作業効率の改善のことを四六時中考えているプロマーケターとして特によく使うGoogle Chrome拡張をご紹介致します。マーケティングの業務と関係なく誰でも利用した方がよい拡張機能です!
コンテンツ
爆速コピー&ペースト系
ページのタイトルとURLの一括コピー「Just Copy URL 」
よくURLを共有するときにURLバーからコピーして貼り付けていますか?URLだけではそれがなにかわからないためいちいち補足でURLのタイトルを入力するのは面倒ですよね。Just Copy URLがあれば1クリックでこの面倒とはおさらばです。
https://chrome.google.com/webstore/detail/just-copy-url/pdbikiamkjijdamfmbmnladmjfjhjmgn
開いている全タブのURLを一括コピー「Copy All Urls」
参考サイトをまとめて共有したりする場合はURLのみ一括コピーがCopy All Urlsで可能です。
https://chrome.google.com/webstore/detail/copy-all-urls/djdmadneanknadilpjiknlnanaolmbfk
テキストのコピー履歴の記録及び簡易呼び出し「Clipboard History Pro: best productivity tool」
あ、何度か前にコピーしたテキストまたペーストしたいな、というケースはよくありませんか?最新のコピーではない過去のコピー履歴を残していつでも利用できるようにしてくれるのがClipboard History です。個人的にはこのツールでなくても良いですが、コピーの履歴系ツールを使っていない人生なんてありえません。
https://chrome.google.com/webstore/detail/clipboard-history-pro-bes/ajiejmhbejpdgkkigpddefnjmgcbkenk
爆速スクショ
泣く子も黙る爆速スクショ&共有「Gyazo」
こちらはかなりメジャーだと思いますが、ワンクリックでスクショの撮影からURLのコピーまでを完結できます。Chrome拡張もありますが、PCにインストールするのが早くておすすめです。
爆速ブラウザ
広告ブロックで高速化+プライバシー保護「Ghostery」
広告を自動でブロックしてくれ、無駄なデータの読み込みがなくなります。サイトにどのような広告や計測用のタグが入っているかがわかるためマーケターは競合サイト調査にもよく使います。
開きすぎたタブだらけのChromeへの処方箋「OneTab」
重すぎるChromeもタグの開きすぎが原因の可能性があります。OneTabで一括で閉じてしまえば軽くなるし、もしあとで必要でしたら閉じたページを一括や個別で開くこともできます!オンラインミーティングでタブを開きすぎた見苦しいChromeを見られるのもこれでさようならです。
https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall
そんなに使ってないタブのPCへの負荷軽減「iSpeedUp」
OneTabを使うほどタブだらけにならないという人も開いているページの内容によっては1ページでもすごくPCに負荷を掛けてしまい動作が遅くなる場合があります。iSpeedUpで一定時間使ってないページを自動で非アクティブにしてくれて負荷をなくしてくれます。
https://chrome.google.com/webstore/detail/ispeedup/bkelnichkhilndhjbobdhmhmlbbkfjfp
いかがでしたか?ぜひ有効活用して爆速仕事術を身につけていって下さい!
ポール
最新記事 by ポール (全て見る)
- Google Analytics 直帰率激減!ページビュー数激増した場合の原因と対策 - 2021-01-16
- リスティング・運用型広告の担当者は必読「Google広告 ヘルプ」の読み方 - 2021-01-08
- 指名キャンペーンでの安易な自動入札設定に注意せよ - 2020-12-27