SEO対策を意識してサイト制作・ページ制作をしている人であれば、meta description(メタディスクリプション)をどう記述するのが適切なのかと悩んだことがあると思います。そんなSEO対策初心者の方へ向けて、今回は meta description の書き方についてザックリとまとめていきます。 meta description の適切な文字数を含め、基本的な書き方等を理解していきましょう。
meta description の適切な文字数は120文字程度
PCで検索結果を見ると、 meta description は120文字程度が表示されます。また、スマホで検索結果を見ると、 meta description は50文字程度が表示されます。その為、ベストなのはPCとスマホで別々の meta description を表示させることなのですが、それはそれは面倒ですよね。ベストなことをやろうとして作業工数がかかりすぎると、結果的に「トータルで見るとベストではなくなる」ということもありえます。
その為、デバイスごとの表示可能文字数の目安と作業工数を踏まえて考えると、「 meta description は120文字程度で書きつつも、前半の50文字程度までに見込客の注目を集めるであろうキーワードや文章を盛り込むよう工夫する。」というのが良いでしょう。
meta description には「キーワードを含め」ながら「ページの内容を要約した文章」を書く
ページの内容を要約した文章を記述しておくのが meta description です。その為、要約が書かれていれば問題はないのですが、その要約を書く際に「重要なキーワード」を含めるとより良いでしょう。例えば、「短期間で痩せるダイエット法」に関する記事であれば、「短期間」「わずか7日」「痩せる」「ダイエット」「方法」「簡単」「無料」「自宅でも出来る」といった文言を含めておくと見込客の注目を集めやすくなりますし、検索エンジンの検索結果に引っかかるキーワードの幅が広がる可能性があります。
meta description に高いSEO効果を期待してはいけない
ここまで meta description について解説してきましたが、1つ残念なことを述べておきます。それは「 meta description には高いSEO効果はない」ということです。いくら meta description にテコ入れを行っても、検索順位を劇的に上げるほどの効果はありません。しかしながら、検索エンジンを利用する見込客に対するユーザビリティ向上やわずかながらのSEO効果を期待し、最低限の労力で meta description は記述しておきましょう。
今回は以上です。書き方が分からないような初心者の内は meta description の記述に対して神経質になりすぎることもあるかもしれません。しかしながら、そんなに神経質になる必要はありません。「120文字程度」で「狙ったキーワードを含め」ながら「ページの内容を要約」すればOKです。
Akira Kodaka
最新記事 by Akira Kodaka (全て見る)
- 運用型広告:広告に書く「訴求内容」について、どうすればアイディアを出せますか? - 2024-12-03
- Google広告:検索連動型広告にて2,000クリックでコンバージョン0件なのですが、これってよく起こることですか? - 2024-11-27
- Google広告:新規広告を入稿したが、既存広告への表示回数が多く、新規広告の表示回数が少ない。どうしたらよい? - 2024-11-19