Google広告のP-MAXで広告配信している場合で意外に多い状況が「広告のアセットに動画を設定していないまま広告配信している」というものかと存じます。検索連動型広告やディスプレイ広告で使用する「テキスト」や「画像」は用意しやすいものの、動画を用意するとなるとなかなか大変なものですから仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。今まで動画を使用した広告配信を行ってきていないなら、そもそも動画をどう用意すればいいのか(自社で制作するのか、外部業者に業務委託して制作するのか、等)すら分からないというところでしょう。
販売力の低い動画しかない場合、P-MAXの広告のアセットにその動画を追加するの?
動画を用意するのがなかなか大変という背景がある中、動画を持っているとしても「販売力の低そうな動画しか持っていない」というのはよくあることかと存じます。商品イメージを何枚かのスライド等で簡易的にまとめたような動画しか持っていない等といった場合がそれに該当します。このような場合でも、基本的にはその「販売力の低そうな動画」をP-MAXの広告のアセットに追加してください。
追加している広告のアセットの種類が多いほど広告表示機会は増える
販売力の低そうな動画しか持っていない場合でも、その動画をP-MAXの広告のアセットに追加するのは、「追加している広告のアセットの種類が多いほど広告表示機会が増えるから」です。テキストが表示される広告枠・画像が表示される広告枠・動画が表示される広告枠がありますので、アセットの種類がしっかりと揃っているからどの広告枠にも広告表示できるようになります。逆を言えば、アセットの種類がしっかりと揃っていないと、広告枠によってはそもそも広告表示しようがないという状況が発生しうるということです。見込客に広告表示したくて広告配信しているのに、そもそも広告表示しようがない状況になっていたら大変なことと言えますね。
(補足)同じ種類のアセットでも訴求違いで複数追加するとクリック率は高まる
テキスト・画像・動画とアセットの種類は複数ありますが、同じアセットの種類でも「訴求内容を変えて複数のアセットを追加しておく」ようにしてください。広告表示する見込客によって訴求すべき内容は異なるはず(見込客によって興味関心は異なるから訴求すべき内容は異なるはず)であり、同じ種類のアセットでも訴求違いの複数のものを追加しておくことで「見込客ごとに適切なアセットをGoogleのシステムが自動的に表示してくれる」為、広告全体としてのクリック率が向上します。
今回は以上です。P-MAXの広告のアセットに動画を追加していないのであれば、仮にお持ちの動画が「販売力の高い動画ではないんだよな。」という場合でも、ひとまずはその動画をP-MAXの広告のアセットに追加するようにしましょう。もちろん、広告表示した時により広告効果を高めそうな動画を用意できるタイミングになりましたら、それをP-MAXの広告のアセットに追加し直すということを行うようにはしてください。それでは、あなたが広告運用しているP-MAXの広告成果がより良いものになりますように!
Akira Kodaka
最新記事 by Akira Kodaka (全て見る)
- 運用型広告:広告に書く「訴求内容」について、どうすればアイディアを出せますか? - 2024-12-03
- Google広告:検索連動型広告にて2,000クリックでコンバージョン0件なのですが、これってよく起こることですか? - 2024-11-27
- Google広告:新規広告を入稿したが、既存広告への表示回数が多く、新規広告の表示回数が少ない。どうしたらよい? - 2024-11-19