ランディングページの販売力を高める為に、企業は様々な取り組みを行っています。見込客に対する訴求内容を変更したり、期間限定の特別価格を提示したり、インフルエンサー等の有名人のコメントを掲載したり。そんなランディングページ最適化対策(いわゆるLPO)の方法で昔から有名なものに「申し込みボタンの色を変える」があります。元の申込ボタンの色が青だったとしたら、赤や黄や緑等の他の色に申し込みボタンの色を変更してコンバージョン率の変化をチェックし、コンバージョン率の高い申し込みボタンの色を見つけ出そうという取り組みです。しかしながら、申し込みボタンの色を変えただけで本当にコンバージョン率が変わるのか気になる方もいらっしゃるかと存じます。そこで今回はその疑問に回答していきます。
回答:コンバージョン率に影響を与えるが、劇的に成果が変動するわけではない
申し込みボタンの色を変更すると、確かにコンバージョン率は変わることが多いです。しかしながら、申し込みボタンの色の違いによるコンバージョン率への影響は限定的なものになります。多少は変わるのでテコ入れはした方がよいですが、それだけで大きなビジネスインパクトを出すのは難しいでしょう。申し込みボタンの色を変えてコンバージョン率向上を狙うというのは、あくまで枝葉のテクニック的なランディングページ最適化対策であると肝に銘じておきましょう。
理由:目に留まりやすい色ほどクリックされやすいが、色が購買意欲を促進するわけではないから
見込客の目に留まりやすい申し込みボタンほど「見込客が買いたい気持ちになった時にすぐ申し込みに誘導できる」為、申し込みボタンの色を変えるとコンバージョン率に影響を与えるということになります。「鉄は熱いうちに打て」という諺がありますように、見込客の購買意欲が高まった時に目立つ申し込みボタンがしっかりと設置してあることは非常に大事なのですね。ただし、当然ではありますが、見込客の購買意欲を高めるのは申し込みボタンやその色ではありません。ランディングページのメインのコンテンツが見込客の購買意欲を高めているという当たり前のことを忘れないようご注意ください。
補足:コンバージョン率を高めたいなら、あくまでメインの訴求を変える方が効果的
ランディングページのコンバージョン率を改善する対策方法には様々なものがありますが、それぞれの「期待できる改善インパクト」には差があります。ある程度のランディングページ最適化対策をやりきってから期待できる改善インパクトが小さい対策方法(申し込みボタンの色を変える等)を実施するようにして、そうでないならまずはランディングページのメインの訴求を変える(つまり、テキストや画像等のコンテンツも変わる)ことからテストしていくことをお勧めいたします。「見込客の購買意欲を高めることに大きな影響がありそうなのはどのランディングページ最適化対策方法なのか?」と考えれば、数ある対策方法の中からより良いものを選択できることでしょう。
今回は以上です。申し込みボタンの色を変えることでコンバージョン率を向上させる可能性はありますが、それだけで圧倒的に大きく事業成長するようなことは基本的に期待できません。「やらないよりはやった方がよい!」くらいのイメージで申し込みボタンの色をテストするのがよいでしょう。申し込みボタンの色を変えることによるコンバージョン率向上について、多少の期待はするものの過度な期待はしないでくださいね!
Akira Kodaka
最新記事 by Akira Kodaka (全て見る)
- LPO:申し込みボタンの色を変えることはコンバージョン獲得に影響を与えますか? - 2024-10-29
- 運用型広告:画像のアセットに人の写真を使う場合の3つの基本的な知識 - 2024-10-22
- 既に検索エンジン上位表示しているキーワードは検索連動型広告でターゲティングしなくてもよいの? - 2024-10-15