GWに入りました。終了日設定で広告をコントロールすることもあるかと思いますが、Pinterest広告の場合は注意点が2つあります。

注意1:アカウントの時間は日本時間ではない

Pinterest広告はUTC(世界協定時)となっているため、日本時間とは9時間のずれが生じています。
例えば日本時間の4月30日の23時にキャンペーンを終了したい場合、管理画面上で4月30日23時に終了設定してしまうと、日本時間では9時間後の5月1日8時に終了することになってしまいます。
管理画面上で設定する時間帯は希望時間の9時間前にしましょう。

注意2:終了日を過ぎたキャンペーンは再開できない

上記例で終了日設定した場合、日本時間の4/30 23時にキャンペーンが終了します。
4/30 23時よりも後に終了日設定を解除するなどして配信を再開することができません。
そのため、今後再開予定のあるキャンペーンは終了日設定ではなく、手動で停止する必要があります。

月末月初やお休みの間に広告を終了したい場合は、以上2点を踏まえてどう対応するか検討しましょう。



adsuke