突然ですが、Facebook広告の広告マネージャー横の「アカウント概要」というアイコンをご存じでしょうか?
ヘルプによると、すべてのキャンペーンのパフォーマンスが確認できるとあります。
非常に便利ではないかという事で早速クリックすると以下のように現状のアカウント状況に対して、設定の推奨項目が出てきます。
今運用しているアカウントでは、広告セット間でアカウント競合が発生しているから統合したほうがよいのでは?という提案をしてくれています。
Google広告にも「最適化案」という項目がありますが、それに似ていますね。
これまでクリエイティブのCTRやCVRなどの指標から仮説立てて運用してきましたが、このように媒体からアカウントの改善提案があると運用のヒントになり、非常に便利ですよね。
これまで手探りで運用されてい方、この「アカウント概要」という項目をチェックして現在のアカウントの状況を一度確認してみてはいかがでしょうか。
The following two tabs change content below.
Masahiro Ozeki
株式会社援軍新人社員。主にWEB広告のディレクション、運用プランナー。元大手ネット広告代理店インターネットプロモーション部門で、マネジメント兼プランナーとしてWEB・アプリ領域それぞれのプロモーションを担当。業界歴約9年。より顧客と寄り添ったサービス提供がしたいという気持ちが強くなり、2020年11月にデジタルマーケティング支援の何でも屋 援軍にJoin。
最新記事 by Masahiro Ozeki (全て見る)
- 【Google広告】デマンドジェネレーションキャンペーンと動画アクションキャンペーン/動画の効果比較 - 2023-11-27
- 【Facebook広告】設定したターゲティングをオーディエンス化する方法 - 2023-11-20
- P-MAX-ショッピング広告の運用レバーについて - 2023-11-10