、必要なものは早目にダウンロードしておくようにしましょう。
今後は何でABテストをすれば良いか?
無料でABテストができるツールはあまりないので、ほぼ有料サービスへ切り替える必要がありそうです。
代替できそうなサービスを調べてみました。
Zoho PageSense
このツールはグループ会社のGLASSのブログで紹介されているので詳細はこちらでご覧ください。
Juicer
Juicerは無料のユーザー分析DMPです。
無料ながらポップアップ表示や簡易的なABテストなどがほぼノーコードで試せます。
ただし以下のケースではJuicerが利用できないようなので注意が必要です。
・ログインが必要なページ
・Single Page Application(SPA)で構成されているページ
・アダルトサイト、公序良俗に反するWebサイト、非合法なWebサイト
・モバイルアプリ
Ptengine Experience
1つのタグをサイトに設置するだけで、直感的な分析ができるPtengine。
ヒートマップはよく見かけていましたが、ABテストのツールもあるようです。
価格は3,000PV以下であれば、無料で使用できるようなので試してみてはいかがでしょうか。
Sitest
Sitestはウェブサイトの解析から改善までを一元化できる国内唯一のLPO(ランディングページ最適化)ツール。
Ptengineは3,000PVまででしたが、Sitestは30,000PVまで無料トライアルできるようです。
GA4のABテストツールに期待
ABテストが試せるツールは数多くありますが、やはりGoogle Optimizeは必要な十分な機能が揃っていて、かつ無料で制限なく使えていたのは非常にありがたかったなと今になっては思います。
いつ新機能が発表されるかは未定ですが、2023年9月30日までにサービス終了というやや短いスケジュールなので、近々新機能の発表があるのではないかと予想しています。
その間に代替可能なツールもいくつか試しておくと良いのではないでしょうか。
Keisuke Asou
最新記事 by Keisuke Asou (全て見る)
- 【Image関数】Web広告のクリエイティブレポート作成に便利 - 2025-03-16
- ナレーションを入れた動画をCanvaで作成する方法 - 2025-02-25
- 【2025年最新版】GA4のコンバージョンをGoogle広告にインポートする方法 - 2025-02-18